草刈りPartⅡ2025/06/21

今週も暑かったけど、朝の散歩はまだ過ごしやすい気温。
気持ちが良いと道端の花に目が行く余裕も出て来る。
これはチェリーセージという花らしい。恐らく一週間後には忘れてるはず。。。

それと、暑い日でも食べたくなるのがカレー。
出社した日にCoCo壱で期間限定の「手仕込キャベツメンチカツカレー」。
思っていた以上にちゃんとキャベツだったので、まぁまぁ旨かったけど、カレーとの配分がむずい。

で、土曜日は朝からつなぎに着替えて草刈り。
全く梅雨らしくない天気が続くけど、それなりに庭の草も背が高くなって来たところへ、来週の天気予報は傘マークが続いているので、ジャングルになるのを防ぐために猛暑だけど、ちゃちゃっと草刈り機で今年二回目の草刈り。
さすが草刈り機。
1時間もかからずに草刈り自体は完了。
そこから庭木の間に伸びてきているドクダミを手で抜きにかかる。
これがなかなかの一苦労。
途中水分補給しながら、11時過ぎに肉体労働は完了。
写真撮るのも忘れて作業していたうえ、作業完了後はもうヘロヘロで写真撮る余裕なし。

そのままボスのシャンプーと風呂掃除をして本日の作業は全て終了。
昼飯は草刈りを頑張ったご褒美で久々の「カープル」。
ほんと何十年ぶりって感じ。

こんなにまろやかなハンバーグだっけ?と。
今の好みは肉々しいやつなので、ちょっと物足りなかったけど、ふわっふわのハンバーグは、さすが1973年創業の老舗の技か。

夜は夫婦水入らずで、冷酒で晩酌。
たかだか3時間程度の草刈り、庭仕事なのにかなりの疲労感で夕飯後はテレビの前でいつの間にか寝てしまってたけど、最高に気持ち良かった。。。
日曜は35度の猛暑日らしいので、せっかく晴れても外遊びは危険っぽい。
雨でも晴れでも遊べないって何なん?

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
アルファベットの最初の文字(大文字)は?(例:A)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://takahashi-wind.asablo.jp/blog/2025/06/22/9784081/tb