ジャスの脱走癖2015/02/01

ここ数日、ジャスの夜間の脱走が続いている。
初回は、どうも鍵の閉め方が甘かったのか、鍵が開いた状態でどこかへ行ってきたらしい。
朝散歩に行こうしたら、前日夜にはついてなかった「ばか」が、全身についていて、
おまけに扉も空いているわ、なんか臭いわで発覚。

翌日はちゃんと鍵を閉めたものの、なんと扉のすきまを無理やりあけて脱走。
この日も「ずっといましたけど」的に小屋の中にいた。でもバレバレ。

そして1日おいて大雪の翌日、つまり我々の初滑りの日の朝。
ジャスはちゃんと小屋にいるから、今日は脱走してないと安心して、
車にスキーを積み込もうとした時、雪の上に庭から続く足跡を発見。
まさかと思ったら、扉の柱の隙間を無理やり通ったらしい脱走の痕を発見。

そんで今日、一応扉、柱ともに応急処置的に補強して、扉の前に障害物として
鉢を置いていたので、もう大丈夫だろうと思っていたのに、見事に脱走。
この日はまだ戻ってきてなくて、やばいと思って隣の家の庭を見たら、
そこに頭を下げて怒られる準備をしているかの恰好でこっちを見てた。
扉障害物としておいた鉢を倒して出て行ったけど、いざ入ろうとしたら、
その鉢が邪魔で入れなくて、小屋が見えるお隣さんの庭にいたというパターン。

しっかりと怒られてハウスした図。
顔だけ出してかわいこぶっても無理。

どうも、脱走しての自由時間の味をしめたらしく、凄い執念で脱走を続けるので、
ご近所迷惑だし、大変な事故につながってもまずいので、扉の本格的補修をすることに。
もうイタチこっごはやってられない。

朝からホーマックに行って、杭やら角材やら金具やらを買ってきて、
一日かかってやっつけました。
もとから作り直すと、とんでもないので、柱の根本はプラの杭を打って補強し、
ビクともしないようにして、鍵は開け閉めしやすいかんぬきだけど、今まで以上に
開け閉めしやすく、かつ外れないように長い木を使って修正。

取っ手を高いところに付けて、扉の外と中のどちらからでも開け閉めできるように、
単純なつくりだけど、かなりスムーズなかんぬきが完成。

庭の内側はとりあえず角材を打ち込んで補強。ラティスを流用しているので、
格子部分がかなり傷んでいたので、そこを破られないように。
色が違ってかっこ悪いけど、そのうちいい味が出てくるでしょう。

ここまでしたけど、躾の意味も込めて今夜はハウスさせて表から入り口をフェンスで
塞いで過ごさせる予定。

寒いなか外での作業で、完全に風邪ひいた・・・。

ジャスは本当は人なのでは?2015/02/02

今日は普通の月曜日。
いつもならジャスの散歩して、飯食って、バスに乗って会社に向かう日。
しかも、ジャスの脱走対策として、扉の補強をしたので、脱走の心配もない。
逆に、夜は小屋の入口をフェンスで塞いだので、早く出してあげようと、
散歩用の防寒着に着替える前に、パジャマで小屋の中を覗く。

いない・・・・。
フェンスを留めていた金具の1つが外れていて、そこにできた15㎝程度のすきまから
外に出たもよう。
でも庭にはいない。昨日補強した扉は全くの無傷。
どこから?と思って、もう一つの扉のほうへ行くと、衝撃の状況。

扉の真ん中が破壊されていて、どうもそこを飛び越えたらしい。
どんだけ魅力的なものがどこにあるのか?
でも、その先にはしっかりとコンクリに足がうまっている門扉があるので大丈夫。

しかし、その先にはもっと衝撃的な光景。
鍵を開けて出て行ったのなら、まだ納得できる。
しかし、なんと扉が外されてる。別に破壊されたわけではなく、柱から扉が
綺麗に外されて、手前に倒れてやがる・・・・。(写真は再現)
正直一気に目が覚めたというか、逆に夢か現実か判断つかない状況に。

しかし、どうやって扉を外したのか・・・。
ジャンプしているうちに、下から扉を持ち上げる形になって外れたんだろうけど。
もしかすると、一つ目の扉を突破したあと、メルモちゃんみたく、四つん這いから
だんだん大きくなって大人の人間になって、扉を外して出て行ったなんて
想像もできてしまうくらいの光景にまぢビビった。

さて、ジャスはまだ帰ってきていないけど、6時近くなので、交通量も増えるし、
ウォーキングする人も出てくる時間。
万が一すでに事故にあっていたり、事故を起こしてる可能性もあると思って、
車で近所を捜索。

車で走ること約10分くらいか。ママから電話で「帰ってきた!」。
その後ぎっちり怒られて、結局夜は鎖でつなぐという方針を即決。

破壊された扉を補修しないと、また逃げちゃうので、急ぎ補修しないといけないけど、
ぎっくり腰のママにお願いできるはずもなく、昨日のもう一つの扉補強工事で
完全に風邪ひいたこともあり、思い切って本日は休暇。
今日の仕事場所は乾燥しまくりのデータセンターなので、このまま行ったら
悪化すること確実なので、それもあって。

なんにせよ、ジャスがきっかけで会社を休む羽目に。
早起きと寒いなかでの補強作業で、気が付けば風邪直すどころか、夕方から確実に悪化。
頼むよまったく。

小学校最後の授業参観2015/02/06

さくやの小学校最後の授業参観。
ぎっくり腰のママの代わりに出席。
たまたまパークタウンで仕事だったので、二時間ちょっと抜けてきますと、
13時に仕事場を出発。
途中抜けることもあったので、昼飯抜きで仕事して、グーグーなるお腹をおさめる為、
途中のコンビニで買ったコッペパンをかじりながら車で向かう。

結果、ちょっと早めについて、受付を済ませる。
今日の授業は体育。
体育館でソフトバレーを使ったバレーの授業。

男子と女子が仲良く、しかも笑いながらの授業だったので、みんな仲の良いクラス
なんだと感じることができて、体育の授業もなかなかよかったかもしれない。

そして、最後は新聞を切り抜いた言葉と、自分で書いた言葉を合わせて、いろんな
文章を書いた、「ことばの貯金箱」なるものをもらった。

家族に向けて、ありがとうの気持ちを込めて作った言葉たちらしい。
「家族と一緒にいれてHAPPY」
「私のわがままを受け入れてくれてありがとう」
「みんなで一緒に食べること、暮らすことが私にとって一番しあわせ!」
等々。

子供たちから、一斉に自分の親のところに持っていって、渡すんだけど、
その前に先生から
「無言で渡すのではなく、何かしらの言葉をかけて渡すので、そに応えてあげてください」
という言葉があったので、待っていたら、小走りでさくやが駆け寄ってきて、
「いま%△□あり★×&¥▲した。これから$■%おね#●!▽す。」
と、まぁ想像はつくけどねという言葉を言い残して、また小走りで走り去っていった。
言葉を返す間もなく行っちゃったので、言葉のやりとりは一切なし。

パパだけで来ているのは、うちだけだったし、照れ臭かったんだとおもうけど、
言葉を一つ一つ見ていると、本当かぁ?って思うものがあるが、これを作ってる時は、
ちょっとでも家族のことを頭に浮かべて作ってくれたと思うので、
授業参観で直接受け取れて良かったかな。

そのあと、急ぎ仕事に戻って、なんとかその日の仕事を完了。
なんとか親としての仕事もできたので充実感ありの1日でした。

檜原湖で大人の休日2015/02/07

前日は、ギックリーのママの代わりに、授業参観行ったり夕飯作ったり、もちろん仕事も
という、慌ただしい1日を過ごしたあと、翌日の朝3時出発のイベントに向けた準備。
防寒着やら、手袋やらポットやらタオル、雑巾やら。
そう、毎年恒例となってきた「ワカサギ釣り」の準備。

結局布団に入ったのは、10時半過ぎころで、3時間半後のAM2時に目覚ましが鳴る。
3時に友達が迎えに来てくれて、そこから福島の檜原湖へ向けて3人で出発。
6時前に到着し、日の出を待っていざ氷上へ。

最初は雲がかかっていたものの、雪も風もなく穏やかな天候。
最初のポイントはほぼアタリがないので、早々にあきらめて次のポイントへ移動。
深い雪に足を取られて、汗だくになってたどりついた次のポイントで、
この日は腰を落ち着けることになった。

テントの中で釣りに夢中になっていたが、気が付けばテントの外は超青空。
先週のスキーに続き、天候にも恵まれた。

荒れていない一面の雪と、氷上を走るスノーモービルの跡。
青空には飛行機雲と本物の雲。
その間には360度にわたる白と黒の山々。
ワカサギ釣りのピクピク感はもちろんだけど、このスケールのでかい景色も目的の一つ。

檜原湖畔のロッジ付近から見た雪と氷に覆われた檜原湖。

磐梯山もくっきり。

何本もの飛行機雲。

そんで、これが我々のテント。

氷に3つの穴を開けて、それぞれの穴から3人で釣り糸を垂らす。

荷物もあるし、釣った魚の入れ物とか、エサとかが誤って穴に落ちないように
テントの中では身体の動きが制限されるので、そのうち腰とか、足とか、背中とかが
こってくる。
でも、ワカサギのアタリと、引き上げてる間のドキドキから、少々つらくても
やめらんないし、この中で熱々のカップラーメンを食ったりと、
非日常なことをあれこれとやれる嬉さは半端ない。
いいおっさんの心は、せまいテントの中で、実は超ウキウキしている。

PM2時に撤収を開始。
その直前、つまり最後の一投では、その日初めての2匹釣りを達成。
他の2人は一回に2匹釣れるのを何回かやっていて、自分だけ釣れてなかったけど、
本当に最後の最後にゲットできて、気分良く追われた。

帰り道では、ギックリーのママの代わりに、ワカサギをどうやって食べようかと
考えたりしていたけど、家に帰ってみると、夕飯の準備が進んでいたので、
ちょっととりこし苦労だったものの、「ワカサギのオイル煮」でこの日の釣果53匹を
おいしく頂きました。

この日のワカサギで一番でかい大物は、絶対に自分が食べようと思っていたものの、
なんか気が付けば、ジャスのエサの入れ物に入ってて・・・・。
確かにママが「ジャスに一匹あげていい?」って言うから「いいよ」とは言ったけど、
よりによって「それなの」と、かなりのショックを受けつつも、結局は4人と1匹で
自然の恵みを満喫。
いや~、本当に充実した大人の休日でした。

冥福2015/02/12

数日前、名古屋にいるおじさんが亡くなったとの連絡。
沖縄に社員旅行に行っている時に、体調を崩して入院。
そのまま帰らぬ人となってしまったとのこと。

ママ方のおじさんではあるものの、お世話になりっぱなしだったし、
すごく可愛がってもらった。
酒の席では、すぐに近くに来いと声をかけてもらった。
しかも、かずもさくも可愛がってもらって。

ここ数年は体調がすぐれないことが多いのは聞いていた。
でも生活を見直すと言い始めたとも聞いていたので、
まだまだ元気で行くだろうとたかをくくっていたのだが。

そう甘くはないというか、人生どうなるか全く判らない。
先日も、自分よりも若い営業さんの奥さんが亡くなられた。
入院生活が続いていて、覚悟はできていたらしいという話も
どこからとなく聞こえてきたけど。。。

覚悟とかそういうものは関係なく、やはりこれまで関わった人が
亡くなるというのは、言葉にできないくらいの寂しさがある。
ただ、そこからいなくなるというのとは全く違うし。
近くにいなくて、近況が判らなくても、亡くなったと知ると、
どうしようもない虚脱感に似たものが湧いてくる。

急かそうじゃないか、近くにいるかいないか、好きか嫌いか
そんなおもてっ面の感情じゃなく、なんかもっと深いところにある
感情が、じわじわといろんな感情を持ち上げながらこみ上げてくる。

でも、それを自分の中でなんとか受け入れないといけない。
もしかしたら、故人の冥福を祈るというのは、自分が受け入れる為
という側面もあるのかもしれない。
きっと天国では幸せになっている、そう願っているから大丈夫と。

なんにせよ、ご冥福をお祈りします。

ジャス逮捕2015/02/13

とうとうジャスが逃亡罪で逮捕。
大げさだけど、警察のお世話にちょっとだけなった。

本日もジャスは庭から逃亡。
どうも扉をよじ登って逃げたもよう。
こうなると、どうすればよいのか判らん。
ネズミ返しみたいなのを付けるか?

昼に用事があって帰宅すると、ジャスがいない。
扉はしっかりと閉まってるし、こじ開けられた形跡もない。
とにかく、昼間の交通量の多い中を動き回っていれば、
事故にも合うし、事故を起こさせてしまうかもしれないし、
更には人に怪我をさせてしまうかもしれない。

そんで、急遽車でジャスの捜索を開始。
約30分くらい走って、たどり着きそうな大通りに、死骸がないことと、
目に見える範囲にジャスが見当たらないことを確認。
もしかしてすでに戻っているかもと思い、一度自宅へ帰宅。

いない。
帰ってきたことが判るように、ガムを置いて今度はピンポイントでの
捜索に切り替える。

最近、異常に加茂神社に行きたがることを思い出して加茂神社へ。
すると駐車場にパトカー。
「もしかして、神社の境内でいたずらしたり、人に怪我させたりして
警察が呼ばれたのかも」と思い、パトカーの隣に車を停めて、
境内のほうに近づくと・・・・・、見事に勘があたり、ジャスがいた。

警察官2人と、神社関係者と思われる2人の計4人に囲まれて、
真ん中にジャスが伏せしてる。

走って駆け寄りながら「すみません、うちの犬です!」と言ったら、
4人とも一斉に振り向き・・・・笑顔で「ほんと!良かったなぁ~!」。
「いたずらとか怪我させたりしましたか?」と聞くと、「別に何も。」。

神社の方の言うことには、神社の駐車場に停車していた大型トラック
の周りを、うろうろしているのが見えたので、トラックの運転手が
連れてきたのかとしばらく見ていたら、運転手がいっこうに降りたり、
かまう気配がないので、「おいで!」と呼んだら素直に来たらしい。

そんで「おすわり」って言ったら、おすわりしたので、ひとまず
躾されてるなと安心して、遊んでくれたり、コンビニのおにぎりくれたり、
お菓子をくれたりしてたけど、気が付くとどうすればよいか判らず、
友達を呼んで、そこから交番に電話したとのこと。
そこで、どういう状況で見つけたのか等の書類を書いて、
警察官に渡したところに飼い主登場と言った具合らしい。

警察官も「いや~、良かったね。飼い主さん来たから、今回は
これで終わりでいいね。」と帰って行った。

そこから、神社の人と世間話や犬のことを話してから帰宅。
当然ジャスは罰として鎖につながれました。
悪いことしたということを判ってるので、小屋に入って出てきません。

その後、バレンタイン一色の洋菓子屋さんに行って、おっさん一人で
お菓子を買って神社に届けました。
やれやれ、ママは親戚の葬儀で名古屋に出発済み。
こんな時に限って悪さしやがる・・・。

でも、今回は本当に覚悟した。
先日、犬や猫の殺処分に関する画像を見て、こんなことに
ならないようにと心に誓ったばかりなのに、危なくそういうことを
してしまうところだった。
週末は仕事の予定もあるが、ジャスの脱走を防ぐ手立てを
再考しないといけないかな。

バレンタインデーは長靴と仕事2015/02/14

ママは親戚の不幸で名古屋に行っていて、夜帰ってくる予定。
さくやは友達にあげるチョコ作り。
かずは部活。

パパはというと、前日のジャス逮捕騒動を受けて、また扉の補強。
そろそろ終わりにしたい・・・。

毎週続く扉補強の作業のせいというわけではないが、長靴に水がしみるようになった。
少なくとも毎朝のジャスの散歩で履いているので、ほぼ毎日履いているが、
記憶では半年も履いていないように思うのだが、長靴の耐用年数はどの程度なのか。

とりあえず、扉補強の材料を求めにホーマックに行ったついでに、安売り品を購入。

元の値段は忘れたけど、保温性もそこそこあるやつで1400円。
これから頑張ってもらいましょう。

さて、夜は本当のお仕事。
夕飯を準備して、ママが帰ってくるのをまって、飯食ってから夜の街へ
仕事に向かう。

世の中はバレンタインデーなのに、本日ゲットしたのは、長靴と仕事とは・・・。

おっさん友達での初外呑み2015/02/17

もともとは、チビたち繋がりで家族同士で仲良くなったが、そこからスピンオフして
生まれたパパ達だけのワカサギ釣りチーム。

今日はそんなスピンオフチーム3人での初めてのパパだけ飲み会。
作戦会議と称した飲み会だけど、たいして作戦をねるものはない・・・。

ワカサギ釣りにいくかどうかは天気次第だし、これまでも作戦会議などやったことなく
そこそこの釣果をあげているし、釣りに向かう計画は、メールでも事足りる。
しいて言えば、道具についてちょっと離した程度。

とは言え、スピンオフして結成されたワカサギ釣りチームの今後の展開については、
少々話したか。
エサが「サシ」、つまり「ウジ」であるのと、朝早くて時には極寒となるが故、
女子供には遠慮がられているワカサギ釣りのほかに、家族でいける海釣りをしようとか、
登山に行こうとか、山に木を伐りに行って、薪づくり体験しようとか。

今年もなかなか楽しい年になりそうです。

そんなおっさん達で行った本日の店は、「仙台ミルクホール」。
2時間飲み放題で、そこそこ食べもん頼んで、飲み放題終了後も単品で注文して
いい感じに酔ったにも関わらず、一人3000円ちょい。
これまでも何度かいったことがあったけど、記憶が怪しくなってからだし、
ほとんど食いもんは頼まなかったので、ちょっと不安だった。
最初はちょっとうるさいと感じたものの、聞こえてくるのは昭和の曲ばかりで、
そのうちなんとも落ち着いて飲んでた。

トイレに行ったら、キョンキョンの懐かしいポスターまであった。
なんかもう超満足。

その後、泰陽楼(だったかな)という近くの小さなラーメン屋で
瓶ビール飲みながら、ラーメン食って締めた。
久しぶりの締めラーメンも、素朴な味で旨かった。

こりゃ、定期的なイベントになりそうでもある。
次は何等かの行動につながる作戦会議にもなりそうだ。

ジャス脱走騒動終焉?2015/02/21

ここのところ、ジャスネタの割合が非常に高い。
それは当然脱走騒動が続いたからだ。

人の気も知らずに、隙間を見つけては、すり抜け、乗り越え、穴掘ってくぐり・・・。
数々の脱走を成功させ、身体中汚して、変なにおいを漂わせて帰ってくる。
ジャスがいない間の不安は言い表しようがない。
何度、道路脇に転がっている画を想像したか・・・・。

脱走される度に、補強を繰り返してきた扉近辺も、もはや限界に達していたので、
これまでの教訓を活かして、大改造してみた。

劣化してきたのと、ジャスに破壊されたところを応急処置的に補強していたけど、
やはり頭の良いジャスは傷んでるところを攻撃し、なんとか脱走の糸口を
つかもうとしているのが、毎朝ありありと見て取れる。

もうボロボロのビフォー。

そんで、塗装もして意外と焼肉屋のときわ亭を思わせるような
縦のラインを基調にした扉になったアフター。
完成後にのそのそやってきて、見上げるジャス。
「こりゃもう脱走は駄目だ」と思っててほしいもんだ。

この扉以外にも、フェンスを越えてお隣さんや市の敷地に逃げないように、
フェンスを角材で補強して高くしたりと、もうホーマックの売り上げにかなり貢献。

週末ごとに、つなぎ来て、ジャンバー着て、ネックウォーマーで鼻までかくして、
長靴履いて、外にある材木売り場や釘売り場等をうろついているので、店員さんも
「寒いのに毎週来るな~、この建設屋さん。」と思っているんじゃないかと。
この前は「領収書は?」なんて聞かれたし・・・・。

家族を守る立場としては、やれることやんないといけないんだよジャス君。
事故にあったり、周りに迷惑かけることのないように頼むよ。

ふと思ったことから・・・2015/02/22

ここのところ続いたDIY生活もひと段落。
部活で6時前起きのかずに付き合って、早起きしてそのままジャスの散歩へ。

歩きながらぼんやりと空をみてたら、「ハワイの空が見たいな~」なんて思ってきた。

なぜかそこから、なんかどうでも良いこととか、すごく良いこととか日々考えてるのに、
それをブログに書いてないな~。
何かをしたことや、それについて感じたことを書いてるだけで、行動の伴わないことを
書くことが少ないと気づいてしまった。
もともと、言葉のとおり、日記として始めたので、その日何をしたのかはもちろん、
何を感じたのかを書くつもりが、何をしたかということがメインになってた。
後から、こんなこと考えてたんだというのを見たくて始めたはずなのに。

ということで、今朝のジャスの散歩でぼんやりと考えたことのうち
覚えているのを書いてみる。

・面白い雲だな~。最近ぼんやりと空みることしてないな~。
 あー、ハワイの空見たいなー。
 でも、ハワイでは確かに日本では見れないような雲はあるけど、
 雲とか雲が見たいんじゃなくて、ハワイに行って、面倒なことを
 忘れたいだけなんだよな~。
 とは言っても、面倒なことってなんだ?
 以外と充実してるよな~。
 ということは、ただハワイとか、どっかに旅行に行きたいってだけか・・・。

・ジャスは、何回も通ったことのある道でも、なんでこんなに臭いかぐんだろ。
 人間なら、見慣れた風景は素通りするのに。
 いつもまっすくにこっちを見てくれるジャスが居て、本気で怒らせてくれる
 図々しさと頭脳を持ったチビたちも居て、おそらくお互いに「おもしれぇ人だな~」
 と思いあってるんじゃないかという伴侶が居て、そんなみんなと普通の毎日を
 過ごせているけど、毎日つまらないなんてことないし、退屈なんてこともない。
 日々何かが動いてるし、発見もあるし、わくわくもある。
 人は関心がなくなったことは素通りするのか?
 ジャスも含めて動物は周りに関心を持ち続けているから臭いを嗅ぐのか?
 人はそれで良いのか?でも全てに関心を持っていたら疲れんなー。

なんか支離滅裂系の話のつながりっぽいが・・・・。

という訳でもあるんだろうけど、夕方の散歩のときに、キョロキョロしてたら
携帯電話を拾った・・・。

ジャスとそのまま交番に持って行って、ジャスの交番デビューとなりました。
どうでもいい思考がこんな良いことに繋がりました。