代休となったら・・・ ― 2015/06/01
前日の休息日で体力を温存し、迎えた月曜日。
本日から6月だけど、しょっぱなから代休。
となれば釣りとなるのが、今の俺の脳内。
夜に、おにぎり握って、おやつも準備。小学生か?
チビたちと一緒に朝飯を食えないということは、慌ただしい朝の準備の手が
一人分減るということなので、そこは前もって段取りを忘れない。
朝飯の時のコップや皿、茶碗まで準備して、パパ不在時でも慌ただしさ軽減。
これだけ好きなことさせてもらっているので、ちゃんとやることはやらんと、
そのうち単独行動禁止なんてことになったら大変だし。
本日から6月だけど、しょっぱなから代休。
となれば釣りとなるのが、今の俺の脳内。
夜に、おにぎり握って、おやつも準備。小学生か?
チビたちと一緒に朝飯を食えないということは、慌ただしい朝の準備の手が
一人分減るということなので、そこは前もって段取りを忘れない。
朝飯の時のコップや皿、茶碗まで準備して、パパ不在時でも慌ただしさ軽減。
これだけ好きなことさせてもらっているので、ちゃんとやることはやらんと、
そのうち単独行動禁止なんてことになったら大変だし。
そんで、本日も朝5時には釣り糸を垂らす。
穏やかな海と一緒で、アタリも穏やかというか無風。
シャコっぽいアタリが一回あったものの、それ以外はなんのアタリもない。

でかい船が来るということで中野埠頭を追い出され、その後移動した
雷神埠頭もやはり船が入港するということで追い出され。
たどりついたのは、一番外側の高松埠頭。
今日は、波と雲をたくさん見た日だった。
筆でスッとなぞったような巻雲が青空を移動していく。
雷神埠頭もやはり船が入港するということで追い出され。
たどりついたのは、一番外側の高松埠頭。
今日は、波と雲をたくさん見た日だった。
筆でスッとなぞったような巻雲が青空を移動していく。

そんでもって、ちょうど釣っていた場所の脇に、一部コンクリが
引っ込んでいる部分があったのだが、どうやら小型船舶の乗り降りする
ための場所らしく、4回くらい小型船がやってきて釣り中断。
我々が場所をお借りしているので、逆に申し訳ありませんが、
平日は何かと忙しいようなので、埠頭は休日に限るかも。

粘ったものの今日は完全なボウズ。
初めてのボウズも、自然に相手にしてもらって、自然を満喫できたので、
別にショックではないが、恐らくチビたちにバカにされるだろう。
そして、ちょっと涼しくなった夕方からはジャスの時間。
後ろ足の爪を痛めていたのが、ほぼ完治したようなのと、
今日は俺が朝から釣りだったこともあり、朝の散歩抜きだったので、
お詫びも兼ねてドッグランへ。
友達と一緒に里山を自由自在。

その後は、サッカー犬目指して、ボールと追いかけっこ。

そこそこのドリブルと、噛みつき。

最後は、デッキでまったりと。

本当であれば、今日釣った魚が夕食に並ぶはずが、ボウズの為に中止。
セルバの魚屋で買った魚が食卓に並びます・・・。
次回こそ食べられないくらい釣ってやる。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://takahashi-wind.asablo.jp/blog/2015/06/01/7660067/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。