今週怒り週間になりそう ― 2017/07/25
月曜の昨日から仕事関係で怒りモード。
その1 サポート部隊の怠慢
遅い、そっけない、無反応。なめてるとしか思えない対応に「怒」。
まだまだ尾を引きそうな状況。恐らく今週ずっと怒ってそうだ。
その2 当事者意識なし
とりまとめをお願いしたのに、なぜかこちらに仕事を振ってこられたと思ったら
なんと実態は「とりまとめ」。
これを俺がやったら、一体にしてあなたは何をするのでしょうか?
これはもっと根深い問題がある案件なので、明日みんなに問題提起しないと。
その3 文句ばかりで何が言いたいのか判らない営業
今週一番の「怒」はこれ。
いちいち文句言ってきてるけど、一体こちらに何を求めているのか判らず、
しかも口の利き方も判ってないもんだから、いちいちカチンとくる。
これは明日ガツンと電話してやる。
訳の分からない文句にいちいち反論、説明する時間ももったいないので。
その1、その2は少なくとも今週くらいはかかりそうだなー。
朝は玄関先の花を見てリラックス。
その1 サポート部隊の怠慢
遅い、そっけない、無反応。なめてるとしか思えない対応に「怒」。
まだまだ尾を引きそうな状況。恐らく今週ずっと怒ってそうだ。
その2 当事者意識なし
とりまとめをお願いしたのに、なぜかこちらに仕事を振ってこられたと思ったら
なんと実態は「とりまとめ」。
これを俺がやったら、一体にしてあなたは何をするのでしょうか?
これはもっと根深い問題がある案件なので、明日みんなに問題提起しないと。
その3 文句ばかりで何が言いたいのか判らない営業
今週一番の「怒」はこれ。
いちいち文句言ってきてるけど、一体こちらに何を求めているのか判らず、
しかも口の利き方も判ってないもんだから、いちいちカチンとくる。
これは明日ガツンと電話してやる。
訳の分からない文句にいちいち反論、説明する時間ももったいないので。
その1、その2は少なくとも今週くらいはかかりそうだなー。
朝は玄関先の花を見てリラックス。

夜はみんなで食べる夕食と、食後のジャスとの語らいに癒されて、
怒りでストレス溜め込まないようにしないと。
怒りでストレス溜め込まないようにしないと。

下の二つは家に帰ってからメールを見たら新たな展開があったようで、
会社だと独り言で文句を言って発散するけど、家だとそれもできず、
ブログに吐き出す羽目に。
でも、言葉に出すか活字にするだけで気持ちは落ち着くもんだ。
大人の対応が取れそうな気がしてきた。
いやー、でもいかんな。
こんなこと繰り返してたら、家族の会話を仕事のことで汚しかねない。
こういう微妙な状況の時は帰宅後に会社メール見るのはやめた!
今決めた。
こんなこと繰り返してたら、家族の会話を仕事のことで汚しかねない。
こういう微妙な状況の時は帰宅後に会社メール見るのはやめた!
今決めた。
久々の福島出張 ― 2017/07/27
ここのところ仕事が忙しくなさすぎて困っていたところへ、
ちょっとした仕事が飛び込んできた。
しかも、超楽でしかも時間的余裕もある出張を伴う仕事。
ここのところ、会社に居ることが多くて、なんか「らしくない」日々。
やっぱり、「会社に居ない高橋さん」の方が周りも自然らしい。
午前中は会社で講習を受けて、急ぎ高速をとばして福島へ。
別に仕事の為に急いだわけではなくて昼飯の為・・・。
が、こういう時に限って高速が工事渋滞で、いくつか候補を絞っていたうち、
一番現場に近い「薫寿」へ。
仙台にもできたらしいけど、意外とわざわざ行くにはおっくうな場所なので。
ちょっとした仕事が飛び込んできた。
しかも、超楽でしかも時間的余裕もある出張を伴う仕事。
ここのところ、会社に居ることが多くて、なんか「らしくない」日々。
やっぱり、「会社に居ない高橋さん」の方が周りも自然らしい。
午前中は会社で講習を受けて、急ぎ高速をとばして福島へ。
別に仕事の為に急いだわけではなくて昼飯の為・・・。
が、こういう時に限って高速が工事渋滞で、いくつか候補を絞っていたうち、
一番現場に近い「薫寿」へ。
仙台にもできたらしいけど、意外とわざわざ行くにはおっくうな場所なので。

いつもの鯛ダシの「薫寿ラーメン」にしようかと思ったものの、
たまには浮気してみるかと、「薫寿黒カレーラーメン」。

大人味と書かれていたけど、本当に大人味で、かなりスパイシー。
こりゃ、薫寿にい行ったらどっちにするか迷うことになりそうだ。
Yシャツの数か所にカレーのシミを付けて客先を訪問。
それまでの汗が冷房で冷やされて、逆に風邪をひきそうなくらいの環境で、
時折寒さから避難してロビーでアツアツのカフェオレ飲んだり。
そして、作業は無事完了。
予定通り19時過ぎに帰路に就く。
今回のお土産はこれまた久しぶりの「モモどら」。
こりゃ、薫寿にい行ったらどっちにするか迷うことになりそうだ。
Yシャツの数か所にカレーのシミを付けて客先を訪問。
それまでの汗が冷房で冷やされて、逆に風邪をひきそうなくらいの環境で、
時折寒さから避難してロビーでアツアツのカフェオレ飲んだり。
そして、作業は無事完了。
予定通り19時過ぎに帰路に就く。
今回のお土産はこれまた久しぶりの「モモどら」。

早くあっちこっち飛びまわれるように仕事取ってこねば。
近場だけで久々の美味しい出張でした。
誕生日プレゼント ― 2017/07/28
誕生日当日は選挙だと、学校関係の集まりだ、なんだかんだでなんとなくお祝い。
でも、翌日から徐々にプレゼント的なものを頂く。
うちのパティシエさくからは「抹茶のチーズケーキ」。
さすがパティシエ、本当に間違いがない。
でも、翌日から徐々にプレゼント的なものを頂く。
うちのパティシエさくからは「抹茶のチーズケーキ」。
さすがパティシエ、本当に間違いがない。

そんで、28日の金曜は子供たちは留守番で夫婦水入らずで天ぷら「安住」。
到着してビールで乾杯した直後、思いもよらぬプレゼント。
ラッピングはさくやとのこと。
ママが適当に袋に入れようとしていたのを見て、「雑過ぎ!」と一喝され、
裁縫箱も持ち出してのラッピングらしい。
子供たちも、親を反面教師にしてすくすくと育ってくれてるようだ。

プレゼントの中身はマッサージ屋さんのマッサージ券。
子供たち手作りのマッサージ券は、いつのまにか効力がなくなるが、
これは来年までしっかりと使えるので早速使ってみるか。
最近はなかなか疲れも取れなくなってきたので、他人の力を借りないと駄目かも。
子供たち手作りのマッサージ券は、いつのまにか効力がなくなるが、
これは来年までしっかりと使えるので早速使ってみるか。
最近はなかなか疲れも取れなくなってきたので、他人の力を借りないと駄目かも。
安住では熱々の天ぷらに舌鼓をうって、美味しい日本酒も頂きました。
やっぱりプロが揚げる熱々の天ぷらは「日本人で良かったー」
と思わせてくれる料理の一つ。
これだけでも十分ありがたいプレゼントだ。
そして、気が付けば、かずからは今回もプレゼントは何もなし。
頑なにくれないという意思の強さと、「なんでくれないの?」の質問にも
言い訳も何もないという精神力の強さには感銘を受ける。
が、査定が下がっていることに彼は気付いていないかもしれない。
次のお正月にショックを受けることになるかもしれないのに・・・・。
高校生からの返事 ― 2017/07/29
朝からの雨で、つまらない土曜。
でもこんな時のために、「やりたいことリスト」で長らく取っておいた件、
スラックスを買いに行こうと開店早々にお出かけ。
しかし、その途端にさくから電話で「虫さされの部分が結構腫れてるから病院行く」
との電話。
つまり、早く帰ってこいということ。
だったら出かける前に行って欲しいもんで、そんなに短時間で試着して決めても
後から後悔するかもしれないので、泣く泣く帰宅。
しかし、買い物の後にやろうと思っていたことがもう一つ。
6月下旬に聖和学園の2年生にボランティアで行ったセミナーのアンケートが
届いてるはずなので、それをじっくり読むことに。
メーラを起動すると、事務局から届いてました、担当した20名からの
アンケート回答。
でもこんな時のために、「やりたいことリスト」で長らく取っておいた件、
スラックスを買いに行こうと開店早々にお出かけ。
しかし、その途端にさくから電話で「虫さされの部分が結構腫れてるから病院行く」
との電話。
つまり、早く帰ってこいということ。
だったら出かける前に行って欲しいもんで、そんなに短時間で試着して決めても
後から後悔するかもしれないので、泣く泣く帰宅。
しかし、買い物の後にやろうと思っていたことがもう一つ。
6月下旬に聖和学園の2年生にボランティアで行ったセミナーのアンケートが
届いてるはずなので、それをじっくり読むことに。
メーラを起動すると、事務局から届いてました、担当した20名からの
アンケート回答。

・・・意外と伝わってるらしい。
講師として説明するのにいっぱいいっぱいで、セミナー中の子供たちの
理解具合を察するような余裕もなく、ちょっと心配だったけど、
要点はちゃんと聞いてくれていて、回答にはちゃんとキーワードが書かれていた。
しかも、質問しても誰も何も答えてくれず「シーン・・」とした状況だったけど、
アンケートには結構びっしり書いてくれていて、「あの静寂」も
それほど気にする必要もないという安心感も。
それでも、もっと質問しやすい雰囲気とか、答えやすい雰囲気が作れるよう
工夫しないといけないなと。
でも、20人分のアンケートをしっかり見ようとすると、以外と時間がかかり、
しかも独特な字を書く子がいて、どう見ても全文読めなかったりして、
顔を斜めにしたりして、なんとか時の特徴を掴んで読んでみたり。
そのうち部活のかず、病院に行ったさくも帰ってきて、昼飯食ってから
ようやく買い物に出かける。
結局、夏はジャケットなんてほぼ着ないので、クールビズ用にスラックスを3本購入。
夕方のちょっとした晴れ間にジャスの散歩も済ませて、夕食後は久しぶりに
フォアローゼスを、蚊にさされながら一杯やるという締めくくり。
フォアローゼスを、蚊にさされながら一杯やるという締めくくり。

来週、再来週と飲み会が続く予定なので、週末はおとなしくしてます。
最近のコメント