悲しい出来事2013/04/06

昨日、義理の父が亡くなりました。
享年80歳。
まだまだ若いのですが、数年前から体長を崩していたところに、
最近更に調子を崩して、4日前から念のため入院していたところ、
昨日状態が急変して、そのまま。
幸い、義弟がギリギリ看取れたようで、父も安心できたことを願うのみ。

18年前、結婚のお願いをしに行って初めて会い。
なかなか結婚を許してもらえず、毎週のように訪問して
「まだ駄目ですか?」なんてのが1年続き、正直「頑固だな~」
なんて思ってたりしたものだけど、一人娘を奪いに来た奴と
思われていたはず。
でも、結局はこちらのねばり勝ち。

一旦許してくれると、それはそれは優しくしてもらい、
チビたちが生まれると、目がなくなるんじゃないかというくらい
目を細めて、子守唄を口ずさみながら抱っこしてくれて。

チビたちがあまりに言うことをきかないので、思わず叱ったときは、
チビたちが帰った後に、自分が怒ったことに涙を流していたらしい。

ここ数日はバタバタするけど、大阪の義弟たちもみんな集まったので、
義母を盛り立てながら、送ってあげたいと思います。

観測史上最大風速と葬儀2013/04/08

8日は義父の葬儀・告別式。
宮城県のあちこちで、観測史上最高の風速。

教会から斎場に向かう途中、幹の直径が30cm以上はあると思われる
生木が折れて倒れ、対向車線を完全にふさいでた。

「お義父さんの、最後の嫌がらせかね。」なんて言いながら。

ほぼ完全な密葬ということで、仕事関係の方達は少数だったけど、
その分とても濃い思い出を持った方達に来てもらえたようだった。

火葬が済んでしまうと、なんとなくふっきれる気がする。

生前は、病気で苦しい思いをしていたので、家族みんなが
これで楽になったんだなと感じてた。

波乱というか、嵐を呼ぶ男というか、最後まで波乱万丈ということか。

あとは、天国から太陽のように、暖かく見守っててください。

中学校入学式2013/04/09

中学校入学式
お義父さんの葬式の翌日。
かずの中学入学式。

昨日は黒いネクタイが、今日は一気にピンクのネクタイ。
喪に服した方がいいのかともちょっと思ったものの。

中学入学もかずにとっては一生に一度のイベントなので、
少しでも華やかに。
というか、いつも通りにしてあげたかったので。

3つの中学から133人が、新入学生として集まってきた。

昨日の嵐はどこへ行ったのか、穏やかに晴れて入学式日和。

しかし、小学校の入学式とは違って、中学校の入学式はなんかあっさり。

それにしたって、初めて学ランに身をつつむものの、肩のあたりが
ブカブカの新中学一年生を見ると、なんか初々しくて。

今日から、新しい楽しさ、喜び、悲しみ、悩みを抱える生活が始まる。
頑張れ~。

とら食堂と白河の関2013/04/10

久しぶりの白河出張。
それにしても、葬儀、入学式、出張と慌しい日々が続く。

会社に行って、忌引き休暇中にたまっていた最低限の事務処理を済ませて、
車で白河へ向かう。
ぽかぽか陽気で強烈な睡魔に襲われながら車を飛ばす。
何故かというと、早く仕事がしたい訳ではなく、白河ラーメンを食べる為。

「とら食堂」
数年前に始めて食べて、衝撃を受けたお店だ。
11時45分に到着。既に外には行列が出来ていたので、受付で名前を書いて待つこと15分。
ちょうど「笑っていいとも」が始まったところで店内へ。
前回は「中華そば」を注文したのだが、他のお客さんは結構な確率で「ワンタン麺」。
っつうことで今回はワンタン麺。

目の前に「ワンタン麺」が運ばれてきて、スープを飲んだとたんに「これだっ!」。
これこれ、スープだけで十分なところに、手打ちのちぢれ麺。
もう言うことなし、今でも自分の中では1位、2位を争うラーメン屋。
とら食堂

そのあと、まだまだお客さんとの約束の時間まであるので、南湖公園へ。
天気がそれほどよくなく、なんかどんよりとした感じだったので、ちょっと足を伸ばして
行ったことのない「白河の関」へ。

着いてびっくり。
勝手な想像で、「白河の関」には木の門というか時代劇に出てくる関所のような
ものがあるのかと思っていたら・・・、言ってみれば「関所の跡」っつうか、
「関所周辺の跡と思われる場所」ってことなのかもしれない・・・。
白河の関1

とはいいつつも、せっかく来たのだから、確かにここが松尾芭蕉が通ったところ
であって欲しい。
白河の関2

どちらにしても、今年の甲子園では、仙台育英にこの関を越えて優勝旗を
持ち帰ってもらいたいもんだ。春の屈辱だ。

H2ロケット2013/04/12

H2ロケット
今日は角田に出張。
今日は余裕を持って出られず、お客さんのところの近くにある、
初めて行くラーメン屋で、昼飯を済ませて、ぎりぎりかと思いきや・・・。
2人で味噌ラーメン、タン麺を注文したらなんと5分くらいで来た。

麺が細めんで、昼時なのに、我々含めてお客さんは6人。
店員さんは老夫婦2人。
味は決して悪くない。
なんか、狐につままれたようなまま、ラーメンをすすった結果、
なんとお客さんとの約束の時間まで30分もある。

っつうことで、恒例の近場の散策。
いつも、時間があれば行こう行こうと思っていたが、なかなか
いけなかった、角田の台山公園へ。
遠くから見てもかなり目立つ理由は、そびえたつロケットがあるから。

もしかして中に入ったりできるのかと思ったら、どうもそれは無理らしい。

それにしても青空にそびえたつロケットは、なんか少年の日のロマン
というか、子供心に戻れるような気がする。

しかし、今回はあまりにも時間がなさ過ぎた、ついたとたんに
お客さんのところへトンボ帰り。
登れないんだったら次行くのは、本当に時間つぶしに困ったときかな。

久々のDIYは柵2013/04/13

なんか犬を飼う方向で話がすすんでいる。
そんな中、お義父さんが亡くなり、お義母さんが家にくることもあるであろうこと。
その場合は犬を連れてくる可能性もあり、庭に放すことを考えると、道路に通じる
ところに柵を作らねばならない。
しかし、それが我が家で犬を飼う準備にもなるということで、どんどん準備が進みつつある。
強風で倒れそうではあるが、とりぜあえず。
柵1

もうひとつ、隣の池側に前々から柵を作ろうということになっていて、
支柱だけはなんとなく置いてあるまま、数年が経過。
今年も花を植える季節になり、その前に作って欲しいということで、こちらも急遽DIY。

しかし、これも犬を飼うために必要という話をこの前からしていて、徐々に外堀が
埋められていくような気分だ。
柵2

それでも、何もないよりは、なんか格好がつく感じ。
というか、広ーい牧場に端っこのほうで、人もあまり行くことのないような場所の
柵っぽい感じ。つまり適当な感じがより牧場っぽいというか西部劇っぽいというか、
なんか結構気に入っている。

約3時間で、2つの柵を作成できたので満足。
どちらも、ここ最近の異常気象の直撃に耐えられるか微妙だが。
しかも、これで暫くの間はすずめを含む野鳥達、警戒されるかも。

ダイエット開始2013/04/14

昨日はママの実家にお泊り。
実家にお義母さんが一人になるのもなかなか放っておけないので、泊まれる時に
泊まろうプロジェクトの開始だ。
ただし、チビたちも中学校、小学校があるので、毎日は大変なところもあるので、
様子を見てという予定。

しかし、このままではぬくぬくとしてしまうのは見え見えなので、昨日は実家まで
MTBで向かい、今日の朝はMTBで遠出をしようともくろむ。
・・・そんで、起きたのは8時。どうもやはり疲れているらしい。

そこからMTBに乗り、約一時間あっちこっちを走り回り、春探しの小旅行。
貸し農園の間の砂利道を通り、朝から野良仕事に勤しむ人たちのいる風景、
公園でジョギングをしたりバドミントンをする親子のいる風景、野球場での草野球の試合風景、
キャンプ場で朝日を浴びるテントのある風景・・・。
自然も人間も確実に動き始めているのが実感できた。

一度動きだしたら、止まりたくない性格のため、実家に帰って朝食を採って、
家族より一足先に自宅に戻り、庭仕事の準備。
まずは、昨日作った柵の塗装。防虫、防腐のペンキを使ったら、昨日以上にそれっぽ~い。
柵3

その後、クローバーの群生地となった庭からクローバーを退治すべく、
かずと2人で「ブチッブチッ」と根っこから抜き採る作業に集中。

そんななか、お隣さんから去年頂いた水仙の花が綺麗に咲いてた。
本当に四季っていいもんだ。
水仙

しかし、朝から止まることなく動いていたおかげで、夜には筋肉痛に。
MTBの太もも、腕、背筋、庭仕事による握力、腰。
夕食は実家でしゃぶしゃぶだったが、これも我慢して肉は少量。野菜中心。
今日は痛めつけの初日だから、こんなところにしておかないと、先が持ちそうもない・・・。
数週間後には成果が見えるといいのだが、今週花見があるんだった・・・、まずいな。

仙台の花見2013/04/17

何年ぶりかで、会社のグループのお花見。
前は若手が朝から場所取りして、花見をしていたものだが、
いまでは就業時間中に場所取りはどうかということで、かなり前から自粛。

今回は桟敷席を予約して、テントの中で天気を気にせずに花見。
天気予報は夕方から雨だったので、こりゃいいやって思っていたが・・・。
なんでってタイミングで夏日。
確実に外のほうが居心地がいい。

桟敷席はテントなので、空気がこもるし、周りもビニールで囲まれて
いるので、そもそも桜の花がぼんやりとしか見れない。
花見なのに。

仙台の花見はいつも寒くて、なんとか身体を温めようと日本酒をがぶ飲み。
悪酔いするパターンが常なのだが、今日に限って・・・。

まぁこれも運命。と思っていたら、花見が終わったとたんに雨。
誰かの意図が働いているとしか思えない。

ジョグ開始2013/04/20

しばらくの間、週末はママの実家に泊まることにしているので、今週も金曜に会社が終わったら
そのまま実家に向かう。
しかし、ベッド数の関係で、セミダブルにパパとママが寝る事になるうえ、その部屋のカーテンが
レースしかないので、夜明けとともに部屋が明るくなり、寝てられない。
晴れた日なんて強烈な朝日が差し込むし。

今日もそのおかげで、6時前に起床。
そのままの勢いで今年初めてのジョギングをすべく、一度自宅に戻りジョブ用の格好をして
いざ初ジョグへ。

さすがに数カ月ぶりのジョグということで、足取りは重め。
それでもまずは近所の公園に向かうと、この日は気温は低かったものの桜が満開。
会社の花見では花をめでることもできなかったので、やっとゆっくり見れた。
ジョグ中の桜1

ジョグ中の桜2

ジョグ中の桜3

その後平坦なコースをたどり、実家が山のうえにあるので、最後は急な上り坂。
すでに太ももがパンパンだったところに、さらにとどめを刺される。
いい感じで汗がかけたので、そのままの勢いで、実家で飼っている犬の散歩へ。
一度動き出すと止まりたくない性格というのは、時に疲れる・・・。

そんで、みんなはまだ寝てるので、一人で朝飯を済ませて、優雅にコーヒーを飲んだり。
そのうちみんなが起きてきて、朝飯を食って、さくやが雑誌を観てるパパのところへ
「今日日帰り温泉行かないかだって。」と来た。

今年の初ジョグの疲れを癒す絶好のチャンス。
竜泉寺温泉

竜泉寺の湯に行って、ゆっくりゆったりお湯につかるものの、あまり長風呂は苦手なので、
温泉、岩盤浴三昧だったので、逆に疲れた感が・・・・。

それにしても、今年もダイエット&体力作りを順調に開始できてる。継続継続!

日韓Vリーグ覇者対戦2013/04/21

今日の朝起きると、なんと雪。
天気予報で雪の可能性があるということは知っていたものの、山沿いだけだろうと
踏んでいたのに、なんのなんの、平野も水分は多いもののしっかり降雪。

4月後半の仙台の雪

薪作りや庭仕事に勤しもうと思っていたので、それも出来なくなり、家でゆっくりか、
と思っていたら、ママが「実はバレー見に行きたいんだけど・・・。」と。
今日は、日韓のバレーのリーグ覇者同士の頂上決戦「日韓Vリーグトップマッチ」。
男女の覇者同士が仙台で戦うらしい。というのも今日知ったから。

別に反対する理由もないし、バレーを生で見たこともないので、それじゃってことで
ゼビオアリーナへ向かう。
ぎりぎり当日券を買うことができて、いよいよ観戦開始。
東日本大震災の復興も兼ねての仙台開催ということらしく、開始前にサポーターも
含めた全員で黙祷。

その後先ずは、女子の対戦。
「久光製薬 vs IBK企業銀行」は、ストレートで久光製薬の勝利。
やっぱり生で観ると迫力が違う。バレーは体育と遊び程度の経験しかないものの、
応援しているうちになんか、気持ちも乗ってきちゃって、手に力が入ってた。
日韓Vリーグトップマッチ1

日韓Vリーグトップマッチ2

男子は「堺 vs サムスン火災」。
しかし、高さ、パワーともに女子とは比べ物にならないくらいの臨場感。
なんか、女子の試合よりも、なんか近くで観ている感じ。確実に遠近法。
しかも、こちらはいい勝負で、フルセットまでもつれた。
が、結果はセットカウント3対2で堺の勝利。
日韓Vリーグトップマッチ3

日本勢のダブル優勝で幕を閉じた。
震災の影響等もあり、こ2年開催されていなかったようだが、これで完全復活。
グランドフィナーレでは、復興支援ソング「花は咲く」が流れたり、Vリーグの
復興に向けた取り組みの結果を見せてくれた。
大会は最初から最後まで、復興を意識したもので、選手のインタビューで「ゴッツ」こと
石島選手も「バレーの選手としてみなさんに少しでも勇気を与えられたら」と。

スポーツってやっぱり凄いね。やってるほうはもちろん、観ているほうも熱く、
夢中にさせる。まったくいいもんだ。