ふとブログ更新2018/11/15

約1周間ブログの更新をさぼる。
先週体調を崩してから、やっぱりなんか本調子じゃない。
フィジカル的、メンタル的にもどうもなんかいつもと違う。

とは言え、息抜きは出来ていて、ここ一週間だと何年ぶりかで会う友達との飲み会。
土曜夜の街なかでの再会に向けて、夕方は早めにジャスの散歩。
環状線の桜ヶ丘のところに建設中のショッピングモールも、いよいよ形になってきた。
恐らくここに買い物にくることは少ないとは思うものの、ここがオープンによって、
近所のヨーク、ツルハ、セリア等の動向が気にはなる。

加茂神社の紅葉も見頃で真っ赤っ赤。
カメラを持った人たちが結構いたし、七五三の格好をした家族も。

そして空には、無数の飛行機雲。
その中にまさに航行中の飛行機同士がどんどん近づいて行き・・・。
まさか空中衝突?なんて思って見ていたら、そりゃそうだよねという結果で
別の高度をで交差する。
どんだけ近づいたらニアミスというのかなどと暇なことを考えながら歩を進める。

そして夜。
東京在住の大学時代の友達が来仙するということで、
少なくとも1年近くは合っていない仙台の友達も集まっての飲み会。
卒業してもはや20数年、今、昔の話題で盛り上がる。

そしてこの日は二次会まで行き、金曜までの疲れもあり、
翌日曜日はゆっくり、ぐっすり。

そして一段落したはずだったのに、なぜか月曜朝からバタバタと慌ただしく。
加茂神社の紅葉のライトアップを観に行く暇もなく。
あれ?なんでだっけ?なんでこんなことになってんだっけ?
と狐につままれた気分。

それでも文句言いながらやっと昨日、木曜の夜にライトアップを鑑賞。
20時半近くにもかかわらず、そこそこの車と人がカメラをかまえる。
今年もなんとか見ることができた。

気温も低く、吐く息も白いなかで、目に飛び込んでくる燃えるような紅葉。
ある意味、寒さが燃える熱さで相殺されるような感覚が好きなのかもしれない。

押しつぶされそうなハイプレッシャーからは日に日に開放されてきて、
本当にあと少しで平常運転に戻れそう。
あと少し、そうあと少し。
と言いつつ数週間。
この死亡フラグはいつクリアされるのだろう。
今度こそ、あと少しなはず・・・。