春を頂く ― 2013/03/10
今日の午前中は、来年度の町内会の役員が順番で周ってくるそうなので、
近所の集会所で顔合わせを兼ねた打ち合わせに出席。
昼近くに終わったものの、朝は天気よかったものの、にわか雨を伴う強風が吹いてきた。
実は昨日、自宅横の斜面に、ふきのとうを発見。
あらためて数や大きさを確認して、食べれそうだったら今日は天ぷらにしようと。
こんなんじゃ、ふきのとうを採ったりできないかなともちょっと思ったが、
来週には全部花が咲いて食べられなくなるかもと思うと、断然やる気が沸いて・・・。
一応つなぎに着替えて、強風の中へ。
大きさはあまりないものの、完全に葉っぱが開いたやつもあったので、
やっぱり来週末までもたなかかったかも。

とりあえず、食べれそうなやつを十数個採って、下ごしらえ。
ネットで調べたら、天ぷらの時は、葉の部分を開くらしい。
今夜はこれを天ぷらで頂く予定。
チビたちは恐らく食べないので、大人2人で独占できる。楽しみー。

外に出たついでに、強風のなか春を探しにいったけど、あまりに風が強すぎて、
春探しどころではなく、早々に帰路につく。
途中、神社に立ち寄り、3.11を前にお祈り。
「あんな震災は二度と来ませんように。ずっと笑って暮らせますように。」と。

散歩だったので、お賽銭は無かったけど・・・。
コメント
_ いち ― 2013/03/11 22:42
_ Ken ― 2013/03/11 23:32
To)いちさん
案の定、チビたちは食べなかったので、独占です!
葉っぱの部分がサクサク、真ん中はあの独特の苦味・・・・。
春先取りできました。今日の朝起きたら、雪景色に戻っていたので、
なんかチャンスをものにした感に浸れました。
案の定、チビたちは食べなかったので、独占です!
葉っぱの部分がサクサク、真ん中はあの独特の苦味・・・・。
春先取りできました。今日の朝起きたら、雪景色に戻っていたので、
なんかチャンスをものにした感に浸れました。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://takahashi-wind.asablo.jp/blog/2013/03/10/6742878/tb
私はふきみそも大好きです。
独占おめでとうございます(笑)