新年度・・・嵐の前の静けさ ― 2025/04/05
新年度始動。
が、既に先行き不安な状況。
とは言え、先週までの状況から一変して、心身共に強烈なストレスからは解放されて、比べ物にならないくらいの穏やかな日々。
今年何回目かの出社をした金曜は、久々にCoCo壱に行きたくなり、期間限定の「手仕込ささみかつカレー」の4辛。
ほんと、先月までは昼飯抜くことも多くて、食べられてもコンビニおにぎり1個とかだったので、ほんとに天国。。。

今日は、できれば山に遊びに行きたかったけど、山の天気がいまいちの予報だったので、大人しくリラックスすることにしたけど、朝にあらためて予報見てみたら、最高の天気の予報に変わってた。。。。
が、時すでに遅しなので今回は観念して、色々とやれてなかったことをやる日に。
まずは、ボスの自宅トリミング。
前にシャンプーと一緒にトリミングをお願いしたら、想定と大きく違う姿で帰って来たので、それなら自分たちの思った形にしてみるかということで。
結果・・・・いやー俺トリマーにもなれるなーと。
写真は撮り忘れたので、また後日。
その後は風呂掃除したりしてから、度数が合わなくなって来た眼鏡のレンズ交換へ。
ついでにとうとう老眼鏡も別で購入。
スマホも本も、それよりも爪を切るのが結構辛くなって来たので。。。
それにしても、度数やフレームが決まってしまえば1時間かからずに受け取れる時代。
便利過ぎる。
ってことで、待ち時間で昼飯食べようと、同じ敷地内にある「ジョリーパスタ」へ。
実は初ジョリパスだったので、ワクワクして行ったら、激混みで諦める。。。
道路を渡った向かいにある「丸源ラーメン」で「ゆずと三つ葉の炙り鶏そば」。
うまい。でも少ない。大盛とかにすればよかった。
でも、先週までから比べると、ほんと天国。贅沢は言えません。

で、本日より、遠近2つの眼鏡になりました。
老眼鏡はひとまずは自宅専用かな。

その老眼鏡を初めて使ったのは、恐らく3~4か月ぶりの読書。
読書する暇もなかったので。
新幹線移動の時も大事な大事な睡眠時間確保を優先していたので。
こういう時間が取れることになったということだけで安心感。

今日の好天を逃し、かつ明日の日曜の天気は今度こそ良くなさそう。
もうこれは神様が休めと言っていると思って諦めるしかなさそう。
休みは休みでも、ちょっと何かしら事を動かさないと、ダメダメな日常が続きそう。
ちょっと考えて、小さくても良いからやれることやってみるか。
最近のコメント