9連休スタート2023/04/29

久々の大型連休がスタート。
前日には、ママの誕生日祝いでこれまた久々の天ぷら「安住」でお祝い。
ちょっと飲みすぎたかなという目覚めから9連休のスタート。

ジャスの散歩も少し遅めになって、もはや暑いほど。
賀茂神社の新緑のもみじが鳥居の赤と青空のコントラストが気持ちいい。

朝食後はパーゴラで新緑を目の前に半袖でコーヒー。
前日に安住で食べたうどの天ぷらの苦甘さを思い出し、季節の恵みのありがたさを
あらためて感じる。

昼前にはママからの猛烈リクエストにより、GW中に食べるオイキムチを仕込む。
最近はレシピを見ずに、かつオリジナルレシピで作れるようになったけど、
何もみないの材料のヌケモレが出る。今回は白ごまを入れるのを忘れた。。。
ま、それもオリジナルといえばオリジナル。

昼飯食べてからは、激混みであろうアウトレットへ。
車だとそれこそ渋滞だろうからMTBを駆って、汗をかきながら向かう。
とは言え、それすらも気持ちがいい天気。
今年は色々と物要りなので、MTBを新調するのは難しそうだけど、
18年ほどの付き合いとなるMTBには愛着もある。

アウトレットに行った目的はサングラスを買いに。
10年以上前にハワイかどっかで買ったサングラスが流石にくもってっきたので。
今はいろんなブランドがあるんだろうけど、我々世代はやっぱりRay-Ban。
が、Ray-Banではお目当ての形がなかったので、Tapioのメガネ屋でPOLICE。
これでドライブ時の眩しさ対策も準備OK。

夕方のジャスの散歩は少し早めに出発。芝桜も鮮やか。

藤の花もあちこちで艶のある紫色を垂れさせている。
そういえば、藤の花の天ぷらも美味いという噂を聞いたことがあるので、
そのうちやってみるか。

夜はさくもバイトが早く終わったので久々にはま寿司へ。
流石にGWなので激混みだったけど、Web予約でそれほど待つことなかった。
ママも久々の寿司だったし、さくもちょうど食べたかったということで堪能できた。

早めに夕飯も済ませたので、夜は久々のアマプラで映画。
ウォッチリストに溜まったままになっていたうち今回は「ブロークバックマウンテン」
結構最初の方に突然始まったなかなか衝撃的な画。
色々と賞をもらっているので、期待してたが、どうもストーリーがよく判らなかった。

何はともあれ、連休初日はなかなか中身の濃い1日を過ごせた。
日曜は雨らしいので、諸々気になっていたやつをインドアでこなす予定。
この調子だと、9連休もあっという間にすぎるんだろうな。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
アルファベットの最初の文字(大文字)は?(例:A)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://takahashi-wind.asablo.jp/blog/2023/04/29/9581508/tb