東京出張でやらかし後に山へ2023/03/05

先週は久々にやらかした。しかも完璧に。。。
まだ平和だったのが水曜日。
朝のジャスの散歩のときの朝焼けがあまりにもきれい過ぎた。
朝焼けに照らされた祠、その周りの木々が真っ赤に染まっているのを見て、
こんなのを山の上で見たら、最高だろうなと思ったけど、日の出も早くなっていて、
今これを山頂付近で見ようとしたら、5時前には登り始めないと。。。

で、木曜は埼玉→東京出張。
大宮で昼飯を食うのがベストだったので、部下が探してきた「かにチャーハン専門店」。おいおいかにチャーハンもある店でしょ?とか言って半信半疑で行ったら、本当にかにチャーハン専門店。
旨いことは旨いし、出てくるのが早い。
味噌汁がエビかにみそだったので、チャーハンがそれに負けてたのが残念。。。

で、埼玉で打ち合わせしてその後東京に移動してからの波乱がすごかった。
・・・飲みに行ったは良いけど、途中から記憶ありません。
実は個人携帯無くす。(警察に届けられてて無事に手元に戻る。)
その上よって転倒して何故かまぶたを切って流血。
なんとかホテルには着いて、金曜も仕事はこなせたけど、なかなかのやらかし。
記憶無くしたのなんか何年ぶり?
月曜に部下に何やらかしたのか色々聞かないと。。。もういい年なんだからと思う。

金曜の夜に帰宅。
さくはいなかったけど、桃の節句なので桜餅は一応食べた。

そしてその夜はそそくさと23時過ぎにはベッドに入って気がつけば朝。
土曜日の午前中は、掃除したりちょっとした買い物したりして過ごす。
そして、木金と居なかったので、午後はジャスとドライブがてらお出かけ。

太白山でも一緒にハイキングしようかと思ったけど、太白山は自然公園にもなってて、
ペット連れ禁止ということで、急遽蕃山へ。
ここも初めてだけど、散歩がてらにはいい感じの距離。

と思ったら、大梅禅寺の参道の階段だけで、結構気持ちを削られた。
え?どうしたのという感じのジャス。

所々ににお地蔵さん。一応ジャスも匂いはかいでた。

開山堂の扉を開けて、お賽銭入れて色々祈願。
ジャスもちゃんとおすわりして。

仙台市街をの望めるところで休憩。

ちゃんと海まで見えた。後から調べたら、初日の出スポットらしい。

そして、ここからは日曜日の山。
土曜の夜に調べたら、天気は土曜と同じで良いけど、もっと大事なのが風が無い。
・・・来週からは最低気温が氷点下では無くなるので、締った雪を歩けるのは、
もしかしたら日曜が最後になるかもということで、夜のうちに準備。
なるべく早く行って、気温が上る前に下山しようと。

5時の目覚ましが鳴るも・・・先週、前日の軽いとは言えハイキングの疲れか、
30分の二度寝で5時半起床で6時前に出発。
6時半過ぎに登り始め。
いつもは8時頃登り始めだけど、太陽が当たる角度が確実に浅く、それだけで新鮮。

滑降コースからは終始青空が見える。
もう暑くて暑くて、ニット帽からブーニーハットに交換。

時折聞こえる鳥のさえずり、コゲラ?と思われる木を突く音、それと自分の足音。
風が無いので、本当にそれ以外は聞こえない。
それと、目に入る動くものと言えば、自分の影くらい。

この先は山頂というところ。
意外と急で下手に転んで滑ればどこまで行ってしまうのかという斜面。
恐らく今日の先行者は一人。あとは昨日以前のトレース。

8時過ぎなので、まだ海にあたる太陽の光も浅め。

そして、誰もいない山頂に到着。
無風!だけど、気温は低いので、止まっていると体が冷えるので、長居せず出発。

より奥の北泉ヶ岳方面えへ向かう。
もはやなんか色的に宇宙を感じずにはいられない。

山頂にもちゃんとうさぎの足跡。

そして、これ見たとき「あー!」という声の後、言葉を失う。
生かされてる、生かしてもらってるという感謝とともに崇めたい気持ちが湧く。

そこから冬しか歩けない東西尾根を歩く。
左は崖というか何もなく、歩いている場所も雪がなくなれば空中。
本当に遠くに飛べそうな滑走路にみ見えてくる。

そこから、かなりの急斜面を降りて水神までたどり着いて休憩。
今回はちゃんと座れる折りたたみマットを持参。

そこに座ってコーヒーブレイク。
登山のときには最近はちょっと砂糖多めにするのがマイブーム。
疲れた身体に染みるので。

今日は、このまま水神コースを降りるのではなく、かもしかコースに向かい、
雪原になっているであろう岡沼を見に行くことに。
これも早起きのおかげ。

お別れ峠からかもしかコース方面へ向かう道。
歩いている人は少ないけど、本当に木の間をぬって進む感じでのどかで良い。

そして岡沼に到着。
雪解け時期にしか水が貯まらない岡沼は、当然まだ雪に埋もれてる。
春の雪解けに岡沼を見に来たい。
写真では判りにくいものの、沼になるだけあって木がなくちょっとした雪原。

そこから見上げた山頂方面。
これぞ泉ヶ岳ブルー。

そこから泉ヶ岳スキー場のゲレンデへ。
上の方はすでに土、草が見えていて、リフトも長い方はすでに運転していない。
しかも、雪もシャーベット状。
下界から見るとまだ雪はあるけど、もう確実に春に向かっている。

そして、超汗だくになったので、さっさと汗を流したく、ピークベースの温泉へ。

まだ10時台で貸し切り状態の露天風呂。
太陽の光をたっぷり浴びながらの温泉もまた良し。

東京出張の嫌な疲れと、土日の山での満足の行く疲れが入り交じる日曜夜。
先週作ったToDoリストを見る度にワクワクしてくる。
仕事なんてしてる暇なんてない。

春も来たけど町内会役員の番も来た。。2023/03/11

朝から気持ちの良い天気。
昨日ちょっと飲みすぎたからか、朝は外の明るさで6時前に目が覚めたものの、
すぐに起きれず6時半前にベッドから這い出してジャスの散歩へ。
庭には昨日からクロッカスが花を咲かせてた。
確実に春が来た。

庭の梅の開花はまだだったけど、いつの間にか蕾が大きくなっていて、
いつ咲いてもおかしくない状態。
近所では咲いてるところもあったので、そろそろっぽい。

散歩にはしっかりとマスク着用で花粉対策。
花粉症の症状も昨日から半端なく。

そして、朝飯後には豆から淹れたコーヒーを飲みながら、避難グッズのチェック。
12年前の今日に起こったことが、徐々にだけど確実に喉元を過ぎて
記憶が薄れてきている。
自分が情けなくなる部分もあるけど、それは人としてはある意味しょうがない
というのも50年以上生きてくきたので判る。
とは言え、完全に忘れてしまわないように、避難グッズを見るという行動を取る。

震災翌年とかに準備した避難グッズには、まだ記憶が新しい状態で準備したものが
入っている。
あんなもの、こんなものが必要だったなという知恵とともに、記憶が入ってる。

12年前は大粒の雪。
寒さの中、着込んで暗闇で過ごしたことを思い出す。
今日は20℃近くあっただろうポカポカ陽気。
12年前にそうだったら、恐らくのどが渇いてしょうがなく余計に水が不足したかな?
とか、一日中いろんな想像や、いろんなことを思い出したり。

とは言え、そんな感傷に浸ってばかりはいられない。
今日は来年度の町内会役員の顔合わせの日。
輪番で回ってくるやつがとうとう来た。
今年は同じ班に去年引っ越してきた若い家族と一緒。
集会所で色々話をして、仲良く同じ担当をやることに。
前回もやったから又同じでも良いかと、夏祭り担当。
コロナになってからずっとやっていなかった夏祭りも今年は実施するらしい。
夏前からなかなか忙しくなりそうだ。

その他の時間は実はテレワークで休日出勤だったので仕事。
仕事も飽きたので、夕方のジャスの散歩は少し早めに出発。
館山高校近くの梅はしっかりと花びらが開いてた。

新しい事が動き始める季節。
ワクワクするようなことを始めないと。
嫌なことも始まりそうだけど。。。

つなぎデー後ホワイトデー2023/03/12

昨日は結構遅くまで仕事をしてしまう。
で、今日の朝も少し寝坊。
と言っても6時半にはジャスの散歩へ出発。今日は久々に長命舘公園。
生憎の天気で、なかなか見えにくいけど、梅園には白、赤、ピンクの梅の花が咲く。

物見台へは急いで登って、上から見下ろすいつものジャスルーティーン。
猫にシャーって言われると俺の後ろに隠れるのに、風貌はシンバ並み。。。

今日は朝から色々とやらないと行けないことがあったので、
朝起きてすぐにつなぎに着替えた。当然ジャスの散歩もつなぎ。
一番最初に取り掛かったのはパーゴラの屋根のコーキング加工。
去年くらいから雨漏りがひどくなってきたので、
ポリカの継ぎ目部分にコーキング剤注入。

その後も庭の手入れ、薪ストーブの灰の始末、花粉でしっかりコーティングされた車の洗車。
結局、午前中は休むまもなく色々片付けられた。
そのまま昼は、ママのリクエストでラーメン食べに行きたいということで、
久しく行っていないおり久へ。
1時近くになっていたけど、さすがに行列。

何年ぶりかにみそラーメン。こんなに辛かったっけ?
にしても、身体動かした後だったこともあって余計旨かった。

午後は少し早めにジャスの散歩へ行ってからそそくさと買い物へ。
明日、明後日とさくが不在だったりバイトで遅くなるらしいので、
少し早めのホワイトデーの贈り物。
今年はカヌレ。
ママとさくの二人分で、5種類を2個ずつの10個セット。
おすそ分けをもらって、実は初めてカヌレを食べた。。。旨い。

昨日は頭使った休日だったけど、今日は身体を使った休日。
肉体的には登山と家のほうがきついけど、今日の作業は普段とは違う動きだったので、
程よい疲れが筋肉の隙間に溜まってる感じ。
既に眠くなってきてるので、この後ジャスとちょっと語り合って寝ます。

で、昨日からの寝酒のショットはバランタイン7年。
・・・ちょっと失敗かも。ショット用なので、もう少し高いやつでも良いかも。

あー、明日からの一週間はフルかー。
明日ゲロしないといけないことが既に判明してるのでもう憂鬱。。。
朝一でゲロして早めに身軽なるか。
早く寝よ。

諦めてインドア2023/03/18

花粉が大変な季節だけど、周りは確実に彩られてくる。
庭のクロッカスも咲く範囲とともに紫も彩りに加わる。

そして気がつけば庭の梅も一部だけど開花。
花が咲く前に選定しようとしてたものの春の速さに間に合わず。

夜のジャスとの語らいの時間も少しずつ過ごしやすくなり服も薄くなってきた。

そんな中、なんでいつもこうなんだろうという怒涛の一週間を終えた待望の土曜。
ジャスの散歩の後は久々のスムージーからスタート。
朝寒いとスムージーからもちょっと距離を置きたくなっていたので。
それにしてもスムージーのデトックス効果は素晴らしすぎる。

散歩から帰ってきたところでポツポツと降り出した雨は雪混じりに。
気温もまったく上がらずだったので、今日は大人しくインドア派になることに。
とは言え、ちょっとした買い物はあるので、ついでに昼飯を食いに。
目当ての店はどこもかしこも駐車場がいっぱいで入れず、しょうがないから
いつものあまり混んでないところに行くかと思っていると。。。
先月オープンした豚丼の店が、いつもは行列なのに、今日は休みか?と思うほど
誰も並んでなかったので、店に入ってみるとすんなり席に座れた。
たまたまのタイミングだったようで、その後は行列ができてた。ラッキー。

ネットではなかなか厳しいレビューが多かったので、実際はどうか・・・?
・・・もう良いかな。
美味いは美味いけど、これが専門店なのか?という味で、昔行っていた梵天食堂のほうが炭火で美味かった。それと、好みによるけど、ちょっと甘すぎかも。

で、うちに帰ってからは、自家製梅酒&ソーダを飲みながら塞翁の盾。
たまには家にこもって、ゆったりと過ごすのも良いもんだ。
どうもやっぱり貧乏性なんだろうけど、色々やらないともったいないと思ってしまう。

これだけ雨、雪が降ったら、どこにでかけても足元悪いだろうから、日曜もインドアかな。
来週は祝日があるのに、やっぱり怒涛の一週間になるので、今週は体力チャージかな。

水の森散歩2023/03/19

土曜はなんか早めに眠くなり、かなり早い時間に就寝。
朝の目覚めもバッチリだったので、朝のジャスの散歩は長命舘公園へ。
昨日の雨の影響は椿の花が結構落ちてた。でもこれも画になる。

やっぱり昨日の雨、雪の影響で足元が悪かったけど、朝からマイナスイオン浴び。
帰り道の賀茂神社の桜はまだ咲く気配なし。
来週末あたりかポツポツ来そうな気もする。

帰宅後は昨日から復活のスムージー。

午前中はちょっと入念に風呂掃除したり、ちょっと買い物したりして過ごす。
ママは昼飯は軽くでいいかなというので、どうしても辛いカレーが食べたくなり、
泉中央のCoCo壱へお一人様で行って、シーフードカレー6辛。
後半はもう汗だく。。。

帰ってからはそろそろ乗る機会も出てきそうなBTBの洗車。
今年新調しようかと考えていたけど、ちょっと色々と出費もかさむので、
今年は我慢かな。
冬山登山グッズ&スノーボードで思った以上に出費もあったし。

その後は、昨日今日は比較的大人しめの休日だったので、
ちょっと長めの散歩に行こうかと水の森の周回コースへ。
公園まではちょくちょく来てたけど、遊歩道は去年ぶり?数年ぶり?とにかく久々。

キャンプ場も結構人も出てた。
まだちょっと寒い気もするけど、好きな人は着るもの着てやるからな。

午後もまだ早い時間なので、陽が高くて汗ばむほど。
一部通行止めになっているコースがあったものの、それの案内がどこにもなく、
行き止まりにぶつかり戻るという余計な時間もあったけど。

こんな看板があちこちに。「うばっちゃう」なんて素朴に言われると普通よりも響く。

そういえば、ここは奥州街道ができる前に平泉に続く街道「秀衡街道」だった。
前に着たときに見て「へー」なんて思ったのを今日思い出した。
本当にあまり関係のないことは忘れて行く年頃になったもんだ。

約1時間で一周。
空の雲も、なんというか冬を抜け出した感の雲。
というよりももう夏の入り口にいそうな感じにも。

自宅から歩きで行ったので、およそ2時間歩いて汗もかいたので、
汗を流しつつ水分補給。

昨日も今日も大人の休日でした。

笹倉山散歩2023/03/21

カーテンの向こう側の明るさで目覚まし前に目が覚めた。
明るさもあるけど、昨日はあまりの睡魔に襲われて23時前に就寝してしまったので、
その分早起きしたというのもでかい。
6時過ぎにジャスの散歩へ行き、帰宅後は休日恒例のスムージーでスタート。
窓の向こうからこちらを見るジャスも写り込んだ。

あまりの陽気に、なにかしなければという貧乏性が姿を現す。
泉ヶ岳に行くには、ちょっと準備が足りないというか時間が遅いので、
ToDoリストにもあった大和町の「笹倉山」にジャスと行くことに。
20分で準備して9時少し前に出発して9時半前に駐車場に到着。
9時半過ぎに登山口に到着。

入っていきなり、思っていた以上の急坂。
最初はなだらかなという固定観念があったものの、低いけど意外と高さがあって、
自宅近くからも急な山というのが判っていたけど、ぐるっと周って急坂はあんまり、
と勝手に思っていたので、「おや?」と思いながらのスタート。

途中にはちゃんと柵が設けられて安心して登れる。

登山アプリの投稿ではよく見ていた亀の子岩。

東屋からの景色。
ちょっと霞んでいてあまり遠くまで見通せない景色だったのがちょっと残念。

東屋から山頂までの間にある倒木。
と言ってもしっかりと葉を蓄えてる。
根っこも完璧に見えているのにすごい生命力。

登り始めて約50分で山頂到着。
なかなかの手軽さだったので、今後もちょくちょく行けそう。

途中でふと目に入った小さい花。
帰ってからちょっと調べてみると「オウレン」という花かも。
自分でもよく見つけたなと思うほどかなり小さいけど、華やかさもある。

登り始めもそうだったけど、別の登山口付近も杉林。
なのに、花粉症の症状は全く出ず。
自宅についてから何故か一気に症状が出る。

登り始めの登山口とは別の登山口へ。
ここから車を停めた駐車場までは道路を歩いて向かう。
にしても、本当に自宅からの距離や、登山時間も含めてなかなかのお手軽感。
トレーニングにはもってこいかもしれない。

ということで、9時少し前に出発して、そこそこ登山して11時半には帰宅。
ジャスと2時間半のお出かけでした。
昼はママがどっか食べに行こうかという提案でずっと気になっていた将監にある
「中華飯店 錦」へ。
一見すると、お店なの?元中華屋で今は何かの事務所なの?という店。
ネットで調べたらちゃんとした町中華だった。

店内は満席。
並びはしないけどちょうどよく常に満席という状況。
とにかく、ホール係が1人なのに、テキパキと効率の良い動きで、それを見てるだけでなんか気持ち良いくらい。
で、味はというと、美味い!
でも、また来たいというほどでもなかったかな。

それからは、読書したりして、静と動の両方を満喫できた春分の日になった。

二十歳2023/03/25

10年ひと昔などと言うけど、20年前のできことが、まだ最近のように思い出される。
さくが二十歳の誕生日を迎えることで、本当に20年経ったんだとあらためて感じる。
成人式に着物を着て参加する姿を見たときは、どちらかというと少しお祭り気分。
ただし、誕生日となると、普通に過ごす平凡な1日ではあるものの、
生まれたときや幼児のとき、小学校、中学校、高校、大学とそれぞれの場面が
次々と頭に浮かんでくる。

なんにせよ、かずに続けてさくもちゃんと成人させることができた。
さくの親になってから我々も二十歳になった。

誕生日当日はさくの友達が作ってくれたケーキと、今回はアイスケーキが食べたい
というさくのリクエストからサーティーワンのアイスケーキ。
いろんな思い出が頭に浮かびながら、ただしそんな話をしてもつまらない顔を
されるだけなので、普通の会話をしながらの夕食。

そして土曜日。
いつものようにスムージーでスタート。
ちょっとだけ仕事してからは「塞王の楯」を読み進める。

昼飯は久しぶりに寺岡飯店で五目焼きそば。
いつも駐車場がいっぱいだけど、この日はたまたま空いててすんなりと入店。
でも店内は満席で偶然ひと席空いてて座れた。結構ラッキー。
そういえば盛りが良かったんだっけと、有飯まで腹がへるか少し心配に。

そしてまだ読書にふけって、読了。
最後のほうはトイレに行くのも我慢したくなるほど引き込まれた。
そういうことを引き起こすのが直木賞とかの賞を受賞する作品なんだろうなと。

そして夜はあらためての誕生日祝いの食事会。
何年かぶりに家族で街中に出てのイタリアン。
夕方のジャスの散歩でちゃんと腹はへっていたので間に合った。
久々の生パスタ。

これも久々の子羊。

濃厚プリンとジェラート。

それと、堂々とモスコミュールを飲むさくが目の前にいる。
あの乳飲み子があっという間にお酒を飲んでる。
10年ひと昔というけれど、20年もつい最近とも言える。

雨天は引きこもり2023/03/26

昨日の天気予報では今日は終日雨。
朝のまだ暗い時間にトイレで起きたときにはまだ道路は乾いていた。
でも、6時過ぎにめを冷ましたときには、すでに雨。
ジャスの散歩もスキップしてスムージーからスタート。

先週の好天で庭のすももの木も緑の芽が出てきた。
この雨の後、来週はもっと緑色に包まれてるはず。

ちなみに、一週間前の写真。
西日に照らされているので見にくいが、まだ芽が出たばかりで緑色は皆無。
それが一週間で上の写真まで生育するのは、やっぱり自然はすごい。

朝飯後はテレビを見たり掃除をしたり、残念ながらちょっと仕事したり。
今日の昼飯は、ママが温かい蕎麦が食べたいということで、
二人では始めていく泉パークタウンにある「前谷内屋」へ。
俺は10年以上前だと思うけど、仕事の合間に一度来たことがある程度。
ほぼ新規開拓に近いお店。

ママは天ぷら蕎麦、俺は鴨南蛮。
雨のせいもあってか結構気温が低くて早く温かいものを食べたいと思っていいたけど、
ちょうど近いタイミングで入店したお客さんもいて、なかなか届かず。
小さなお店なので、集中すりゃそりゃ時間かかるよなと思い我慢。

鴨南蛮うまっ!
天ぷら蕎麦も美味かったし、何よりも身体の芯から温まって汗かいた。
鴨南蛮は今月までの限定だったので、ぎり間に合ってなんか得した気分に。

帰ってからは、残念ながらまだ少し仕事してから久々のアマプラ。
夕飯までそれほど時間もなかったので、短めの映画ということで選んだのは、
ウォッチリストに入れていた「スリー・ジャステイス」。
ビリー・ザ・キッド役の俳優さんは、なんかディカプリオを勝地涼を足して2で割ったような顔だったな。。。
それにしても、西部開拓時代の映画はやっぱり憧れる。
ヤングガンがアマプラで観れるようになって欲しい。

まだ雨は降り続いているので、夕方のジャスの散歩もスキップ。
その代わりにいつもよりもロープの引っ張り合いっこは回数、時間ともに多めで。

夕飯の気温が低いので、身体が温まるやつということで塩ちゃんこ。
ヨークでの買い物のときに「しそ巻」を久々に買ったのでこれもつまみに日本酒を。

しっかり、たっぷり雨が降った日だったので、潔くインドアで過ごす。
邪魔な仕事が間に少し挟んだけど、なんだかんだでゆっくり過ごせた。
西部劇なみにウィスキーをショットで飲んで早く寝ることにする。
明日からの一週間は年度末で超バタバタすること間違いなし。
なんとか乗り切らないと。