冬季初熊野岳2024/04/06

天気予報では、ずーっと土曜は天気は良い。
とは言え、時間の経過とともに悪くなるのが常なので、半信半疑でいたものの、
昨日の夜の時点でもそれは変わらず。ただし、午前中だけ。
今年のやりたいこと一覧に載せてたので、これが最後のチャンスとばかりに決行。
熊野岳冬季登山!とはいえ、ロープウェイ利用の初心者向けですが。。。

朝は土曜の朝としては少し早めにジャスの散歩へ行き、一人朝飯を済ませて、7時過ぎには自宅を出発して、8時半少し前にロープウェイ乗り場の駐車場に到着。
そそくさと準備して、8時45分前後のロープウェイに乗る。
ざっと20人くらいか。そのうち登山客は6~7人。

山頂駅まで混雑知らずで到着。
大昔にこんな青空の下で見たような気もするけど、はっきりとした記憶がないほどの、白、青、赤?ピンク?のコントラスト。

地蔵の脇から見上げる地蔵岳。すぐ行くから待ってろよって感じ。

まずは地蔵岳目指して登り始め。
他の登山者も足を止めて写真を撮る、飛行機雲。でも、この後、嫌と言うほど見る。

地蔵岳山頂はあっけないもん。たかだか数百メートル歩くだけだし。。。
まぁ、でも冬季は初めてなので、冬季初登頂。

そこから望む熊野岳。いったん下るのがたまにきず。

下ったところからでも、まだこんだけある。。。天気が良いのが幸い。
それにしても、雪が緩くて、何十回と雪を踏み抜いて膝まで沈む。

息を切らしなgらも熊野岳山頂に到着。
山頂付近には3名の登山客。

熊野神社も完全に雪に埋まっていたはずなのに、ここまで露出。
しっかりと家族の無病息災を祈願。お賽銭はなしで。。。

当初の予定では、ここから引き返す予定。
が、あまりに天気の良さ、気持ちの良さから、「お釜だけでも見とくか」と先へ。
その途中で見えた山々。ほんと今日は最高。
ここにプールサイドにあるリクライニングシートを置いて、しばらく眺めていたい。

避難小屋もほぼ全景を露出するところまで。
建物全体から雪解け水が垂れてた。

で、これが追加の目的となったお釜。
まだ湖面には雪が積もっていて、まだ冬眠中といった感じ。
・・・写真の右上には刈田岳が見える・・・この天気で行かない理由を探す・・・。
唯一の理由は「俺の体力が持たないかもしれない」。
「いやいや去年、夏か秋に逆ルートで行ったし」「行動食も水分も多めにあるし」と。

結局、刈田岳に行くことに。
体力も天候も申し分ないまま進み、お釜を熊野から反対となる刈田方面からも撮影。
湖面に雪が残ったままのお釜なんて、そうそう見れないはずなので、感動。

去年の年末には真っ白でギリギリ写った鳥居もこの通り。

刈田神社でもしっかりと家族の無病息災を祈願。ここもお賽銭はなしで。。。

来た道を帰ります。
まずは見えているところで一番高い熊野岳まで。その先に地蔵岳に続く道がある。。
熊野岳まで戻る際中は「やっぱやめときゃ良かった」とか「だって去年逆のルートだけど登ったじゃん」とかいろいろ考えつつ。

途中で行動食を食べて、休憩も取ってなんとか3時間半ほどでロープウェイ駅に到着。
貸し切り状態のロープウェイ内で昼飯何にしようかなとか考えてる画。

とにかく、気持ちの良い山行だった。
今年のやりたいこと一覧から一行が無事に消えた一日でした。