白河でグローバル化について考えた2017/08/17

この連休2度目の仕事は、かなり久々の始発の新幹線での移動。
天気も悪いし、連休明けに来るであろう仕事に向けてのリハビリとしては、
良い感じのタイミングでの仕事なので、特に文句はないが、やはり早起きの上での
仕事はちと気分は乗らない。

5時過ぎに起きて顔洗って着替えて、6時前にタクシーで仙台駅へ。
以前の始発の感覚だと、人もまばらで寂しいことこの上ない駅の記憶だったけど、
今回はUターンラッシュのせいだと思うが、仙台駅の3階の新幹線コンコースは、
昼間と同じとは言わないが、かなりの人が居て6時過ぎだというのに既に騒がしい。
改札を過ぎたコンビニも、大きなスーツケースをガラガラと引きながら、
サンドウィッチ、おにぎりを物色する人たちで大混乱。

俺が乗る新幹線はほぼ各駅なので、それほどの混みようではないものの、
福島、郡山と停車する度にどんどん人が乗ってくるありさま。
おかげで連休中の仕事にも関わらず、特にさびしくも、むなしくもないものになった。
写真は2個買ったおにぎりのうち、1個目を食った直後。
3人掛けの席の窓側と真ん中にもしっかりと人が座ってます。

7時半には客先に到着して、そこから十中八九なにも起きない立ち合いを開始。
ほぼ何も起きないことは、連休中1度目の仕事で確認済み。
お客さんは安心を買うと意味で呼んでくれているので、期待を裏切る訳にもいかず。

結果、無事に午前中で解放。
「んじゃ、白河ラーメン食って帰ります!」と宣言して帰路に就く。
新白河駅前にある2軒のラーメン屋のどちらに行くか迷っていたものの、
片方はお休みだったので、「かづ枝食堂」で「からしラーメン」。

そこへ、13時前くらいにスーツケースを引きずった大学生っぽい連中が次々と来店。
確か4人、6人、4人とた手続けに来た。
それもみんな例にもれずにスーツケース付き。
そのうちのスーツケースの2つ程度にクレームタグが付いたままになっていたので、
ほぼ間違いなく飛行機に乗ったグループがあるらしい。

しかも、時間的には下りの新幹線に乗ってきたはずなので、
普通に考えると成田か羽田かなと勝手に推測した。
しかも「あー、なんかやっとゆっくりできるねー。」と女の子の声。
国内旅行でそんなにハードな旅も無いんじゃないかと、これまた勝手に
海外旅行帰りと推測。
ただし、みんな日焼けしていないのが、疑いの余地がありありでもある・・・。

そこへ、別のグループの会話が聞こえてきて、
「へー、駅前にこんなとこあんだ。」
「実は白河ラーメンて数えるほどしか食ったことない。」
だと。

俺の勝手な思い込みで海外帰りにされられた恐らく学生と思われる面々。
「グローバルも良いが、地元の駅前かつランキングもそこそこの店も知らない?」
なぜかそこから「グローバル」と言う言葉について脳内が活発に動きだした。
そこに居る学生と思われる方々に対しての文句でもなんでもなく、
ただ単に考えるきっかけになったというだけ。

会社も「グローバル化」というキーワードを掲げてみんなを鼓舞している。
ラーメン食いながら考えることでもないとは思うが、「グローバル化ってなに」?
英語が話せればOKなのか?
海外の企業と折衝ができることなのか?
海外の文化、考え方を理解することか?
つまり、海外と対等にビジネス的に渡り合えるということなのか?

自分の故郷である国、地域、地元のことも知らないのに、海外と対等に?
・・・・俺らはどこの国の人なのか。
グローバルに活躍できる人は確かに必要だとは思う。
でも、自国のこともろくに知らない人間が外に出て行ったところで、
自国になんの誇りもなくなって、まるで日本人じゃなかったかのように振る舞い、
日本の駄目なところを評論しているという一面はないだろうか。
自分が一般的に言われるグローバルな活躍が出来ていないので、
ただのやっかみになってしまうかもしれない・・・。

しかし、インバウントに対して自国の魅力を日本語だろうがなんだろうが
正しく、強く、かつ積極的に伝えられる地元の人の方が、ただの外国かぶれよりも
よっぽど「グローバル」のように思う。
世界的に拡げることが重要なのではなく、「世界的に誇れるものを知っていること」
のほうがよっぽどグローバルなのではないかと。

「でもそれを広く知ってもらえなきゃ意味ないじゃん。」とか言われると
「知りたい人に知ってもらえればいいじゃん!」という反論する流れになって、
「そんなんじゃインバウンドも見込めない」とか「なんの発展にもならない」とか、
結局はぐぅの音もでないほどたたかれるのは想像がつく・・・。

生き残ることは大切だし、重要なことであるのは判るけど、
そのためになんかこう地元を知らない人によって本末転倒的な生き残りを
遂げることになったとして、それに果たして意味があるのだろうか。

・・・・・。
ラーメンを食い終わってこれらの思考は実質的に停止。
やっぱりちょっと休みすぎたのか、一体何をしてんだ。

でも、極端に言うと、まずは白河市の公認キャラクター「しらかわん」について、
なぜ犬をキャラにしたのかということから知る必要があるんじゃないだろうか?
「しらかわ」という音に合わせただけなのかも含めて。
熊本の「くまモン」は動物の熊には関係ないらしいし。

世界から「そんな仕事で満足してるのか?」と万が一聞かれたとしても、
「場所はローカルでも、世界に対して誇れないような仕事はしてない」
と自信を持って言える自分で居たい。

しかし、ラーメン食いながら考える内容ではないな・・・・。
でも確実に旨かった。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
アルファベットの最初の文字(大文字)は?(例:A)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://takahashi-wind.asablo.jp/blog/2017/08/17/8649245/tb