雪の湯沢2019/01/06

今日から湯沢出張。
ほとんど作業もなく、立会いがメインなので一人でのんびり良い出張だ。

東北道は道路から見える田んぼには雪はあるものの道路には雪はなく快適。
それがやはり秋田道に入ると景色が一変。
湯田に来るころには道路脇にも雪。
そして横手からは道路上にも雪。

途中、通行止めもなかったので、13時前には湯沢に到着。
今回の出張が終わると、しばらく湯沢に来る機会がなくなるかもしれないので、
お気に入りの西馬音内そばの「ひやがけ」。
サイドメニューは「わさび菜」の天ぷら。
それを、一面雪の景色を見ながら味わう。

その後の立会いは「今日はもういいや!ホテルで待機してて!」ということで
早々にホテルへチェックイン。
ホテルから見る湯沢市街も当然雪。

写真では判らないが、結構な雪が降ってる。
駐車場は屋外。
明日の朝、車がどうなっているのか?
果たして無事に車で移動できるのか?
そもそも車を出せるのか?
が不安で不安で早起きしちゃいそう。

そんな天気なので、一人で外にでるのも気が引けるので近くのスーパーで
お惣菜を買ってきて、仕事しながら、TV見ながら、酒呑みながらのながら食べ。
手前のニシン焼きはなんと200円。

四合瓶は湯沢の酒。
でも全部飲んだら明日仕事に響くので、残った分はお持ち帰り。
帰りは温泉にでも入って帰ろーかなーと・・・。
その前にやっぱり明日の朝が心配で心配で。