無雪期登山シーズン開始2023/05/01

昨日の夜、寝る少し前に「明日は泉ヶ岳に行こう」と決定。
急遽準備を開始したものの、途中で眠くなったので残りは明日の朝にして就寝。
朝起きてジャスの散歩に行ってから、登山の準備をしながら朝飯を食べたりして、
8時前に家を出発。

8時半前にはスタート。
無雪期としては今年初の登山で、ワクワクとともに若干の不安も。
体力が持つかという不安。
今回は滑降コースから登り始める。
登り始めてすぐにマイナスイオンが降り注ぐ。

下を見れば、そもまま摘んで食べたくなるような芽。
上も下も芽吹きがすごい。

途中、見返り峠の手前からの一枚。
ここまで来たけど、まだこんだけあるの画。
それにしても気持ちのいいブルー。

雪山登山で山には登っていたので、登山感覚は鈍っていなかった。
が、昨日のジョギングの疲れは完璧に残っていて、
何度立ち止まって引き返そうとしたことか。。。
とは言え、「一歩、一歩」歩みを進めて頂上に到着。
冬の間は埋もれてた祠も完全に姿を現す。

下りは水神コース。
頂上から少し下ったところにある景色の良い場所で休憩。
本来ならここでお湯を沸かしてコーヒーを飲む予定だったのに。。。。
登ってる途中で気づいたのが「ん?コーヒー持って来んの忘れてんじゃん」。
水、バーナー、クッカー、マグカップはリュックに入れたのに。。。
ここで白湯を飲むつもりもないのでそのまま下山。やっぱり準備は大事。

少し視線をずらせば、まだ雪をかぶった山も見える。
こんな景色の中で熱々のコーヒーが飲みたかった。。。

下山途中でふと目に入った岩にくり抜いたような穴が。
まるでアイスクリームディッシャーですくったような。
そこそこの謎。

水神も冬は雪で閉ざされていたのが、いつもの水神に戻って、
心地いい水が流れる音を響かせてた。

水神から少し下ったところにある直線。
登山道でこれだだけの直線があるのはなかなか無いんじゃないかと。
結構好きな道。

木々には緑の葉を付けたツルが伸びて、さらに山を緑に染める。
生命の息吹って感じ。

登山道からちょっと外れたところに咲いてた花。
花の名前は詳しくないので、帰宅後に調べたら「シラネアオイ」らしい。
そういえば聞いたことがある。

で、これも同じように帰宅後に調べたら、「カジイチゴ」っぽい。
こうやって調べることで覚えていくんだろう。

無事に11時過ぎに下山。
今日はそのままどこにも寄らずに帰宅。
昼飯は「食楽」に行ってカルビラーメン。ママは冷麺。
ダイエット中だけど、しっかり運動したので。

で、本日のメインイベントは夕食の「水炊き」。
昨日から圧力鍋で何度も、じっくりと煮込んだ鶏ガラ3匹分。

今日もコトコトと煮込んで、夕食前には、煮込んだガラをこした結果、
この豆乳のような出汁に。
骨も、軟骨も結構溶けた結果がこれ。
もっと圧力かけて時間もかけて骨も何も残らないくらいのスープを作ってみたい。

実際の水炊きの写真は、あまりの旨さに撮り忘れ。。。
初めて白濁したスープで食べた京都の水炊きに匹敵するくらいの濃さと旨さ。
こりゃやめられないけど、ちょっと時間と手間がかかり過ぎが。。。

身体はバキバキだけど、胃はトロトロのスープで満たされたGW3日目。
最高でしかない。