空手の昇級試験2014/05/25

今日も日課のジョギングで汗を流し、バスケの練習試合の予定のかずは、すでに起きて飯食ってる時間に戻ったものの、食卓どころか1階に人影がない・・・・。
そう、寝坊。
急いで起こしたものの、「頭痛い」・・・・。結局は部活はお休み。

そんなこんなで、今度はさくが起きる時間。
今日は空手の昇級試験の日なので、友達家族に迎えに来てもらって会場に行く予定。
前日に準備していたにも関わらず、いつものように急ぐ気配なしで本当にギリギリセーフ。

会場に着いても、すでに練習している仲間たちのところに合流するのもなぜか時間がかかる。道着で来たので、ただ靴脱いで会場に入るだけなのに・・・・。
彼女の周りにあ時空のゆがみがあるとしか思えない。たまにそこに迷い込むとか。

そんなしてても、時間がくれば試験は始まるもので、こちらとしても「声出せよ~。」「間違うなよ~。」「平常心だぞ~。」と、明らかにこちらが平常心じゃない。

先ずは基本。
素人の俺から見ても、そこそこいいんじゃないって感じ。
蹴上げに至っては、頭よりも上に足が!我が娘ながらあっぱれ。
それでパパが蹴られる日が来ないことを祈る・・・。

続いて型。
これもまぁいいのかも。ここらへんになると素人にはほぼ判らない。
声はあんまり出てなかった気もするけど。

最後は組手。
この時は声は出ていたかな。しかし、組手は組む相手によって間合いが違ってくるので、相手次第で結果が変わってくるのは否めないかな。

試験結果は今週中には判るはず。良い結果を祈る。
ちなみに、ジャスの手術後の経過は順調ということで、こちらは一安心でした。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
アルファベットの最初の文字(大文字)は?(例:A)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://takahashi-wind.asablo.jp/blog/2014/05/24/7321428/tb