こじゃれたオヤジ化計画2020/11/01

朝、まだ暗いうちに目が覚めるも、昨日の登山の疲労が予想以上に残ってて、
なかなか起きれず。。
早く起きれたら、あわよくば釣りにでも行こうかなんて思ってたけどまったく無理。
もはや加齢による体力の低下は受け入れざるを得ないらしい。

外も明るくなってきて、今日も勉強に出かけるさくの行動に合わせるために
起きなければいけないリミットの6時半にベッドから出てジャスの散歩へ。
別に山に行かなくとも、道端でも十分に秋を感じられる。
っつうか早朝の気温は冬に近づいている。

今日はなかなか活動的にはなれないようなので、日々の生活の中で、
こじゃれたオヤジ化計画を進めてみることに。
まずは、一昨日にふと再開してみようと思ったグリーンスムージー作り。
数年前からパタッと止めてしまったけど、最近どうも体調が優れないというか、
疲れが取れないので、体質改善について思いを巡らせた時に閃いた。

食器棚の奥に眠っていたミキサーを引っ張り出す。
材料は「小松菜、バナナ、ハチミツ、牛乳」。
以前は葉野菜とリンゴがメインだったけど、今回はバナナが安かったので。

いやー上手い。
混ぜるだけなので簡単だし、フルーツが入っているから甘くて飲みやすいし、
なんと言っても余計な添加物が入っていないうえに、生で野菜を食べると
もうそれだけで健康になった気になる。
この単純さは死ぬまで治らないだろう、もはや。

単純で浅はかなオヤジは、こじゃれたと言えばコーヒータイムにもこだわるか!
と、今度はこれも長らく眠っていたコーヒーメーカーをも持ち出した。
そうなると、ミキサーとコーヒーメーカーを置く場所が必要になり・・・。
ダイニングの端でアレクサと書類置き場と化していた机を
こじゃれたオヤジのためのスペースにセッティング。

どちらもテレワークの日と休日しか稼働の機会はなさそうではある。
しかも、早速コーヒーを淹れようとしたら、コーヒー豆とフィルターが無い。。。
明日は出社だし、どうやら稼働は文化の日かららしい。
ついてない、というかどこかが残念なことに抜けている。
こじゃれたオヤジに憧れている、ただのおっさんだということを痛感。

でも、「だから何?」というしたたかさも身に付いているらしい。
逆に開き直るというたちの悪さで、こじゃれたオヤジ化を推進できるかも。

スムージー効果?2020/11/02

金曜に最後の夏休みを取得して3連休。
明日は文化の日でお休み。
今日も休暇を取れば5連休にできたものの、そう卸してくれない問屋が居るもんで。
今日も出社。

テレワークでもともと出社が少ない状況で、休日の合間にわざわざ出社する人も
少なく、今日は本当にポツポツとしか出社していない。
ここまで少ないと、休日出勤しているような感覚なり、多少仕事に身が入らない
というのは否めない。

でも。
どうも今日は身体の調子が良い気がする。
朝からその兆候はあり、目覚めも良かった。
それと、朝のお通じに「え?」と思った。
便秘になんてなった記憶はないし、ここ最近も別にいつも通りだった。
しかし、先週はなぜか満腹感という訳ではないけど、なにかが胃腸に残ってる感。
会社に行っても昼飯時に腹も減らず、夕方になっても腹も鳴らず。
そもそも食欲がない。かと言って、朝晩は普通に食欲はある。
先週は特にストレス過多という訳でもなく。

心当たりがあるとすれば、こじゃれたオヤジ化計画として昨日飲んだ、
小松菜入りのグリーンスムージー。
小松菜は便秘に良いというのは前々から知識としては持っていたけど、
繰り返しになるが、別に便秘に悩んでいたことはない。
単に記憶にあったのが小松菜だったというだけ。

まさかとは思うけど、たった一回生で飲んだだけで、こんなに効果があるのか?と。
まぁまぁ、百歩譲っても「単純」という自分的には、意識のどこかで
「小松菜のスムージーを飲んだ」と言う事だけで、身体に変化を起こしても変じゃない。
なんて安上りなんだろう。

こじゃれてないオヤジの日2020/11/03

文化の日の目覚めはそこそこ。
昨日寝る前にストレッチもしたし、やはり疲れもあったのでアリナミンも飲んだし、
そもそも酒の量も少なかった。
それと、休日に早く起きるという子供じみた行動がまだ残っているのが大きいかも。

いつも通りジャスの散歩から始動。
祝日ということで、6時半でも全然交通量は少ないので、静かな朝。
昨日の雨雲の名残か、厚い雲が所々にまだ残っているものの、その向こうは青空。

近所の加茂神社の紅葉も良い感じで色づいて来た。
今年もライトアップしてくれると良いんだけど、コロナ禍の影響をどう受けるか。。

いつも通りの季節のうつろい。
ただし、それを見に来る人達による密の発生をどうするかというのがどう影響するか。
お祭りという訳でもないので、別にスーパーに買い物に行く感覚で、
自己責任の範囲ということで、ライトアップはやって欲しい。

散歩から帰ってもまだ女子達は起きておらず。
さくは意外と早めに勉強しに出かけると言っていたのに行動は伴わず。
なので、目覚ましついでにミキサーでグリーンスムージー作って目覚まし代り。
今日のレシピは「小松菜、バナナ、ハチミツ、水」。
前回から牛乳を水に変えて、バナナも1本から2/3本に減らしてみた。
結果、非常に飲みやすくなった。前回はちょっとドロドロし過ぎだったので。

ミキサーの爆音で女子達も起きて来てみんなで朝食。
食後のコーヒーはいつものインスタンドではなく、コーヒーメーカーで
コーヒー豆から淹れるやつ。
昨日しっかりとコーヒー豆とフィルターを購入して、満を持してのこじゃれ行動。

庭に出て、カントリーを聴きながらの一杯。
いつものインスタントとは比較にならない酸味に、本来のコーヒーの味を思い出す。
コーヒーの香りとはこういう事だったなと。

こじゃれたオヤジはメルカリも使いこなす。
ということで、ずっと売れてなかった出品物がようやく売れたので、
Amazonで買い物した時の緩衝材も使って梱包して、コンビニから発送。
6品を出品して、今のところ5品が売れたので、かなりの打率。

ここまでは、そこそここじゃれたオヤジが過ごしそうな時間だった。
窓の外で、ハリネズミのぬいぐるみを抱っこしながら昼寝しているジャスを見て、
半ばキュン死してからの行動が全くこじゃれてなかった。。。

プライベートでの事務処理で書類を印刷しようとしたら、もはやプリンタが死亡。
確かに今年の前回から既に使えない状態になっていたのを忘れていて、
久々に印刷したらやっぱり駄目だったので、Amazonでプリンタを探してぽちったり。
そのうち昼になり、昼は「雷」のラーメンを食べに行ったり。
ママは「ジャストインパクト味噌」、俺は「雷辛麺」。
「辛」という字は入っているけど、別に激辛でもなく、普通に旨かった。

イメージでは、午後もコーヒーを飲んで、「ちょっと身体動かすか。」
と言いながら打ちっぱなしにでも行こうかなんて思っていたのに。
ラーメンで腹いっぱいになって動きたくなくなって、結局はPrimeVideoの
ウォッチリストの整理とかしながら、時折ウトウトしながら過ごすという、
こじゃれてない、たんに疲れたオヤジの休日の過ごし方と化す。。。

付け焼刃、メッキは剥がれるってもんだ。

リラックスデー2020/11/07

木曜の夜が何故か眠りが浅かったこと。
それと金曜日も怒涛のごとく次から次へと仕事が押し寄せて疲労困ぱい。
結果、昨日の夜は倒れるようにベッドに入った。
なのに毎度のことながら朝も疲れが残っていて、なかなか起きられず。
ジャスの散歩へ出かけてのが7時。

身体は重いけど、昨日は深酒する前に寝たからか頭はスッキリ。
目に飛び込む彩りがなんというか身体の内側からほぐしてくれるような感覚。
加茂神社の紅葉もさらに良い感じになってきた。

名前は知らないけど、長命舘公園の黄色い木々と青空もいい。
でも、長命舘公園内では、ジャスがいちいち「何か居る!」的な動きや、
ジーっと一点を見つめたりするもんだから、「もしや熊?!」と緊張すること幾度か。

朝日が差す路の風景が良かったので、写真を撮ったら見事に逆光の影響を受ける。

今日も?疲れを癒すため、家でじっとしていることにした。
我が家のプリンターがご臨終となったので、先週Amazonで手ごろなプリンタを購入。
これまでのブラザーが安かろう悪かろうだったので、安くてもCanonだったらと。
しかし、Canonはインクがバカ高いので、その点が気になりながらもポチッた。

リラックスデーと言いつつ、夕飯後はアルコール入れつつ、
バックストリートボーイズを流しながら、ちょいちょい事務処理。
これも来週の精神的リラックスの為とは言え、なんだかなーという感じ。

懐メロ2020/11/08

昨日の夜にバックストリートボーイズを聴いたからだろうか。
なんか昔の音楽が聴きたくなる。
懐メロという言葉があるけど、それはいつ頃でどのジャンルのことを言うのか?
単に懐かしいメロディー、曲、歌であれば良ければ、人それぞれ違って良い。

朝はジャスの散歩のあと、朝飯前にグリーンスムージーを飲みながら聴いたのは
何故かエアロスミス・・・。懐メロ?
それと、朝からこれかなーと思ったけど、まぁ目が覚めるという点では悪くない。

ロックとグリーンスムージーのコラボの瞬間の画。
ちなみに夜は、映画「アルマゲドン」の主題歌「I Don't Want to Miss a Thing」
も聴いてみた。

それからは掃除したりしたあと、かずの車の納車というか引き渡しへ。
昼はGoToイート使ってみようかと、中古車屋の方面でキャンペーン対象店を探して、
恐らく十数年ぶりとなる「焼肉ひがしやま」でランチ。かなりボリューミーでした。

そして中古車屋で車を受け取るも、なんと気が付けば写真撮り忘れ・・・。

夜はまた懐メロ?を聴きながら仕事の準備したり、このブログ書いたり。
最初はボン・ジョビを聴きながら。
まさに大学生の時にまだラジカセで聞いていたやつ。
映画「ヤングガン」の主題歌も歌ってたはず。懐かしい限り。

だんだん乗ってきて、ガンズ・アンド・ローゼズにたどり着いた。
曲名はすでに記憶にないけど、しっかりと鼻歌は歌える。

これらの曲を子供たちが聴いたらどう思うのだろう。
古臭いと思うのだろうか。
とりあえず、上記以外に、ローリングストーンズ、セックス・ピストルズを
マイミュージックに追加しておいた。
やっぱりジャケットを見ただけでも、懐メロという感じではない。

燃ゆる2020/11/13

昨日の夜は、ちょっと遅くまで仕事。
あと一日で週末を迎えられるということで、ラストスパートでQ&Pコーワゴールドα。
それと寝る前のストレッチも。
ストレッチしただけで目覚めがかなり違う。

その甲斐もあってか、ぐっすり眠れたようで目を閉じて次に目を開けたらもう朝。
昨日の朝は半端ない寒さだったけど、今日の朝は昨日よりはましだった。
天気も良かったので、ジャスの散歩は紅葉の状況確認も兼ねて加茂神社を通るコース。
燃ゆる秋とはこういうこと。

紅い線香花火の火花が散るがごとき紅葉。
朝のツンと締まった空気が、さらに鮮やかさを感じさせてくれる。

こいつらは別に恰好つけるわけでもないのに、こんなに感動をくれる。
全てに対してまっすぐ、純粋に、一途に、ただただ一生懸命に生きようとする姿。
人も動物も植物も、生きとし生けるものとしては真似るべき点。

そんなことを思いながら朝のジャスの散歩を終えた後で、
訳あって本日は休暇を取得。

夕方のジャスの散歩の時も、別なコースで加茂神社の向かいを通った時に、
ライトアップ用の電源とライトが設置されていることに気付く。
夕食後に行ってみると、やはりライトアップされてた。

明日からの週末にはそこそこ混雑しそう。
見事なまでに星のような葉っぱ一枚一枚が一斉に紅に染まる。

それが折り重なって厚みを増し、燃える炎のようになることで、「燃ゆる秋」となる。
という理解で良いのだろうか。
でもやっぱり陽の光りじゃないと、「燃ゆる」には程遠く、
一気に人口的なイミテーションと化す。

でもそれであっても素直に綺麗だと、季節の贈り物だと感じられるようでいたい。
生きとし生けるもの同士として。

内反小趾2020/11/14

ブログのタイトルに関しては後ほど触れるとして。
寒さもあるのか、歳のせいか、疲れのせいかは全く不明。
ただ、気持ち的な点はある。
朝早くにおきれなくなっている。
何とか7時前にジャスの散歩へ出かけると、土曜の朝の7時といえば仕事の人、
レジャーに出かける人たちで道路もそこそこの交通量になる。

休みだからどっか行こう!
と言う感覚はかずが中学生になった約7年前から確実に少なくなってる。
それからはかずは部活、受験、進学。さくも同じように部活、受験、進学、受験。
寂しくはないはずで、確実に応援する状況で応援できてて、そこは満足。
・・・でも、みんなで過ごせる時間が確実減っていることに落胆。
そんな気持ちを抱きながらの週末に、通り過ぎる車の車内に、
家族と思しき複数人の姿を見ると、どうしてもほのぼのとしてしまう。

そんな思いを抱きながら通った小径。
車も一台しか通れない道で、ゆっくりとした坂道で、落ち葉もいい感じ。
近所での好きな道10選には入ってる。

ジャスとの散歩から帰ってからは、本日のスムージー。
りんごとはちみつトロ~リ溶けてる、りんごと小松菜のスムージー。
いけるかいけないかで言えば、全くいける。
先週までのバナナ味と比較すると、スウィート感では敗北だけど、
りんごの甘さとはちみつの甘さがいい感じで青臭さゼロ。

さて、平和な朝を過ごしたものの、ここ数年の足の指の痛さにとうとうギブ。
右足の中指と薬指同士がぶつかってタコができて、登山だけじゃなく
普段歩くだけでも痛みが伴う。
あまりの痛さにサポーター的なものを購入したももの、その効果はまゆつばもの。
靴のせいだけかなと、軽く考えていたところへ、ふと気づいて「ん?これ?」
と気づいたのが「内反小趾」。
結果、テーピングで回避できるかを試したところ、完全に回避。

外反母趾の小指版で、小指が内側に向いてしまうやつ。
その結果、小指に押されて薬指が中指にぶつかり、そのぶつかった部分が
タコになったというわけ。
50年も生きてくると、いろんな癖でいろんなところに、いろんな結果が出る。
仲良くしたいところだけど、痛みはどうしようもないので、矯正しないと。

テーピングをしてジャスの散歩へ向かうと、全く痛みなし。
これが恒久的になってくれれば、地味ーに長年悩んでた点も解消。
しばらくテーピングで矯正してどうなるか。

痛みが無くなったおかげという言うわけではないだろうけど、
スマホのカメラの機能で「逆光」対策の機能を見つけたので、
今更ながら撮ってみた結果がこれ。
スマホの画面ではほぼ何も見えていない状態がここまできれいに撮れた。

さて、話は変わって最近寒くなってきて、ハマっていたのがホットカクテル
「ホットバタードラム」。
一昨日までは安いラムで作っていたけど、やっぱり味が薄い。
ということで、コスパも良くて、味も好きな「APPLETON」を購入。
新婚旅行でジャマイカで初めて飲んでハマったやつ。

ラムと砂糖とお湯とバターで作るわけだけど、砂糖をブラウンシュガーにすると、
それだけでコクが全く違うので、「さとうきび糖」も購入。
サトウキビが原料のラムには、やはりサトウキビかと単純に。

出来上がった「ホットバタードラム」がこれ。
寝る前のジャスとの語らいの時間に、外でこれを飲みながら白い息を吐く。
吐く息は白いのに、温かいこれを飲むと体の中から温まる。

と、ゆっくりとした時間をすごしているのだが、今日聞いていたのは
セックス・ピストルズ。。。
アナーキーインザUK、プリティヴェイカント等、夜の帳だとなかなか
ホットカクテルとは逆を行く感じだった。

明日も比較的温かい日になりそうなので、何ができるかを考えながら眠りに就こうと。
そんな何気ないことを考えられる余裕が嬉しい。

青空と芋煮2020/11/15

昨日よりも暖かく、風も時折吹くだけ。
それもそうで、今日も寝坊気味で、朝飯前にジャスの散歩に行けず、
朝飯を食べてから8時頃にジャスの散歩へ。
ちょっとこの朝に起きれないのはどげんとせんといかん・・・。

とは言え、そのおかげもあってか、穏やかな秋の朝、加茂神社の紅葉だけじゃなく、
庭の紅葉も良い感じに赤と黄色に染まってることに気付く。
以前の住人からは加茂神社から株分けしてもらった紅葉と聞いたことがある。
鳥居のところのイロハモミジではないだろうが、どこの紅葉なのか探してみたい。

ジャスの散歩で北の方面の空を見ると、真っ青とまではいかないまでも青空。
秋としては青い方じゃないかと。
シャキッとする青じゃなく、ホンワカする青というのか、暖色系の青というのか。
その時思いついたのが、この柔らかい青空と紅葉が合わさったらと。

帰り道の加茂神社。
まだ9時前というのに、駐車場にはそこそこの車。
そう、俺の見立てでは、このくらいの時間までがゴールデンタイムと思う。
昼間では太陽が高過ぎるし、どっちかというと東向きなので、夕方の西日だと、
陽の光りの当たり具合がベストじゃないように思う。
完全に個人の感想です。
なので、お勧めはやっぱり9時前、ベストは7時前のように思う。
繰り返すけど、個人の感想。

そんな青空と紅葉を観て、いつも通りの休日を開始したジャスだったが、
今日は実は予防接種の予約が入っており、秋の景色から一変、
恐らく彼にとってはいじめとしか思えない注射が待ち受けていた。
診察台の上で確実に悟ったものの、逃げたくてしょうがないという画。
待合室での時間と合わせると約30分の地獄だったはず。
しかも、体重を計ったら26㎏超えだったので、今日からダイエット決定・・・。

そんなジャスには申し訳ないが、今日の昼は外で食事。
秋の風物詩の芋煮を外でどうしても食べたくて。
そうなるとついでになんか焼く?となり河原とまではいかないまでも
BBQもついて来る。となればアルコールも。
さくは学校で勉強中なので、大人が食べたいものを考えた結果、
ネギ、椎茸、それと半額だったという国産牛のステーキ・・・。
ここまでくると、主役は芋煮じゃなくなってる気が。

が、この齢にもなるとそうでもない。
生椎茸の傘の部分を炙ると内側に染み出てくる水分。
この状態でちょっとだけ醤油を垂らして食べると、もうこれはステーキ越え!
は言い過ぎだけど、確実に優越つけがたい状況。

そして、そこへ芋煮が登場。
川のせせらぎは聞こえないものの、炭火の匂いと味噌の匂い。
それと何よりも夏の暑さと冬の寒さの中間。
少し肌寒いけど、芋煮を食べれば温まるという状況を味わえたことが最高。

コロナ禍というのもあるだろうけど、こういう季節のうつろいというものは
子供たちにも感じてもらいたいし、感じることが出来る方法を出来るだけ多く
覚えてもらいたい。
e-sportsも悪くはないけど、自然を肌で感じることの楽しさ、大事さについても
興味を持ってもらいたい。
そもそも我々を育て、進化させてくれたのは何なのかということ。
それは決して電波、ネットじゃない。
・・・芋煮でもないけど。

11月のイベント2020/11/21

我慢の3連休が始まった。
なかなかのプレッシャーと慌ただしさで前日までヘトヘトだったので、
身も心も解放された。
我慢とは言うものの、受験生のいる家庭としては派手な予定はないので、
我慢とう我慢は不要で、なんてことはない。
が、毎日の生活に彩りを加えてくれるイベントはちょこちょこある。
今日もその日。

朝はいつも通りジャスとの散歩から開始。

テレワークの日も飲もうと思っていたスムージーは、もはや休日限定になってる。
前回、今回とゴボウを入れてみたが、ゴボウはどうも駄目なことが分かった。
既に冷凍してしまったゴボウを飲み切ることすら嫌になってきた。。。

スムージーを飲みながら、昼飯にこんな味よしなんて食べてると、
プラマイゼロ?もしくはマイナスになっていないかが気になる。
解毒剤を飲みながら毒も飲むような・・・・・。

それと、今日はジャスグッズも購入。
ニトリに行って長座布団と、車にジャスを乗せる時用のシート代りのマルチカバーを購入。
早速長座布団を出したら、フカフカ感が全く違うのだろう、
新しい方で昼寝を始めた。

ダブルサイズになったので、ちゃっかりひろびろ使っての昼寝に移行。
古いやつは捨てようと思っていたけど、これを見せられると捨てられない。

そして、今日のイベントは甥っ子の誕生日会。
コロナ禍ということもあり、諸々気を使っての開催。
写真は主役ではなく、主役へ向けた歌のプレゼント中の写真。

但し、誕生日だけではなく、いくつかの結婚記念日や誕生日をまとめてのお祝い。
体調不良で参加できなかったり、皿を分けたりと、準備もなかなか大変だったはず。
どこまで自粛すれば良いのか、どこまで続くのか、変異という言葉も出てきて、
まさかこんなことがずっと続く訳ないよなと不安にもなる。

大きなイベントが難しいのであれば、小さいイベントで数をかせぐのも手。
知恵も絞って心健やかに過ごせるようにすることが大事だなーとあらためて思う。
そんなイベントの日だった。

山登り断念2020/11/22

昨日の夜は、さほど呑んでいないにも関わらず、早々に眠くなりって
22時台にはベッド入り、読書をすることもなく就寝。
さすがに朝方、まだ暗い時間に目が覚める。
怖くて何時かも知りたくなかったので、時計は見ないことに。
頭も完全に冴えていて、目を閉じたまま色々なことを考えているうちに寝た。。
意外と寝れるもんだと。

実は今日の天気次第では今年最後の山登りに行こうと思っていたけど、
結果としては断念することに。
朝のジャスの散歩の時、顔の冷たさに閉口してしまい、「こりゃ無理無理」と。
歩けば身体は温まるけど、外気に触れている部分はなかなかの冷たさ。
これが山頂付近に入ったら、空気は上手いだろうことは想像に難くないけど、
寒くて退散したい気持ちが強くて感動も薄まるだろうことも想像に難くない。
ヘタレと言われようが、今日の顔の冷たさはやばかったので。
これで、今年の登山は前回を持って終了となった。
去年は一度も行けてなかったはずなので、今年は2回だけでも行けたことは良かった。
ということを考えながらパーゴラで一服。

午前中はホームセンターやら本屋やらで色々調達。
車も変わり、色々と細々したものを揃えたり。
そして午後は、その新しい車に初めてジャスを乗せてちょっとお出かけ。
初めての車と今までと違う臭いに緊張気味のジャス。

一気に遠出して車酔いされても困るので、ネットで調べて近場の広い公園へ。
今までの探し方が悪かったのか、「えっ?こんなとこあったの?」と言う場所を発見。
南中山公園。
行きは入口がなかなか見つからず、10分ほど迷ってなんとか到着。
写真で見ると、かなり広い広場があったので、親子連れやそれこそ犬連れで
混んでるのかと思いきや、それほど人もいなくて超穴場。

そこで、フリスビーを追いかけてさせる。
ジャスもこんなに走ったのは久しぶり。
あまりに楽しかったのか、帰ろうとうすると、フリスビーしてた広場に戻り、
そこに座ったまま動かず。。。。
どうやら催促らしいので、フリスビーをまた取り出すと即スタンバイの姿勢。
気に入ってくれたらしい。

西日に照らされた木々の向こうの青空。
今日もなんかゆったりした休日を過ごせたなーと思わせてくれる景色。

昨日ネット上の広告でふと見かけて興味を持った本があったので、
本屋に行けばオススメとかにあって、タイトルを見ればピンとくるかなと思ったけど、
全く見つからず、しかもうろ覚えのタイトルをネットで調べても該当せず。
モヤモヤが残ったまま。
でも、読書したい気分は保たれているので、今日の寝る前と明日は
読書に費やそうかとか考えながらBGMはBOØWY。

4月から先月までは、本当に毎月、いや毎週、いやいや毎日死にそうだったけど、
なんとかかんとかゆっくりできる余裕が出て来た気がする。
登山、釣りは思い通りにまでは行けなかったけど、行けただけ良かった。
さて、その他諸々やりたかったことの再開に向けて始動するか。