微妙?最悪?の年度初め2017/04/02

4/1(土)は朝からつなぎデー。
週末の天気をチェックした記憶はないのだが、なぜか勝手に悪くないと思い込み、
朝起きて道路が濡れているのと、かなり怪しい空を見てショックを受ける。
とりあえず山に薪作りに行こうかと思っていたけど、それも厳しそうなので予定変更。
暖かい日も出て来たので、今年こそはMTB復活という気持ちもどこかにあったので、
この日はMTB復旧デー。

サビサビな上に蜘蛛の巣も張っていたMTBを復活させるべく、朝一でホーマックへ。
お目当ては、サビを取るためのサビ取り剤とワイヤーブラシ。

とっとと買い物を済ませて帰宅すると、
「そう言えば、時計屋に持って行ったら、修理できないって言われた。」
とママお気に入りの時計がその最後を迎えようとしていたので、
つなぎを着ていることもあり、とりあえずメカニックっぽっく分解に着手。
こうやって分解した後で組み立てる時に、組み立て方が判らなくなったり、
組み立てた後に部品が残ったりするのがいつものパターン・・・。

いやいや、今回は無事修理完了。
どうやら電池ボックスの経年劣化による破損と接触不良、それと針の変形が原因で、
モーターと基盤部分以外を全て分解して、とりあえず応急処置。
そんでなんとかかんとか動きだした。
が、いつまで持つかは微妙ではある。

そんなこんなで予定より遅れてではあるけど、MTBの復旧に着手。
まずはサビを落として、きれいに洗う為にタイヤを外す。
サビのひどいところはワイヤブラシでこすり落としてからサビ取り剤を使って
落ちるところまで落としてから水洗い。
細かいところは使い古しの歯ブラシも使って。

俺とMTBとどっちが大事なの?と聞いているようなジャス。
そりゃお前だよ。でも今はMTBの時間!と言い聞かせて作業を進める。
気が付けば庭の梅の木が咲いていて、こりゃ本格的な春だなと思っていたのも束の間、
冷たい雨が降り始める。

雑巾が真っ黒になるくらいの汚れを落として、組み立ててから注油を開始。
その後ちょっと一休みしているときに、よりにもよって会社から電話。
エイプリルフールのいたずらとしか思えないような、なぜこのタイミングと
言わざるを得ない障害が発生。
月次処理が月曜日の為、それまでに必ず復旧が必要な状況ということで
MTBの復旧途中で客先へ。

なんとか復旧はしたものの、サポート期間切れの機器類の為、
再発の防止策までは取れないということで、再発時の対応策を
日曜に実施することで土曜は終了。
グランパの誕生日前日ということで、みんなが集まっている実家へ向かう。
既に食事はほぼ終了してる始末・・・。
先行き不安な年度初めを迎えてしまった。

そして今日は朝9時から客先で作業開始。
途中銀行に行った際に雨が降ってきて、しかもかなりの音を立てて降ってきたので、
大粒の雨かよ~!なんて思ってったのに、全く服が濡れないなーと。
なんと実のところは雹だった。

そんなこともありながら、仕事は想定通りに進んで、午後も早い時間に帰宅。
とりあえずMTBの復旧作業を再開。
注油の続きと、ブレーキの調整、ディレイラーの調整作業を進める。
ワイヤー類も意外と緩んでいて、ブレーキ、ディレイラーともにブレブレ。
隙間とか角度とかを片目を細くしながら調整してやっと完了。

試運転してみたかったけど、既に夕方の5時。
自転車に夢中な俺にちょっかいを出すものの、思ったほど相手にされず、
完全にふてくされてるジャスを散歩に連れていかないと、もはやグレそうだったので
MTBはここまでにしてジャスの散歩へ。

6時半に帰宅したときにはもう辺りも暗くなっていたので試運転はお預け。
でも、明日からいつでも乗れる状態。
なんとかやり切った。

年度初めをトラブルで迎えたものの、とりあえずそれを乗り越え、
しかもなんだかんだ言ってもBTMの復旧にも成功。
さい先が良いのか悪いのか悩むところだけど、退屈じゃなかったのは確か。
怒涛の楽しみが待っている予感と考えて、また明日から楽しんで行けるよう頑張ろ!

昨日までの年度初めが嘘のような年度初め2017/04/03

今日は本当であれば会社に行って年度初めの朝礼とか人事異動の情報チェック。
が、昨日までのトラブル対応の後始末ということで朝からお客さんのところへ。

昨日までの障害原因を調べてたら、どうやら起こるべくして起こったというか、
エラーのランプが点いてるけど動いてるから大丈夫だろうという判断を
お客さんがしたらしく、どんなタイミングやねん!と言いたくなるような
エイプリルフールにとうとう顕在化したということのよう。

年度初めの平日をお客さんのところで迎えたものの、
昨日までに障害は復旧していたので平穏そのもの。

夕方はちょっと早目に切り上げて帰宅後、夕飯までにまだ時間があるということで、
先週から刻印して仕上げを待つだけにしてあった子供達用のキーホルダー作りに着手。
穴を開けて、ジャンパーホックを取り付けて完成。
この程度なら、100円程度で乾燥の時間もあるので2日はかかるが、
正味20分くらいで作れるようになった。次はちょっと大物にチャレンジだ。

夕飯食ってもまだ8時前だったので、今日は外でジャスと宴会。
テキーラとジンジャーエールでショットガン。
早い時間だとテーブルにショットグラスを打ち付ける音も迷惑にならないだろうし。
つまみはアーモンドとなかなか減らない節分にまいた落花生。
ショットガンをクイクイ行ってたら急に酔いが回ってきたので1時間程度で撤収。

それでもゆっくり1時間、今後のやりたいことをリストアップ。
やりたいことリストにいろいろ追加できたのでいい時間が過ごせた。

ベッドに横になって読書しながらの寝酒はこれ。
初めて買ったオールドバージニア。
さていかがなもののか。

明日からしばらくはゆっくり仕事できそうだし、
休暇も取れそうなので、仕事もプライベートも楽しみながら行きますか。

充実の休暇2017/04/07

3月のバタバタと、4月早々のトラブルで正直気が休まることのなかったここ最近。
疲れたなーと思って、思い切って有給取得。
こういう時は無理やりでも取ってしまった方が実はあとから「取って良かったー。」
となるパターンが多いし。

そして昨日の夜に立てた計画が、MTBでのちょい乗りとカラオケ。
午前中はママとさくが予定があるので、みんな別々で過ごし、
午後は子供たちの春休みが今週末までということもあり、みんなで出かけるけど、
夕方からかずが部活なので、昼飯がてらカラオケ行くか!と。

それに向けて動きだしたはいいが、朝はあいにくの小雨。
天気予報だと6時台までは雨だったのに、時間が経つにつれて
天気予報の雨の時間帯が延びていく・・・。
もはや予報じゃなくて結果表示レベル。携帯アプリ変えようかな、マジで。

しかし、気温の上昇と雨の影響で花は続々と咲いて来た。
クロッカス。

スイセン。

梅もどんどん花びらが大きくなってきた。

9時前になってやっと天気も安定してきたので、
先日復活させたMTBでちょい遠出ということで、昔のジャージを出してきた。
MTBチームに混ぜてもらってた時に作ったユニフォーム。
でも、ちょい乗りなので、真ん中のパンツは短パンの下にはいて、
右のアウターをTシャツの上の着ていざ出発!

と思ったら、なんと前輪がパンクの模様。
この前のメンテの時にはなんともなかったのに・・・・。
タイヤ、チューブを外したらなんと完全に穴!
しかもこの前のメンテの際に、パンク修理のパッチがカピカピに乾いてたので廃棄。
その後補充していないので、パンク修理ができないことが判明。
ジャージにまで着替えたのに、これは今日は無理と思って居たら、
予備のチューブが道具箱の端っこから顔を出していたので速攻で交換。

約40分ロスで自宅を出発。
途中西公園を通ると、桜は全く咲いていないが、花見の準備は良い感じ。

そこから大手門跡を通って、久々の青葉城址。
自分でメンテしたMTBも、ブレーキ、ディレイラーともに良い感じ。
汗だくになって登った甲斐があって、もう最高の青空。
仙台の街並みを見下ろし。

政宗さんを見上げる。

護国神社にお参り。

そこから帰路に就いたが、途中で大崎八幡宮へ寄り道。

かなり前に来ているはずだけど、もはや何の記憶もなくなっていて、
正直かなり新鮮に、純粋に参拝できた。
でも、朝一でのパンク修理の影響で午後のカラオケまでの時間が
そこそこ押して来たので、とっとと自宅へ向かう。

さくの部活が終わるのを待ってからいざ中山へ。
カラオケまねき猫へ昼飯とお菓子を持ち込んでのスタート。
最近は大きな声を出すこともすくなくなったので、
喉を傷めない程度に、かつこめかみの血管が切れない程度にシャウト。
やっぱり使ってないと声もでなくなるもんだ。

夕方からはMTBのパンク修理用パッチを買いに行ったり、ジャスの散歩に行ったり、
風呂掃除したり・・・・。
今日の前半に比べたらなんてことない時間だったけど、トータルで見ると
やばいくらい最高の金曜、いや休暇を過ごせた。

MTBでどこへでも行ける状態が復旧したのは大きい。
あっちこっち走り回って、またやりたいことが増えそうだ。
いやー、マジで充実。

男二人で林業2017/04/08

土曜は林業の日。
しかし、前日にママがバレーで軽めではあるがぎっくり腰。
さくはそのフォローということで、男二人だけでの作業。
なのだが、午前中はかずも部活ということで午前中はボッチで作業。

前回、周りの下草を刈って作業場所を確保しておいた木2本を倒す。
準備万端と思って倒したものの、目で追えない部分でツタが絡みついてて、
なかなか倒れず、いろいろ頑張ってやっと倒したが、かなりの余計な体力を消耗。
それでも枝を落として、運べるサイズにチェーンソーで切る。

かずを迎えに行く前に、とりあえず山桜の木を4本チェーンソーで倒す。
恐らく10メーターはあろう、かなりの大物。
しかし、実はこれを倒す際に怪我、下手したら命にかかわりそうな事態に。
1本目を倒すも、やはりもう1本とツルで繋がっていて倒れず。
仕方なく隣の1本を倒した。
結果、2本が同時にバキバキと音を立てて倒れていく。
が、なんとそれに引っ張られるように3本目も一緒に下に倒れていったものの、
3本目には受け口も何も入れてなかったので、目の前で折れた。
折れる際に、木が裂けて山側に跳ね上がる形になったので、それが当たっていたら、
恐らく顔付近にぶつかっていたので、大けがに繋がった可能性あり。
何が起きても良いように、作業場所を確保して、無理な姿勢では作業しないように
していたので、事なきを得たものの、今後も気を付けねば。

ちょっと怖い思いしてから、かずを迎えに市工まで。
そのまま山へ向かう途中で二人で昼飯。
食いたいもの聞くと「肉」というので、ファミレス探したけど以外となくて、
利府のびっくりドンキーで男二人飯。
なかなかこんな機会もないので、記念に写真撮ろうかと思って忘れた・・・・。

車の中でつなぎに着替えたかずは、到着早々から運び係。

山桜の木は遠目には太くないように見えるけど、実は結構太い。
木の上の革の手袋と比較すると細くないのが判る。

しかも、既に花を咲かせる準備で結構水を吸い上げているせいか、
かなりの重量がある。
実家の稼業が材木屋だったことが、こんな形で役にたつとは・・・。
チェーンソー用のズボンなので、ずんぐりむっくりに見えるのもあるかもしれないが、
後ろ姿がグランパそっくりになってる。

軽いやつを選んで運んでいるのがバレバレのかずも、その本数の多さと
運ぶ距離からか完全にグロッキー。
それでもかなりの戦力だし、ちょっと嫌な顔したけど、
そもそも楽しくはない作業なのに来てくれることが嬉しい。

夜ごはんはさくやが担当。
サラダとオムライス。
オムライス作るなんて、さくも大きくなったもんだ。

ところが、夕飯食った後に会社から「トラブル発生」の電話・・・。
日曜は急遽仕事ということに。

そんなこともありつつ、肉体的にかなりいじめたので、夜はぐっすりなのは
判ってるけど、子供たちの成長を噛みしめたくもなったので夜はショットガン。

日曜仕事になったヤケ酒の意味もあったので、ちょっと飲みすぎた・・・・。
林業じゃなく、男二人で酒が飲める日もそう遠くはないなー。
楽しみだ。

春、動きだす準備を加速しないと2017/04/09

部活で7時過ぎ出かけるかずと一緒に、昨日の男二人の林業に続き男二人で朝飯。
かずは部活、俺は昨日の夜の連絡により9時からお客さんのところで
トラブルバスターと化す。
とりあえず11時前にはトラブルバスター完了。
帰りに会社に寄ってちょっと調べものしたりして、帰宅したのは13時半。

かずはお出かけ、ぎっくりのママとその付き添いのさくはお買い物。
残された俺はゆっくりと家の掃除。

掃除が終わってから庭に出てジャスのブラッシングとかしてるうちに、
庭の植物たちも続々と芽吹いてきて、この前まで寒かったのに
急激に春になってきたなーと思い、先月のBe-PALの付録のレンズを使って接写。

まずはリンゴの木の葉っぱ。

スイセンの花の中。

梅の花。

ほんとに付録なのに凄い。

これはそのレンズは使ってない、加茂神社の桜。
まだほとんどがつぼみだけど、ところどころ開いているものも。
ここ数日で開花っぽい。
週末は良い感じに見ごろかも。

夕方のジャスの散歩の時、泉ヶ岳スキー場の雪がほぼなくなっているのが見えた。
MTBに続き、山とか海とかの準備をしないと、いざとなった時にスタートに
遅れてしまいそうな状況だ。
とりあえず、登山靴の準備と釣りのタックルの確認を近々やらねば。

と思いながらジャスの散歩も終わりに近づいたころに姿を現した立て看板。

電柱や街路樹に立てられていたので、最初はすれ違う際に
なんかのグランドオープンかというイメージを持っただけで、別に興味もなく。
その後も同じような看板が並んでるなと思ったけど、数個目の看板で
「結構しつこいけど何のオープン」とよくよく見ると「墓」・・・。
しかも、「4/16までグランドオープン」?
ん?4/17に閉園なのか?
「4/16にグランドオープン」の間違いか?
ま、そこは気にせずとしても、「グランドオープン」に違和感を感じるのは俺だけか?
グランドオープンではあるんだろうけど、墓地に合ったもうちょっと良い表現も
あるのではと思うのは、俺の既成概念なのだろうか?
例えば「全区域提供開始」、「全区画受付開始」とか?
グランドが付くと、なんか「絶賛受付中!みんなも入りに来て!」的に思え。
そういう風に受け取る俺が不謹慎なのかもしれないが・・・・。

なんかいろんな意味で春を感じた日曜。
午前中の仕事のせいでやりたかったことがほとんどできなかったけど、
たまにはこんな周りに流される日も悪くはない。

ばっけ味噌2017/04/16

金曜は営業さんの送別会で3時前帰宅。
土曜日は大学のサークルの集まりでこれまた3時頃帰宅。
こう連続すると、体力的にも精神的にも結構疲労がたまるお年頃。

できればMTBで海方面へ行こうかと思っていたのだが、
まぁちょっと無理すれば行けそうだったけど、結果帰ってこれなくなっても困るので
今日のMTBは延期することに。

ちょっと遅めに起きてのジャスの散歩からスタート。
昨日桜まつりだった長命舘公園に行くと、もうこれ以上ないくらいの満開。
9時前ということもあり、まだ花見客はまばらだけど、昼前に車で近くを
通りかかった際には続々と公園に向かう人たちの群れ。
かなり賑わったはず。

同じ長命舘公園内で、桜とは逆の方面にはかたくりの群生地「かたくりの森」
があり、まさに只今群生中。
数年前には、ほぼ枯れてる状態だったので、実は初めて群生を見れた。

加茂神社の桜も満開。
まだ早いので花見をしている人たちは皆無。
でも夕方通りかかった時には、アウトドアテーブルを広げて数組が花見中。
今日は本当にこれ以上ないくらいの花見日和だったかも。
(後から風が強くなってきたのが気になるが。)

午後からは、ジャスと二人でドライブ。
毛皮来てるジャスをちょっと涼しいところに連れていってやるかと泉ヶ岳へ。
駐車場の端っこにはまだ残雪があるので、見た目は涼しいが体感的には全く暑い。

山頂付近には雪が見えるものの、ゲレンデ付近にはまったく雪はなし。
ゲレンデの中腹まで登ると俺もジャスも息が上がり・・・。
途中からは蕗の薹を探してのウロウロに切り替える。

一度駐車場に戻ってから、この暖かさで水芭蕉も咲いてたりしてと思って、
ゲレンデとは逆の水芭蕉群生地へ向かう。
この途中の遊歩道が良い雰囲気で結構すきな道。

群生地の駐車場は満車状態なので、これはもしかして長命舘公園のカタクリに続き、
水芭蕉の群生も初体験か!と一気に気持ちが昂り・・・・。
今日は完全に神ってる。
綺麗に咲いてました。

周りを見渡せば水芭蕉が「これぞ群生」という感じ。

そんで、山に着たらついでに海も行っとくかということで仙台港へ。
途中、行楽帰りの渋滞にハマりつつ夕方の3M仙台港パークへ。
気温が高いので、海風も暖かくて魚も活発になる気配たっぷり。
が、釣り公園で釣りしてる人たちのバケツは空っぽ、かシャコエビ程度・・・。

ジャスとのドライブを満喫して帰宅後に風呂で汗を流し、
山で採ってきた蕗の薹を使った「ばっけ味噌」作りに挑戦。
ばっけ味噌にする場合は開いてても良いという情報をどっかで見たので、
閉じてるもの、ちょっと開いたもの、完全に開いたものを織り交ぜて採取。

備忘録的にレシピを書くと、
 蕗の薹:100g
 味噌:大さじ3
 酒:小さじ3
 砂糖:小さじ2

蕗の薹を約1分茹でて、水にさらした後に手でぎゅっと水を絞ったあと細かく刻む。
他の材料を油をひいたフライパンで炒めて、適度に水を飛ばす。
フライパンの火を止めて、刻んだ蕗の薹と炒めた味噌を混ぜて完成!

ちょっと水っぽくなったけど、冷蔵庫で一晩寝かせばいい感じに馴染むかも。
味は最高で、味見した途端に焼酎じゃなく日本酒が必須という状況になったのに、
こんな日に限って日本酒が切れているという・・・・・。
風呂入った後ではあるが、ヨークに日本酒買いに行きました。

ばっけ味噌をつまみに日本酒呑んで、今日も日本に生まれて良かったと実感。
明日はばっけ味噌で朝ごはん。夢に出そう。
もっと採ってきて冷凍保存しても良かったかも。
ま、あまり食いすぎて飽きてももったいないし、これからゼンマイとかも出てくるし
このくらいのお預け感があった方が、また来年も楽しめるってもんか。

GW前の大仕事2017/04/23

2月から続いていたPJの本番切り替えを4/12から開始。
この週末が最終切り替えということで、これがうまく行くかいかないかで
GWの過ごし方が大きく変わってくる。
ゆっくり休むには当然しっかりと終わらせなければならない。

ということで土曜日は部下引き連れて万全の体制で臨む。
心配性な俺としてはなるべく早く始めて、何が起きても対処できるように
前倒し前倒しで進めたかったので、8時半開始を打診したところ、
お客さんはスケジュール表を見ながら「9時じゃ駄目ですかねー」」と。
スケジュール表を見たら、少しでも早く始めたくなるはずの内容なのに。

前日まで「やっぱ8時半ですかねー」と諦めきれない言葉を聞きつつ、
土曜当日は渋滞にハマらないようにと早目に出たら、8時前に着いてしまう始末。
当然お客さんは来ていないので、近くのコンビニで時間つぶし。

すると、「クラウド引越センター」のトラック。
なんとも微妙な社名・・・・、何がクラウドなのだろうか。
この会社がどこにあるか判らないのか、引っ越しの荷物がどこに行くか判らないのか、
どこを通って引っ越し先に行くか判らないという意味なのか。
何にせよ高くつきそうに思えてしまう。

そしてお客さん到着は8時25分。
8時半開始と、8時半集合を明確にしなかった我々の過失なのか・・・。
何はともあれ、予定からちょっとだけ遅れて開始したものの、
想定外のことは少なからず起きるわけで、結局予定から1時間超えの
夜8時過ぎに完了。
何かトラブルが発生したら自動でお客さん担当者にメール通報する仕組みに
なっているので、切り替えた直後だし、通報の宛先に俺も追加しておいて、
何かあれば双方で動きだせるようにしましょうと段取り。

そして夜中の1時過ぎに携帯メール着信を告げるバイブの音。
「マジかー!明日朝から対応だなー。」と思いながら眠りについた2時間後の3時。
2度目のメール着信時はどうも寝ぼけてて夢を見ているような雰囲気でまた寝る。
次は5時半に3度目のメール。
流石に目も覚めて、そのままジャスの散歩へ出発。

散歩中に「7時にお客さん携帯にメール。その後7時半に携帯に電話。
その後朝飯食ってから8時半に家を出て、9時に現地集合が最速かな。」
なんて計画を立てて、いざ7時に「9時に集合しましょう」とメール送信。
・・・音沙汰無し。
7時半に電話するも、全く出る気配なし。
絶対に携帯にメール行ってるはずなのに随分のんきだこと。
と外を見ると、のんきに昼寝してるジャス。
焦ってるのは俺だけで、お客さんはこんな感じで天気の良い休日を
満喫してんのかもなーと思うと、なんか電話、メールの返信を待ってるだけ
というのはバカバカしくなってとりあえず好きに動くことに。

先ずはGWに向けて釣り道具のチェック。
サビキ、ルアー、ちょい投げの仕掛けをチェックして、足りないものは
上州屋にに行って購入。
アミも購入したので、サビキ含めてこれでいつでも釣りに行ける状況に。

それでも電話もメールもうんともすんとも言わないので、次は登山の準備。
去年から下駄箱に眠ってた登山靴をひっぱりだして、オイルを塗ってこちらも
準備万端ということで、山もいつでも行ける状況に。

それでも電話もメールもうんともすんとも言わないので、今度は仕事用の革靴でも
磨くかと思った昼の12時半に電話。
「もう少し早く気づけば良かったですね。済みません。」
最初のメールから5時間半。最初の電話からも5時間。
俺なんか11時間前の夜中1時過ぎから仕事する気満々だったし、
最速対応の計画は7時間前にはもう練っていたのだ。
そこへきて「もう少し」というのは・・・やるせない。

結果、1時半過ぎから夕方までにかけて、原因調査と対応を実施してなんとか解決。
明日からの本番稼働には支障が出ない事も確認できた。

言いたいことは山ほどあるけど、そんな気持ちも身体もバタバタの中で、
海と山の両方の準備ができたことは非常にでかい。
あとは、明日からの1週間を無事やり過ごせれば大型連休に突入だ。

それにしても、昨夜は2時間おきに携帯メールに起こされたからかかなり眠い。
ウィスキーひっかけて、明日何もないことを願いながらとっとと寝ます。

ママ誕生日2017/04/27

木曜日はママの47回目の誕生日。
ど平日なので夜のパーティーの食事は本人担当。
今回はいろいろ出費があったので、外での食事はしないことにしようということで、
当日夜にみんなで乾杯。

早く帰ろうと努力はしたものの、そういう時に限ってなのか、
もしくはいつもと変わらないのにそういう時だから「こういう時に限って」
と思うのかはなんとも言えないが、会社を出ようと席を立ったとたんに
声をかけられたり、電話が来たり・・・・。
それでも6時過ぎには会社を出発。
あらたまったプレゼントなんて何年も渡してはいないけど、
ここはやっぱりなんか送りたいと思って、帰りにLoftによってちょい買い物。

そして帰ってみると、パーティーのメニューは鉄板焼き。
しかも黒毛和牛!
大人はシャンパン、ワイン、子供たちはコーラで乾杯。
豪華なパーティーよりも、こうやってちゃんとお祝いできればそれでいい。

当日はさくも学校で部活もあったり、我が家のパティシエの出番はなく、
後日作ってくれたのが「イチゴのチーズケーキ」。

生のイチゴを使ってるらしく、イチゴの風味が半端ない。
上にかかってるソースも生のイチゴから自分で作ったらしい。
これはマジでパティシエ行けるんじゃなかろうか。

何はともあれ47歳も元気で過ごして下さい。
が、実は前日の26日はジャスの誕生日でもあったのをすっかり忘れてる
駄目なご主人様連中でした。
ジャスの誕生日はGW中に別途ということで・・・・。

GW初日は詰め込み過ぎ・・・2017/04/29

今回のGWは珍しく全てお休み。
毎年1日~2日は出勤になるのがお約束だったのに、
今年はいつものお客さんの切り替えがちょうど谷間ということで、
もしかするとお盆、年末年始も完全に休めるかも。
となると、どうも小学生なみにワクワクが止まらず、結果初日から飛ばし気味に。

先ずは泉ヶ岳へ。
朝はまだ気温も低いので、十分に陽が上がってからと思っていたものの、
午後には一時的に雨がザッと降るかもという前日の予報だったので、
8時に登り始めるべくジャスの散歩を済ませて、一人で朝飯食って7時過ぎに出発。
泉ヶ岳の駐車場には車はまだ20~30台程度か。
予定通り8時に登り始める。

少年自然の家の解体作業の都合で、登山道の一部がコース変更されていて、
変更後のコース脇の川がスータトにはなんか良い感じ。

天気も最高で、長袖のアンダーウェアと半袖Tシャツで十分が暖かさ。

若いツルも木を這い上がるように伸びていて、生命の季節を感じる。

変更コースの脇には、小学生の頃に少年自然の家に泊まってスキーをした
ゲレンデというかだだっ広い斜面。
リフトなんてものはなく、滑っては登りしてたような。ロープトウはあったかな。

最高の青空で、この時はまだ意気揚々。

カタクリもちょうどいい感じに群生中。

川には釣り人の姿も。こんな小さな川、かつこんな上流にもいるのか?

良い感じに息もあがってきた水神脇には残雪も。

残雪の脇を川が流れて、この時期しか見れない景色かも。

良い感じに足腰も悲鳴をあげる予感だったので、ゆっくりめに休憩。

名前は判らないけど、この花も群生してた。
今度名前調べてみよう。こうやって覚えていくんだな。

そして賽の河原手前くらいからは雪の上を歩くことに。
下から見ると、水神コース側はあまり雪がないように見えてもやっぱり山の上。
あるところにはある。
でも、踏み固められているので、ゆっくり歩けば滑ることもなく、
足が埋まることもなく、逆にいつもと違う地面の感触が楽しくもある。

最大の山場を越えて後ろを見ると、死にそうだった息、太ももの辛さが
一瞬で吹き飛ぶような景色。

荒くなった呼吸の中でも、しっかりと感動のため息は出るもので。
なんかいろんなものが吐き出された感じがする瞬間だ。

そして山頂。
本当はここでストーブでお湯を沸かして紅茶を飲んで下山の予定が、
ここで出会った毎週どこかには登っているというおじいさんと話し込んでしまい、
時間がおしたのでそのまま下山・・・。

下りはかもしかコースに行ってみた。
山頂で会ったおじいさんが「大丈夫。雪なんかないから行ってみな。」
と言っていたのに、たっぷりと雪・・・。

しかも雪解け水が登山道を流れていて、ちょっとした小川・・・。
下から登ってくる人には「これしばらく続くから気を付けて」と言われ。
あのおじいさんにしてみれば楽勝なのかもしれないが、気を抜くと滑るので
相当慎重になりながら降り進む。

雪と水が無くなれば、良い感じの登山道が続く。

この雪解けの時期しか水を溜めない「岡沼」には、たっぷりと雪解け水。

そしてゲレンデにたどり着くと、パラグライダーがちょうど飛び立ったところ。
ゲレンデの下の方には色とりどりのパラグライダー。
どうやらパラグライダースクールらしい。

そして駐車場に着いたのが11時過ぎ。
ほぼ予定通りの登山は無事終了。
良い感じにデジタルというか体内の電磁波を解放した気がする。

家に帰ってからは昼飯食って、薪棚の整理と修復。
そして焚きつけを入れる為の箱を買って来て置き場所の整備。
これも前々からやりたかったことで、「やりたいことリスト」に入っていたこと。
しかも、雨にあたらない為に山登りは午前中に持っていった思惑通り、
午後からは一時的に強い雨も降り、こう計算通りに行くと気分的にもしてやったり感。

夜はママの実家家族が誕生日会を開いてくれて、旨い飯も食べれて
なんかこんなに充実した初日を過ごしたら、残りがつまらなくなりそうなくらい。
でも「やりたいことリスト」にはまだまだエントリがあるので、
隙間にもいろいろ詰め込んで、充実のGWを過ごしてやるぞ!

草刈りしたら神様が舞い降りた2017/04/30

昨日の夜に一瞬目を閉じたらもう朝。
驚きとともに、どんだけ熟睡してんだと半ばあきれたほど。
体は筋肉痛だけど、どうしてもじっとしていられず6時前にジャスの散歩へ。
今日はかずは部活だし、二人とも明日は普通に学校だから休ませてやるかと、
午前中は庭の草刈りをすることに決定。

家に帰ると当然誰も起きてきてない。
休日の7時前だし、しょうがないと思いながらブログ更新したりして、
もうどうしようもなく腹減ったので今日も一人朝飯食って庭へ。

塀沿いの草を手でむしったり、抜いたりしたあとで電動草刈り機で一気にやつける。
そこへ「カラオケ行かない?かず別に行かなくていいっていうから。」
とママからカラオケへの誘い。
どうやら奴らが朝飯の時に話したと思われる。
まぁ、付き合ってやるかと「カラオケまねき猫」へ。

2時間歌ったけど、やっぱり声が出ない。
なかなか大きな声とか高音の声を出す機会がないからか、それとも加齢のせいか、
声の幅が狭いし、なんか震えたりするし・・・。
こりゃなんとかしないとと危機感を覚えたカラオケになった。

カラオケ終了間際、午前中に草刈りを頑張ったからか神様が舞い降りた。
ママから「今日BBQしてもいいんじゃない?なんか暑いし。」と。
実は草刈りの目的は、当然伸びた草が邪魔なので刈るのとは別に、
BBQするときに邪魔だったり、見た目が悪いから、いつでもBBQできるように
草を刈るという目的があったけど、それは誰にも言っていなかった。
しかし、そこへ前述のコメント。

神様からのご褒美なのか、それともママに心を見透かされているだけなのか?
それはさておき、帰りにヨークで買い物して、今回は焼き鳥バージョンに決定。
もも肉と砂肝を買って、帰ってから台所で切って串に刺して、合計34本完成。

しかも、台所に立ったついでに、昨日の泉ヶ岳登山で、ゲレンデよりも上で採れた
蕗の薹でまたまたばっけ味噌を作ってみた。
前回で最後と覚悟していたのに、いやはや儲けもんだ。

かずも部活から帰ってきて、夕方6時過ぎから今シーズン初のBBQ開始。

写真撮るのを忘れたけど、ホーマックで焼き鳥焼き器なるものを買って
初めて使ってみた。
串の持つところが焼けないというのが売りだったのに、火力が強いと
意外と焼けちゃうという事実が判明。
どうも火加減が難しいので、そこは次回の課題だ。

食後はかずとさくはマシュマロローストでデザート。
マシュマロローストは、高校生にもなると食べないかと思ったら、
そんなことはない、しっかりと集中してローストしてた。

ま、高校生どころか今年47歳になる俺もしっかりとローストしてるけど。

草刈り、カラオケ、BBQと今日もたっぷりと楽しめました。
明日は天気がよろしくないらしいので、やりたいことリストから
雨でもやれることを組み合わせて楽しみます。

それにしても昨日に続き今日も疲れた。
最終日まで持つのか・・・?