母の日2025/05/11

本日のジャスの散歩での三文の徳の1つはこの神々しい景色。
ほんと早起きして悪いことなし。

いつものカルディに行けてない上に、近所のヨークだと飲みたいコーヒーがないので、しかたなく市販のブレンド豆を購入。
・・・旨いじゃん。でもちょっとお値段高いのと量が少ないので、結局後からカルディに買い物に行くことになる。

あわよくば泉ヶ岳なんて思ってたけど、昨夜の雨もあるし朝の山方面の雲が黒すぎて、こりゃ荒れるなと思い山は取りやめ。
ということで、コーヒー飲んでから雪山登山を頑張ってくれた登山靴に、また春以降も頼むぞということでオイルをすり込む。

その流れでワン達も外に出して、一緒に遊びタイム

昨日あたりからスズメがエサ台にやってきた。
これまではお向かいの藪の住人のハトしか来なかったので、状況はかなり好転。
最近は庭に来る鳥の種類も増えて来たので、エサ台に乗ってくれるのを待つのみ。

で、昼頃にMTBでセルバのカルディに行って、あらためてコーヒー豆を購入。
ちょっと気が早いけど、今朝開けた豆の次のやつとして。

その帰りにCoCo壱で「炭火焼きチキンと和の出汁カレー」。
ちょっとこれはな―と思っていたものの、急遽冒険してみるかと注文。
しかも半熟卵を追加などして。
和の出汁カレー、完璧に「あり」だった。お好みでかける七味も合う。
正直、数量定でもあるので近々リピありかも。

昼飯の帰り道、さくからLINEで依頼があり、夕食用の飲み物をゲット。
鶏肉とクリームパスタに合う飲み物ということで、一足先にメニューに関する情報を入手。

夕方はジャスの散歩で桜ヶ丘公園へ。
ツツジが燃えてた。曇り空の下、ほんと燃えるような赤が眩しいくらい。

ジャスの後はボスの散歩で賀茂神社へ。
まだ車やバイクにも慣れてないので、通るたびに吠える。
たかだか20分くらいなのに、心身共に疲れたっぽい。

で、ちゃんとそのあとジョギングをして風呂に入って落ち着いたところで夕飯。
今日は母の日ということでさくが夕飯を作ってくれた。
席に着いた時に置かれていたのは、花束を模した前菜?的なやつ。
春巻きの皮を成形して揚げてラッピングペーパーにして、その上にサラダと生ハムとチーズで花。
もはや我々の考えの及ばないメニューがのっけから。

その後に、肉料理、パスタ、デザートまで出て来て、もはやコース料理。
それと、ゲットした飲み物も。
最高の母の日。父としても感慨深かった。
・・・こうなると父の日が気になる。。。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
アルファベットの最初の文字(大文字)は?(例:A)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://takahashi-wind.asablo.jp/blog/2025/05/11/9774870/tb