ホテル住まい明け2025/01/18

先週の3連休明け、たかだか4日間のウィークデー。
それが、長い長い、重い重い、辛い辛い4日間だった。
連休最終日は、どんと祭には行けないので、あらかじめ焚き物を置きに行く。
そこそこ集まってた。

どんと祭当日の昼前につくばに向けて移動開始。
久々に新幹線車内で弁当を食べる。
いつもなら乗り換えの時も含めて、なんか旨いもんでも食べることにしてるんだけど、今回はそんな余裕もなく、早く行かねばならない状況で、飯食えるだけ良いかと。。
はらこ飯を箸で持ち上げる時に、いくらがはじけて服に飛ぶという面倒くさいことも起きて、その時点でテンション下がる。もともと下がってたけど。

ここからはつくばに二泊して、プレッシャーと睡眠不足で心身共に凹む。
そして最終日は別件で横浜に移動するため、上の界隈に宿泊するも、ホテルでは仕事が終わらずに深夜まで仕事して、朝まで少し眠れるかと思ってベッドに入っても、やたらパトカーのサイレンがうるさい。。。
とにかく心身を削りつつ4日間を乗り越えたって感じ。
これも、後々笑いながら「そんなことあったなー」なんて言えるはず。
にしても、ホテル住まい、かつ睡眠時間少ないとほんと身体が辛い。
完全に歳だなー。

横浜からの帰り、東京駅で買ったお土産はこれ。
東京ばな奈はあまり買わないんだけど、カステラ版があったので買ってみた。
バナナの風味弱っ!

仙台に帰って来た昨日は、睡眠不足だったので22時過ぎには限界を迎えてベッドへ。
でだ、今日も仕事をしないといけないという最悪の状況だけど、豆から挽いたコーヒーを飲んだり、昼飯に行きつけの蕎麦屋に行ったり、伸びきった髪を切りに床屋にいったりと、間にリフレッシュタイムを取りつつ仕事。

昨日もゆっくり飲む暇もなかったので、今日はたっぷり呑む。
先日買った「生マッコリ」。
・・・もう買わない。

で、食後、今ブログ書きながら、ジャックのハニー。
ママが気になって買ってたやつ、甘く見てたけど、結構旨い。
リキュールとしては全く有りだった。
でも、寝る前にはオールドクロウをクイッとやって寝るだろうけど。

明日もリフレッシュしつつ仕事。。。
12月からなんか運気がダダ下がり気味だけど、明けない夜はない。
小さくとも一歩一歩進んでればなんとかなるべ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
アルファベットの最初の文字(大文字)は?(例:A)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://takahashi-wind.asablo.jp/blog/2025/01/18/9748238/tb