梅雨を受け入れて ― 2024/06/23
今日は朝から雨。
6時前にジャスに起こされるも、既に雨なので散歩は無し。
ストレッチ&瞑想&筋トレした後に、ジャスとのロープ引っ張り合いっこ。
朝食前には恒例のグリーンスムージー。
バナナの匂いと、ミキサーが動いたことでジャスもバナナの端っこをもらえると判ってるらしく、近寄ってきて「バナナくれるんでしょ?」のポーズで待ってる。
恐るべしボーダー。

朝飯後は先日から読み始めた「俺たちの箱根駅伝」。

午前中は、読書メインで過ごした後に、買い物ついでにママと昼飯。
セルバに行ったので、ちょっと気になっていた、泉中央駅の上にある、
テールラーメン餃子専門店「老家」でテールラーメン。
・・・テールって何の意味だっけと言うくらいテールの特徴なく、次はない。。。

午後からは、アマプラ三昧。
1本目は「すばらしき世界」。。。。
今更ながら判る判ると思いながら、「あー俺って典型的なサラリーマンだったっけ」
という想いと、このままで本当に良いのか?と疑問が生じる。。
観なきゃよかったとちょっと後悔。

2本目は韓国映画の「新しき世界」。
気が付けば「世界」シリーズ。
なんか最初は「インファナル アフェア」的な雰囲気を払拭できず「ん?リメイク?」
と思ってしまったけど、そこはさすがにずれていく。
にしても、韓国はこんなことが通常なのか?それとも、単にフィクションを作り上げるクリエイティブさに長けているのか?と思ってしまうほど、面白いし引き込まれる。

夕飯では、昨日出した人参の糠漬けに、昨日から付けたきゅうりの糠漬けも追加。
1日漬けるだけで、バッチリの糠漬けができるぬか床を手に入れた喜びがふつふつと沸き上がる。

で、食後の一杯を飲みながらのブログ更新。
先週初めからは「JACK DANIEL'S」。
金額も特に考えなければ、俺的にはバーボンの中では無難なやつ。

明日からまた仕事。。。
リフレッシュできたかと言われると、ちょっと足りないかもと言う感じ。
勢いに任せてアマプラ2本も観てしまって、気が付けば半日潰れてたのが想定外。
でも、結局は自分で選択するしかないんだよなというのは映画から再認識させられた。
いつも通り、何かしらの選択、決断を、大なり小なりしながら日々過ごすしかない。
頑張れ俺。頑張れみんな。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://takahashi-wind.asablo.jp/blog/2024/06/23/9695571/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。