スイス ツェルマット旅行六日目(3/27)2014/05/09

6日目も快晴。
体もしんどくなってきているものの、あと残り2日と思うと無理にでも動かないとというもったいない気持ちで動いているようなもの。
それにしても、空の青さがきれいだったな。

この日のマッターホルン。ちょっと上のほうには雲があるので、天気は下り坂かも。


案の定、ちょっとくもってきたけど、全然大丈夫。
下の写真はちょっと見えにくいかもしれないけど、フカフカの新雪。
新雪と言っても、雪が日本のと比べても比較にならないくらい軽い。
だからスキーに引っかかるということが全くない。
なので、チビたちでも全く苦にせず滑ることができる。
逆に大人たちのほうが、日本での苦い経験があるので、ビビってしまい逆に転んだりして。

チビたちだけでどんどん新雪を突き進む。

当然だけど、あいも変わらずすごいスケールの中を滑ります。

お昼は、スイス名物のチーズフォンデュを食べるために、フーリおばさんの店へ。
これもスキーの合間に食べるので、ゲレンデ脇にある。
基本的に、ヨーロッパスキーでは、1~2時間かけて昼食をとるとのこと。
「ガツガツ滑らなくてもいいでしょ?バカンスなんだから。」ってことらしい。
まぁ、ガツガツ滑らなくても普通に疲れるから、自然と休憩も長くなるけど。

パン、干し肉。これもスイス名物。

そんでこれがチーズフォンデュ。ほぼ食い終わったけど。
その大きさにもビビった。
でもやっぱり本場のチーズは最高だ。