夏続々2019/07/20

先週は月曜が休みだったので、仕事は1日少なかったはずなのに、
なぜかフルで5日仕事するよりも疲れた。
いくら計画を立てて進めていても、外的要因により計画が崩れるということが続き、
なかなかのストレスとリカバリの為の残業。
さて、来週一回目の山場がくるはずなのだが、いったいどうなることやら。

そんなこともあってか、昨日の金曜は家飲みにも関わらず記憶がないほど酔った・・。
酔う前には、とにかく虫に囲まれて夏の到来を感じざるを得ない状況に。

先日もやってきたカミキリ。
今回はゴマダラカミキリが飛来。

そして今日の朝は、寝た記憶がないものの、意外とスッキリと目覚めて、
ジャスと散歩に行こうとすると・・・。
パーゴラの柱にぶら下げてるゴミ箱の中でセミが羽化。
写真の左下に抜け殻、中央に羽化したセミ。

パーゴラの柱を登り、わざわざこのゴミ箱野の中に入って羽化したことになる。
周りからもカモフラージュされる場所で羽化するのは、よく出来た子というべきか。

昆虫の世界は既に夏に突入しているものの、天気はまだ梅雨空続き。
今日も晴れたり曇ったり、雨が降ったりと安定しない上に湿度高め。
しょうがないからちょっと仕事したりして。
早くジメジメな毎日から抜け出したい。
それと、グダグダなプロジェクトからも抜け出したい・・・。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
アルファベットの最初の文字(大文字)は?(例:A)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://takahashi-wind.asablo.jp/blog/2019/07/20/9131305/tb