今シーズン最後のワカサギ釣り2016/03/06

昨日、自宅での仕事がひと段落したので、急遽檜原湖へ行くことに。
朝2時半に起きて、お湯沸かして最終準備をして、途中で友達を拾って、
合計3人で檜原湖へ向かって出発。

途中、霧雨が降ってきて「あらっ!」と思ってたら、土湯峠は
濃霧で数メートル先しか見えない中、5時半にコンビニで遊漁券と
エサを購入し、6時には湖上の人となる。

磐梯山がきれいに見える。

こちらは反対側。
がっちり凍っているように見えるけど、表面の氷の下は水。
変える頃には、固い氷の層の上は水たまり状態。

投入後は比較的調子よかったものの、その後ピタッとアタリが止まる。
友達がテントの外で試し釣りしたみたら、なんとワカサギの仕掛けでバスが。
手で糸を引いて釣りあげたみたいだけど、よく糸切れなかったと。
しかし、こんな奴がうろちょろしててんではワカサギも逃げるわ。

ってことで場所移動。これで時間的にはかなりロスしたけど、
結果的には移動先でそこそこアタリがあり、まぁ最低限の釣果は
得られたので、結果としては良かったかも。

天気が良くて、腕まくりして外で糸を垂らせるくらい。

ワカサギ釣りは、竿の穂先のピクピクと、それに合わせられた時の
間隔が面白いけど、やっぱり一番はその非日常感覚。
氷の上で、釣りして、ラーメン食って。大人のピクニック感満載。

しかし、10時過ぎにピタッと止まったアタリは、その後はたまに来るくらいで
復活の兆しが見えないので、12時過ぎには撤収開始。
今後の天候、気温次第ではそろそろ終わりかも。
来週はかずの卒業式だし。
今年最後のワカサギ釣りだ。

帰りに友達がお土産買って帰るということで、ちょっとだけ遠回りして
どら焼きやへ立ち寄る。
確実にこの先に店はないという景色の中を進むと出てきました、
その名も「どらや」、生どら屋さん。

普通の生どらの他、生どらナッツ、生どらいちご、生どらバナナ、他いっぱい。
こんな倉庫みたいだし、ちっさい店なのに、我々が付いた時は、
向かいの駐車場も一杯で、レジ前には行列。
知る人ぞ知る店らしいけど、食べログにも載っていると店内に案内が。

釣りとかの行動を通して、日々見識度アップしてます。
それにしても2時半起きは眠い。
これからワカサギを肴に一献!