ダラダラと過ごした3連休初日2015/01/10

3連休の初日、結果ダラダラと過ごした。
かずを部活に送り出し、ジャスと朝の散歩をして、朝飯食って、テレビの前へ。
結局、テレビの前が1日の指定席になった。

いつもは動いていないと気が済まない感でいろいろやるんだけど、
どうも今日は動く気がしない。
それは、恐らくやらなければいけない仕事があるんだけど、その現実から
逃げる為・・・・。明日も明後日もあるしってことで。

そんで、テレビの前で高校サッカーの準決勝を2試合とも見てしまった。
プロの試合と比較すると、そりゃレベルが違うけど、その一生懸命さに感動を覚え、
結局2試合目も見たくなったという流れ。

とは言え、やはりずっと座っているのは、無理だったので、時折ジャスと庭で遊ぶ。
ジャスも「今日は何回も遊んでくれるなぁ~」って思ってかも。
正月に引退したネクタイを編んで作った引張り紐で引っ張り合いっこ。

奪ったときのどや顔。

そんで、夕方は、風か強いから普通の散歩にしようかと思っていたけど、
汗をかきながらボールを追う高校生の画に触発されて、結局ジャスとジョギングへ。
ダラダラとテレビを見ていただけの1日だったから、強風の向い風はしんどかったけど、
たっぷり汗かいたので、夜のビールはうまかった。

ビールを飲みながら、年末に干した干し肉も、もう少しで2週間経過するので、
ちょっと味見をしてみようと思い立つ。
干し網から出してみると、表面はカサカサしてるけど、押せばまだ少し柔らかい。
でも臭いはちょいと生臭い。
特にカビが生えてるところもないので、出来は上々か。

そんで、端っこを薄く4枚切って、オーブンでちょっとだけ炙ってみた。
しょっぺー、でも旨ぇー。
さすがに10%の塩水に漬けたので、塩味がきついけど旨味は確実に凝縮されてる。

ポトフとかに入れたら、最高のダシも出そう。もしかしたら、調味料いらんかも。
目標は1/24、25あたりの休日にポトフあたりに使ってみるか。

テレビ観て何もしないダラダラした日。ただ干してるだけで旨いもんだできる楽しみ。
意外と、何もしないってのも必要なのかも。