クッキングパパ、クリーニングパパ、&フィッシングパパ2024/05/01

昨日寝るの遅かったからという言い訳は効かない。
しっかりと5時過ぎにジャスに起こされる。
でも、かえってその方が時間を有意義に使えるので、ほぼありがたくもある。
昨日の夜釣りで、多少なりとも冷たい風に当たったからか、なんとなーくだるいような
気もしなくもないので、もうちょっと横になって様子見るかと思っても無駄。。。
今日も結局はジャスの根気に負けて5時半起床。

ジャスの散歩、グリーンスムージーを済ませてから、今日も起きる気配の無い女子たちは放っておいて、ちゃちゃっと朝飯を済ませる。
今日は「超多忙」という言葉がふさわしいくらいの予定を入れてしまってた。
まずは「オイキムチ作り」。
きゅうりの写真を撮るのを忘れたけど、大きなところの材料の写真。
このほかにもアミ、ゴマ、はちみつ、リンゴジュース等、諸々あるけど、撮り忘れ。

7時半過ぎから作り始めて、8時半には出来上がり。
あとは、数日漬けこんで、何があってもGW中には食べ始められるので、待つのみ。
しかも、あらためてレシピをメモったので、今回をベースに改善できる。

そのあとは、写真撮れない事情がある洗濯機したのパンの掃除。
あまりの汚さに写真撮れんなと。
でも、昨日買った新洗濯機の受け入れに向けて、パンの掃除は完了。

昼前後は、夕食のスパイスカレーの材料の買い出しと、近所のコインランドリーへ。
GW中に「スパイスカレーを作る」と宣言してたので、今日がその日。
スパイスはほぼそろっているので、不足分をメモして近所のヨークベニマルへ。

で、その間にコインランドリーで洗濯を回す。
洗濯機が届くまで数日かかるので、その間の選択はコインランドリーで済ませる。
コインランドリーなんて、コロナ前に東京に入り浸って、コロナの影響で帰ってくるな的なことを会社に言われて、下着を洗濯しに大塚駅近くのコインランドリーに行ったきりかも。
でも、意外と混んでるというか、稼働率高くてビビる。

そのあとは趣味の時間。
昨夜の夜釣りで色々と劣化してるところが見えたので、糸を結びなおし。
が、・・・もう忘れてる。
なので、むかーし観た手順の動画の最新版を見ながら、やり直しすること3回以上。
なんとか完了。でもこれで行きたいと思った時に持ち出せる。

糸と同様に仕掛け、ワームも劣化してたので、作り直し。
いろんな妄想をしならが、いろんな色、蛍光、重さを組み合わせて作成。
これで、いつでも行ける。酒を飲まない日が作れれば。。。。

夕方のジャスの散歩の後から、スパイスカレーの調理を開始。
同時に風呂も沸かす。
玉マギ、スパイスたち、トマト缶、それと鶏もも肉。
ここに写ってないやつも含まれるけど割愛。

かつ、出来上がった直後の写真も撮り忘れ。
早く食べたくて、食べて欲しくて、気が付けば食い終わってた。

結果としては、スパイスカレーにしてはスパイスが薄いし辛味も少ないと。
ただし、今回のレシピはスマホにメモしたので、あとはここからどう改善するかだ。
悲観することはない。
けど今日は結構疲れた。
いろんなパパ、旦那さんを頑張った連休5日目。
ジャスのおかげで予定を全てこなせたけど、ジャスのせいで猛烈睡魔に襲われてる今。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
アルファベットの最初の文字(大文字)は?(例:A)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://takahashi-wind.asablo.jp/blog/2024/05/01/9680637/tb