天気良いけどインドアで2024/04/21

先週後半の出張、それとそこから早朝移動で帰宅した土曜もなかなか中身のある日で意外と疲れてる。。。
ひとまずはジャスの散歩に行って、ここのところ順調に継続できているストレッチと瞑想をクリアして、身体と相談してから決めようと。

瞑想が終わると、縦長のマットの後ろではしっかりとジャスが瞑想待ち。
目を閉じてるので、背後の守備を固めてくれているのか?
とにかくすぐ背後にいるのに完璧に気配を消してた。

グリーンスムージー、朝飯を食べて色々と総合的に考えた結果、今日はGW前ということで、戦略的安息日にすることに。
たった2泊のホテル住まいで、2連続でそこそこ呑んだということもあるだろうけど、思った以上に身体的な疲労が抜けずということもあるので。

午前中はずーっと読書にふける。
外は青空なので、普通なら悔しくてたまらない状況のはずが、割り切って読書に切替えたら、まったく気にならずに昨日まで読んでた「境界線」を読破。

昼は床屋に行って、気温が高くなることが予想されるGWをスッキリ過ごせる準備。
午後からは、それこそGWの計画立案。
数年前のBE-PALとかを持ち出して、色々とアイデアを収集。
なんとなく楽しく過ごせそうな予感、いや楽しく過ごせる確率が高くなって来た。
これを一週間かけてブラッシュアップしていく予定。

ちなみに、巷をにぎわせているちゃおちゅーるの「いなば」がホームセンターで安売り中。他のメーカーのものもあったので、消費期限が近づいてるだけなのかもしれないけど、そうじゃない可能性も。。。
怖えー。

今日のインドア生活で、先に読んでいた本を予想以上に早く読み終わったということで、次の本に着手。「彷徨う者たち」。
中山七里さんの宮城県警3部作の完結編。
先の2作を読んで、楽しみな反面、東日本大震災絡みだったので、その度にあの日の事を思い出させられてしまうというジレンマもありつつ。。

今週はGW前ということもあるけど、それ以外にもやっぱりバタバタすることは確定。
それを乗り越えて、無事にGWに突入できることを第一の目標に頑張る。

横浜出張2024/04/20

今週もバタバタ・・・。
世の中のサラリーマンはこんなにバタバタしてるのだろうか?
自分の価値観、感じ方がおかしいんじゃなかと、今更ながら思えてきた。
とは言え、それをなんとかこなしてるので、それが仕事してるってことか。。

今週の木、金、土は横浜出張。
金曜の朝の横浜での会議が早いので前日移動が必要だったので、新社会人になったかずの様子を確認がてら飯でも食うかと、結構遠回りだけど寄り道。
降りたこと無い駅なので、店探し、予約をお願いして、地図を頼りに店に向かう。
「予約してるXXです」と言ってから、当然だけど同じ苗字を言うけど、とったのはかずという点に何とも言えない感覚が。

会社の研修が長引き、少し遅れて来たけど、別に先に飲んでたので苦にもならず。
こじんまりとした店だけど、メニューも接客もなかなか。
かずも初めて来たらしいけど、こういうところを見つけられる勘も大事だし、それをやってのけてるということになんか感動。
親ばかなんだろう。

北海道、岩手、それとどこか忘れたけど、3種類の産地の生カキ。
それと、日本酒とおでんで、2時間強のサシ飲み。あっという間。
横浜まで移動しないと行けないので、駅でグータッチでお別れ。
約1時間の電車での移動中、いろんな思いが駆け巡る。
想像はしてたけど、ほんとあっけなく来るもんなんだなと。

横浜の宿は馬車道駅近く。
朝食が評判とあったので、朝食付きにしたけど、結果大したことなと思いながらも、別に気にすることもなく7時半過ぎにホテルを出発。
仕事場所は歩いて15分くらいだけど、途中寄り道をするために早めに出発。
写真はホテルから出た通り。なんか「マンハッタンの裏通り」って雰囲気。
マンハッタンなんて行ったことないけど。。。

早く出た目的は赤レンガ倉庫に寄るため。
横浜自体が十数年ぶりだし、交通費使わずに始業前に観光したって良いだろと。
・・・朝日の逆光で、暗い画になってしまったレンガ倉庫。
でも、人もまばらな時間で、清々しい気持ちで一周できた。

今日の仕事場のクイーンズスクエア。
ランドマークタワーなんて、久しくテレビの画像でしか見たことなかった。
しかし、この後、クイーンズスクエア内で迷子になること15分・・・。
判りにく過ぎるぞクイーンズスクエア。

で、夜は懇親会でこれも恐らく十数年ぶりとなる中華街。
関帝廟なんてもはや「こんなんだったっけ?」と言う感じ。
が・・・、2時間4,500円で飲み食べ放題という店で、メニューも「ふかひれ風」とか、中華街で「風」って出すんだと思ったりしたけど、大人数での宴会だったので、そんな店しか取れないのは仕方ないかと思いつつ、じゃあ関帝廟近くまで来なくても・・・とか思ったり思わなかったり。

とか考えながらも、結局は楽しく飲んで、たまたま同じホテルだった2人と歩いてホテルへ。
分かれたから部屋に戻るも、なんか小腹が減ったなーと、この日の宿は関内駅近くだったので、ホテル近くを一人で徘徊するも結構店も閉まってる中、見つけたのが横浜家系ラーメンらしい「ゴル家」で、一杯を頂き、ホテルへ戻ってベッドへ。

で、今日は6時の目覚ましで目が覚める。
このまま帰っちゃおうと思って、顔も洗わずに着替えて荷物をまとめて関内駅へ。
来た電車に乗ってまずは東京へ向かっちゃえと、起きてから33分後の6:33の電車に飛び乗る。やればできるもんだ。
その電車の中で新幹線の予約を取ろうと思ったら、なんか空いてない・・・。
土曜の朝の下りなんてそんな混んでないだろうと高をくくってたのが間違い。
残数少だけど、7:16の新幹線尾ギリギリ取れたので、朝飯を食う、買う時間もなく新幹線に飛び乗る。
9時前に仙台に着いて、9時半には帰宅。
疲れた。。。。

出張でいない数日の間に姫リンゴの木が花を咲かせてた。
あと一週間でGW。そりゃそうかと。

で、かずのとのサシ飲みのことを話ししてたりしたら、かずと飲んだ時に「炙り刺身」を食べた時に「家にバーナーあるから、実はこれできるな」と話したことを思い出して、夕飯は炙り刺身をにすることに決定。
ママとセルバへ魚を買いに。
皮つきの刺身用の柵なんて売ってないので、魚屋の人に相談した結果、鯛を買って3枚におろしてもらうことに。

3枚におろしてもらった後の、頭や背骨はママに潮汁にしてもらった。
夕飯の直前にバーナーを持ち出して、3枚おろしの1枚目の身は炙る。
もう一つの身は湯通し。

左上が炙り。右上が湯通し。
下の赤身は本マグロ。これは切っただけ。。。。
いやいやいや、美味い。
炙りは次からはもっとしっかり炙るべし。
これが自分で釣って来た魚だったらもっと良いのにと。

さて、今週からのウイスキーは「フォアローズ」。
学生の時はやたら飲んでたやつ。
その時を思い出すために、とうにグレードはあげずにスタンダードなやつ。

それと、横浜出張から読み始めた新たな本「境界線」。
今回の出張で、新幹線での移動中に半分まで進んだので来週で読み終わりそう。

2泊とは言え、久々の出張だったけど、やっぱりホテル疲れるし、電車の混雑は昔に、比べて身体に堪える・・・。歳だな。

桜、酒、つなぎ2024/04/14

先週も結局バタバタだった。
そんな中でもまぁ、楽しみを見つけて過ごせたかと。
月曜は、先週末に作ったばっけ味噌。久々に口にする春の苦みが幸せ。

そういえば先週から、朝のストレッチ&瞑想を何年かぶりに再開。
庭の緑を見ながらのストレッチと、鳥のさえずりを聞きながらの瞑想。
そんなことができるだけの余裕が出てきたといこと。
何よりもそれが嬉しい。

木曜は午後休を取得して、先週の納戸の整理で出た粗大ごみを持ち込み。
平日午後ということで、まったく並ぶことなく、15分程度で完了。
やっぱりここに来るのは平日に限る。

で夜はこれも旬の筍ごはん。
その季節のものを食べれるのは、本当に幸せ。
まだスーパーに並んでたので、次の週末にでも刺身でもしてみるか。

金曜は3月までの部門の解散会。
急遽今週開催となり、なんとか店は取れたけど個室はもはやどこも無理。
が、店に行ってみるとキャンセルが出たのでということで個室をゲット。
持ってる。。。。それなりの形で解散会ができた。
最後は友達の店でちょい飲み。

土曜は朝っぱらからジャスの起こされる。
まだ酒残ってるけど、どうせならと長命舘公園の桜を愛でに。
朝の青空と朝日に照らされた桜が最高。
案の定、この土日は公園の駐車場は常に満車状態。

カタクリもひそかに群生。
でも、実はカタクリは朝一じゃない方が綺麗な気が。。

そんで今日の日曜。
昨日もだけど、ジャスの散歩の後のお約束のスムージー。

コーヒーは昨日から「マンデリンフレンチ」。
いやー濃い。
これも旨いけど、これの前に飲んでた「プレミアムダークロースト」をリピ予定。

この照り!
そういえば、友達がサイフォン式のコーヒーメーカーを買ったらしい。
羨ましいなーと思いつつ。。。

今日は午前中はつなぎデーの予定だったので、つなぎに着替えて庭に出ると、
チューリップのはずなのに、なんか食虫植物チックなまでに開いてる。。。
本当にチューリップなのか。

つなぎデーの種目は、まずは簡単に草取りしてからの除草剤撒き。
そこからの家の周りへのアリ避け散布。
これを怠ると気が付けば家の中をアリが踊り踊りながら歩く姿を見ることになる。

その後は洗車。
山に行った時の泥やらで汚れてたのでずーっと洗いたかったものの、
花粉や黄砂もひどくて、どうせ洗ってもまた黄色くなるしとか思ってたら、
次の週末は雨とか、なかなかタイミングが合わず、やっと洗えた。

そして、つなぎデーの最終種目は実家の庭の木を切ったので、それの薪割り。
チェーンソーと斧で本日の薪作りは完了。
その後チェーンソーの掃除やらメンテナンスやら。
その時間も楽しいもので、細かい部品があるわけではないけど、メカをいじってる感。

午後からは残念ながらちょっと仕事。
年度初めそうそうトラブル発生したりで、心理的安全性は保たれているものの、
なかなかのバタバタだったので、それのクロージングに向けて、頭を悩ませる。。。
緊張と緩和があるから笑っていられるんだから悪くはないと信じて。

春仕事2024/04/07

先週から会社も新年度に入って、何かとバタバタ。
でもバタバタするのは、プライベートも同じ。
春になるとやらないといけないことがたくさん出てくる。
花見もそう。
今日あたり賀茂神社も一気に咲くかと思っていたものの、朝の段階では一部の木の、そのまた一部だけが咲いてる状態。今日の花見は諦める。

これは変わらず、散歩から帰ってのグリーンスムージー。

そしてこれは昨日で雪山登山は終わりにすることにしたので、
冬物登山用品も来冬まで休眠。
乾いたら今週どこかで片付ける予定。

洗濯ものの向こうの窓ごしにはすももの木が開花。
今年はちゃんと実を付けてくれるだろうか。

ということで、すももの木はまぁ別にあまり期待してはいないけど、
姫リンゴの木がここ数年実を付けてくれていないので、肥料など撒いてみた。
木の周りを掘って、肥料と栄養剤を投入。
昼前というのにつなぎが汗でびしょびしょに。。。

つなぎに着替えたので、そのままの勢いで納戸の整理、掃除に着手。
庭道具やら、キャンプ用品やら、スノーボード、釣り道具やら、遊び道具が殆どだが。。
納戸の奥深くから出てきたのがグローブ群。
3つあったグローブのうち、震災後に地域のソフトボールチームに誘われて参加した時に買ったやつだけはまだ使えそうだったので、それだけはキープ。
とは言え、キャッチボールする相手がいつ確保できるのがを疑問に思いながら。。。

昨日の登山の疲労もあり、ここまででなかなかの疲労感。
でも、どうしても行きたかったのが蕗の薹狩り。
恐らくもう芽を出しているはずだけど、来週まで持つか心配だったので、行くなら今日しかないと、ジャスの散歩も兼ねていつもの泉ヶ岳へ。
春の霞のせいか、くっきりとではないものの、海も見えて気持ちがいい。

ゲレンデの中腹まで登ったところに群生しているのを発見。

やっぱりベストタイミングだったかも。来週には全部取られてるか、
開ききって花咲いてるかもしれない。
これで、春の恵みの1つをゲット。

ジャスもまだ遊び足りないので、ここまで来たら、ついでに水芭蕉が咲いてるか観にってみうと、水芭蕉群生地まで散歩。
暖冬だから、例年より早く咲いたりしてたりしてとちょっと期待してたものの、
まだまだ。でも小さく2輪だけ咲いてた。。。まぁ、見れないよりはマシ。
いつも時期を見誤って見れないことが多いので。

水芭蕉群生地の駐車場のすぐわきの木に、大きな宿り木。
数年前には無かったような。

帰宅後はちょっとだけDIYをやってから、採って来た蕗の薹の下処理。
ごみを取り除いて水に浸す。

ここまでやってから、姪っ子、甥っ子の入学祝い兼進級祝いで焼肉へ。
それにしても子供の成長は本当にあっという間だ。
あんな小さな子が明日ランドセル背負って小学校入学とは。
でも、まだまだランドセルに背負われてるんだろうなと想像しつつ。
明日の入学式は桜の下で記念写真を撮れると良いけど。

帰宅後は風呂が沸くのを待つ間にばっけ味噌作り。
みじん切りにして、油で炒めて、味噌、酒、砂糖を入れて煮詰めるだけ。
慣れたもんで、これで明日の朝飯から春の苦みを味わえる。

ほんとに春はやることいっぱいで疲れる。
会社の仕事してる暇無いんだけど。

冬季初熊野岳2024/04/06

天気予報では、ずーっと土曜は天気は良い。
とは言え、時間の経過とともに悪くなるのが常なので、半信半疑でいたものの、
昨日の夜の時点でもそれは変わらず。ただし、午前中だけ。
今年のやりたいこと一覧に載せてたので、これが最後のチャンスとばかりに決行。
熊野岳冬季登山!とはいえ、ロープウェイ利用の初心者向けですが。。。

朝は土曜の朝としては少し早めにジャスの散歩へ行き、一人朝飯を済ませて、7時過ぎには自宅を出発して、8時半少し前にロープウェイ乗り場の駐車場に到着。
そそくさと準備して、8時45分前後のロープウェイに乗る。
ざっと20人くらいか。そのうち登山客は6~7人。

山頂駅まで混雑知らずで到着。
大昔にこんな青空の下で見たような気もするけど、はっきりとした記憶がないほどの、白、青、赤?ピンク?のコントラスト。

地蔵の脇から見上げる地蔵岳。すぐ行くから待ってろよって感じ。

まずは地蔵岳目指して登り始め。
他の登山者も足を止めて写真を撮る、飛行機雲。でも、この後、嫌と言うほど見る。

地蔵岳山頂はあっけないもん。たかだか数百メートル歩くだけだし。。。
まぁ、でも冬季は初めてなので、冬季初登頂。

そこから望む熊野岳。いったん下るのがたまにきず。

下ったところからでも、まだこんだけある。。。天気が良いのが幸い。
それにしても、雪が緩くて、何十回と雪を踏み抜いて膝まで沈む。

息を切らしなgらも熊野岳山頂に到着。
山頂付近には3名の登山客。

熊野神社も完全に雪に埋まっていたはずなのに、ここまで露出。
しっかりと家族の無病息災を祈願。お賽銭はなしで。。。

当初の予定では、ここから引き返す予定。
が、あまりに天気の良さ、気持ちの良さから、「お釜だけでも見とくか」と先へ。
その途中で見えた山々。ほんと今日は最高。
ここにプールサイドにあるリクライニングシートを置いて、しばらく眺めていたい。

避難小屋もほぼ全景を露出するところまで。
建物全体から雪解け水が垂れてた。

で、これが追加の目的となったお釜。
まだ湖面には雪が積もっていて、まだ冬眠中といった感じ。
・・・写真の右上には刈田岳が見える・・・この天気で行かない理由を探す・・・。
唯一の理由は「俺の体力が持たないかもしれない」。
「いやいや去年、夏か秋に逆ルートで行ったし」「行動食も水分も多めにあるし」と。

結局、刈田岳に行くことに。
体力も天候も申し分ないまま進み、お釜を熊野から反対となる刈田方面からも撮影。
湖面に雪が残ったままのお釜なんて、そうそう見れないはずなので、感動。

去年の年末には真っ白でギリギリ写った鳥居もこの通り。

刈田神社でもしっかりと家族の無病息災を祈願。ここもお賽銭はなしで。。。

来た道を帰ります。
まずは見えているところで一番高い熊野岳まで。その先に地蔵岳に続く道がある。。
熊野岳まで戻る際中は「やっぱやめときゃ良かった」とか「だって去年逆のルートだけど登ったじゃん」とかいろいろ考えつつ。

途中で行動食を食べて、休憩も取ってなんとか3時間半ほどでロープウェイ駅に到着。
貸し切り状態のロープウェイ内で昼飯何にしようかなとか考えてる画。

とにかく、気持ちの良い山行だった。
今年のやりたいこと一覧から一行が無事に消えた一日でした。

二日連続でつなぎデー2024/03/31

昨日の時点で、風が強い予報だったので、山も釣りも無理かなと。
今朝ジャスに起こされて外を見ると、パラパラと雨が降ったらしく道路も濡れているので、完全に山も釣りも断念。
朝の散歩もちょっと陽が照って道路が乾いてからということで、顔を洗ってから読書。
途中まで読んで、ほぼ結末は予測できていたももの、どうも沈む。。。
ジャスの散歩と朝飯を済ませてから最後の10ページを読み切る。

人生、何が幸せなんだろう。
いろいろと読み取れるけど、今のところ
「現状を受け入れたうえで、どうやって楽しみ、目的を見つけるか。
 それと思いやりが大事。」
ということは感じられた。
判る。判るけど、翻訳はどうにかならんのか?

その後は、昨日に引き続き、つなぎに着替えて、昨日補強した庭の薪棚に駐車場側の薪棚から薪の積み替え(=移動)。
あとは来年の冬になると思うけど、良い感じで乾燥してくれれば。。。
それにしてもカメムシが半端なかった。
雨風が防げるところでぬくぬくと越冬ってわけね。

作業が終わった時点で、左腕が死亡。。。
マグカップを口に運ぶだけなのに、重くて重くて。。明日は完璧に筋肉痛だ。

そして夕方からは、新しい本に着手。「罪の声」。
数年前から、スマホに読みたい本としてリストアップしてたやつにとうとう着手。
約500ページ。
ここのところ、読書するまでの余裕がなかったけど、4月からは通勤途中に読んだりできそうな感じはある。。。というか、これまでどんだけ余裕が無かったのか。。。

年末に作ったぬか床がどうやら失敗だったので、今月から作り直したぬか床で、昨日から本漬けに入ったぬか漬け。
中には人参ときゅうり。
明日の夜か、明後日の夜には食べられそう。

さて、明日からは新体制で心機一転の2024年度。
混乱とせっつかされるのは変わらないんだろうけど、気持ちは入れ替えてリスタート。
かずも新社会人スタートすることだし、俺も負けてられない。

2023年度終了2024/03/30

2023年度の最終週。
月曜。
会社でこれまでほぼ同じグループとして活動していたメンバーが来年度から分かれるということで、なかなか予定が合わずに週の初日の月曜になってしまったけど、解散会。
まぁ、別に会社に行けば同じフロアに居るので、離れ離れということにはならないものの、細かいところでは線が引かれることになるので。
昔からのメンバー、1年2年の付き合いのメンバー諸々あつまり、13名中11名参加。
楽しく仕事できれば良いので、これからもよろしくということで締める。
それにしても、大規模な組織改編なので、4月以降の不安はぬぐえない。
・・・と思いつつ、月曜なので二次会で終わりになったけど、帰りは一人でラーメンの巻。「超熟成辛味噌タンメン カラ助」のタンメンを食べて帰宅。

火曜。
出来れば全休にしたかったものの、業務都合で午前中はしっかりテレワーク。
その後午後休取得できたので、昼飯はママと前谷内屋で鴨南蛮。
二日続けての麺類。

水曜。
前日からの重たい雪が積もり、泉ヶ岳も雪化粧復活。

庭のクロッカスもしっかり雪に埋もれて、かろうじて頭だけ覗かせてる。

木曜。
かず帰省。就職前の転出手続き等での一泊での帰省。
写真は撮り忘れたけど、国分町に出て卒業祝い&就職前祝で寿司でお祝い。
とりあえず、一人を独立させられるところまで育てられたという安心と、
巣立ってしまうという寂しさとが入り混じる。
と思ったのは事実。。。でも帰りに久々に茶寮の肉まんを食べたくて、走って買いに行く。

金曜。
会社の「東北支社」という括りでの活動が実質終了。
4月1日からの新組織体制を前にした最後の営業日。
とは言え、昼間はほぼいつも通りのバタバタと過ごす。弁当を買う時間もなかったので、会社の向かいにある中華屋で坦々麺。
今週3回目の麺類。しかもタンタン麺は二回目。

年度最終日をなんとかこなしての、本日土曜。
ジャスには年度末なんて関係ないので、いつものように起こされて散歩へ。
時折パラパラと雨が降ってくる中を散歩して、帰った途端にちょっとまとまった雨。
ギリギリ濡れずに散歩を終えて、休日恒例のスムージー。

今日は朝から薪だなの補強作業予定だったけど、朝の雨が止みそうで止まない。
とりあえずつなぎ姿でホーマックで材料調達したりして準備を進めてると快晴。
そのまま作業開始。
薪棚一号は、柱の一部を交換したり、土台の束石部分の補強、筋交いの補強完了。
思ってた以上にスムーズに作業完了。

薪棚二号は筋交いの補強のみを実施。
これで、来年以降も薪棚としては機能できそう。

つなぎのまま夕方のジャスの散歩へ。
道中にはすでにスイセンが咲いてるところも。
下手すると、明日あたり開花宣言までは行かないまでも近所の桜も一部開花するんじゃなかろうか。

ジャスの散歩後は明るいうちから風呂に入り、風呂上りはビール飲みながら読書。
昼間の気温の感覚で靴下履かずにに外に出て読書してたら冷えた。。。

2023年度最後の一週間としては悪くはない一週間。
あとは来年度がどうなるか、どうするかが課題。一体この大規模な組織改編のドタバタはいつまで続くのかが怖い。
でも期待もあるのは事実。
かずも就職でドキドキだろうけど、50歳台といしてもドキドキ。

バイク or マウンテンバイク?2024/03/27

ここのところ、どうにもこうにも仕事に追われてた日々が続いたので、
「あー、あれもやりたい、これもやりたい」と、気持ちは完全に遊びの事ばかり。
その中でも、ちょっと、いや結構盛り上がってるのが、MTBとバイク。

昔のように、風を切ってあちこちに行ってみたいという想いが、思い出とともに湧き上がってきた結果でもある。
今年はかずが就職して独立。
すんなりいけばさくも来年就職して独立。
そろそろやりたいことやっても良いのかなという想いもあり。
そう言えば、かずが中学生か高校生の時に、
「パパはもっと自分のやりたいことやればいいのに。」
とか言われて、我慢してるのが見え見えなのかとショックを受けたこともあったなと。

だからという訳ではないけど、「そろそろ良いんじゃね?」って思って来ていたことは確実にあるので、それをどう実現するかを、ちょっとだけ具体化したくなってきた。
・・・ここのところの激務による現実逃避という想いも無くは無い。。

MTBだったらどれにしようかとか考えてると、「でももはやダートは年齢的に無理でしょ。」というのは確かなので、どんどん絞り込みされて、乗る頻度とかも考えると、更に絞り込みされる。
でも、商品ラインナップとか見てると、いろんなところに行ってる妄想が沸き上がり、これじゃスペック低過ぎね?とかこの程度で良いか?とか色々考えが入り混じる。
でも、そういう時間が意外と楽しい。

バイクだったらどうしよう。
MTBと比べると、桁が1つ違うからちょっとハードルが高くなる。
でも、かずとかさくが2人とも独立して、車が無くなれば、駐車場の場所的にも、
養育費も浮くことになるから、それで良いじゃんとか。
SUZUKI、KAWASAKI、HONDA、・・・。
何にせよ、カウル付きは全く興味がないので、ネイキッドかアメリカン。
アメリカンだと、これまで乗ったことが無いし、取り回しが大変そうかなと。
じゃあ、ネイキッドだったら今はどんなのがあるのかとか、調べ始めると、今と昔の比較が始まって、なかなか絞り込みもできず。。。。

が、学生時代に乗ってたBANDITがやっぱり目に留まる。
新しいやつにはあまり興味は湧かず、古すぎず、新しすぎずとなると、80年代、90年代のやつに自然となってた。
ちなみに、これは学生の時に乗ってた「SUZUKI BANDIT」。
懐かしい。

両方とも乗りこなすにはそれなりに体力も必要。
でも、あの空気抵抗をもろに受けながら走る感覚が、30年以上経っても忘れられず。
とは言え、下手すると金額が10倍違う。。。

・・今年ならMTB、来年以降ならバイクという感じで、すべて後ろ倒しになりそう。
これはこれで夢として温めておこうと思う、今日この頃。

山へ2024/03/24

昨日の天気予報では朝のうちは曇りで昼前から晴れだったけど、今朝は早くからカーテンの向こう側の明るさから晴れたなということが判った。
昨日のさくの誕生日会でもそれほど飲みすぎることもなかったので、急遽泉ヶ岳へ。
8時過ぎから登り始め。駐車場から登山道までのアスファルト上は雪はなし。

登山道入ってしばらくしてから雪が出てきてのでチェーンスパイクを装着。
アイゼンも持って行ったものの、そこまでの雪でもなく。

雲一つなくというところまでの好天ではなかったものの、終始青空のした陽の光を浴びながら「ザクッ、ザクッ!」という雪を踏みしめる音を聞きながら一歩一歩登る。
ここは頂上一歩手前のお気に入りポイント。

雪はずいぶんと水っぽいものの、頂上はまだ結構な積雪。

下りも登りと同じ滑降コース。
なんといっても景色が良いので。今日もしっかりと海まで見えた。

泉ヶ岳の雪山登山も恐らく今シーズン最後。
上のほうは雪はあるものの、ベチャベチャで登りよりも下りが滑って危ないし。
あとは、山形、福島の標高の高い山にチャレンジする機会があるかというところ。

帰宅後は一転つなぎに着替えて、諸々家のお仕事。
ホーマックに行って薪棚補強用の角材を購入したり、車の中の掃除とか、登山道具の手入れと登山服の洗濯とかも。
いや、ほんとにPCに向かっての仕事じゃないと、こんなに楽しいのかと思ってしまう。

そして、夕方のジャスの散歩は、車で七ヶ浜へ。
穴釣りのポイント探しも兼ねて、仙台港から七ヶ浜を流して、最終地点は花渕漁港。
誰もいない堤防を裏松島を遠目に海風を受けながらとぼとぼと歩く。
のどか。。。

淡い夕焼けの中を月が上っていくのをゆっくり眺めながら。

山で汗をかき、海の心地いい風で終った日曜。
最高の休日。もう休出の日々には戻れない。

久々の完全フリー2024/03/23

本日、何週間ぶりかで全く仕事しない、完全フリーデー。
春分の日も結構せっぱつまった状態で仕事。
さらに木曜も深夜まで残業して、金曜になんとかギリギリ約束の仕事を仕上げ始末。
ってことで、金曜の夜は眠くて眠くて23時前にベッドにもぐりこんだ。
結果、今日は5時前に目が覚める。。。
今日の仕事の予定がなかったので、朝を迎える恐怖感がなかったからだと思う。

5時前に目が覚めたものの「もっと寝たほうが良い」と身体が言うので、二度寝しようとおもったけど、目がくっきり、完璧に目覚めてしまったようなので、5時半まで二度寝をもくろんだものの眠れず。
結果的には5時半過ぎに我慢しきれずにベッドから出てジャスの散歩へ。

バナナを切らしてたことを思い出し、散歩途中にファミマによってバナナを調達。
7時前にグリーンスムージーで、デトックス&リフレッシュ。

その後、ぬか床の作り直し中だったので、ぬか床をかき混ぜる。

その後、風呂掃除とかをやってから、午前中は目論んでいたショッピング。
酒、日用品とかを近所で購入。
そして目玉はRED WINGのブーツ!
RED WINGの直営店は営業時間は11時から。
開店の15分前には着いちゃって、ブラブラしてる間に、近くにあるABC‐Martを覗いたら、そこそこ、いや十分な種類が売ってて。。。
でも、ここまで来たら直営店が買ってやると。。。11時になった途端に入店。

が、既に先客あり・・・並んだ?
にしても、やっぱりABC‐Martの品ぞろえとか経年劣化が進んだサンプルがあったりと、ただ売るだけのABC‐Martとは違っていたので、直営店を選択したのは正解。
結果、20分かからずに「875」を購入。
もう一種類と迷っていたものの、実物を見ると古き良き時代の「875」の勝ち。
昔は覚えてないけど、今はこんなにかっこいい箱。

「875」はこれ。色もスタンダートを選択。
普通に考えれば、ブーツはこれを履きつぶすことになるし、その覚悟もあり。
あとは、これを履いて歩く状況(天気、メンテナンス・・等)を考慮して、メンテナンスとかできれば、色味も徐々に濃くなっていくはず。
て歩いてるところを早く見たい。

本日の買い物は昼前に終了。
昼飯を食べてからは、ずーーーっと読書。
読み始めたものの、ここのところのバタバタで読書の時間なんて全く取れず、読み進められていなかった「アルジャーノンに花束を」を再開。

そして夜は、さくの誕生日パーティー。
本当は明日ではあるものの、明日は予定が決まっているとのことで1日前倒し。
しかも、うちのパティシエは、自分の誕生日でも自分でケーキを作成。
完璧。

ということで、今日は全く仕事せず!
ここ2週間はなんだかんだで休みなし、それと審査NGに伴う是正対応で深夜残業したりと、精神すり減らしての対応。。。
休みはこうじゃないと。