ダウン・・・後、立ち上がる2024/06/01

先週はたまらずダウン・・・。久々に眠れず。
病院に行けば恐らく睡眠障害という診断がくだったはず。
理由は概ね判ってはいるので、それが片付きつつあることをゆっくりと自分に言い聞かせて、ちょっと睡眠改善薬の力も借りつつなんとか復帰。
結局は心身共に疲れすぎたということで、それを良い感じに身体がアピールしてくれたということで、それに応えてゆっくり休みました。
それと、金曜に仕事復帰した途端に、周りが負荷を下げてくれるような話をつけてくれていて、片付きつつあったという自分の感触よりも、もっと軽くなる方向に事態が動いていて。。。ありがたい。

眠れない日が続いた中で「正欲」を読了。
本を読んで眠くなっては寝て、目が覚めてはまた読んでという中で役に立ってくれた。
キャッチコピーが「読む前に自分には戻れない」とかあったけどちゃんと戻れます。
いや、それは自分だから戻れたのか?もし人によっては戻れないのか?戻れたってことはもしかして俺って・・・。とはちょっと考えさせられた。

休んでる間も身体は動かした方が眠りやすくなるだろうと、ジャスの散歩に。
しかし、本当にこの池はなかなかの絶景を日々与えてくれる。
夕方、まだ日が高い時間でこれだけの景色を見せてくれる。
やっぱ人間って自然には敵わんなーとつくづく思う。

散歩の途中で現れた「ムー」的な状況。
・・・正解は夕日がカーブミラーに当たって、それが道路に反射しただけ。
一応ここの上に立ってみたけど、何も起きませんでした。
一応立ってみるという時点で疲れてるということかも。

散歩から帰ってもジャスが家に入らなくなった。
先週までいた保護猫が居なくなったにも関わらず、まだ警戒モードらしい。
ジャスが寂しくないように友達を作ろうということで、引き取った保護猫だったけど、やっぱりジャスが怖がって、逆にジャスの精神的に悪影響と判断して、残念ながら猫は保護した元に返したので、家には猫の鳴き声も、首輪に付けていた鈴の音も無い。
でも、ちょうど二週間滞在した猫の匂いとか、まだ残る警戒心からか、猫が来る前のジャスには動きも行動もまだ戻らず。
ジャスにも猫にも悪いことをしてしまったと後悔の念にかられてる。。。

金曜から仕事復帰。
そして今日は土曜でまた休み。
睡眠改善薬の力を借りずとも、夜はゆっくり眠れた。
そのまま今日はゆっくりと、難しいことは考えずに好きなことやって過ごそうと。
ちょうど天気もぐずぐずだったので、インドアで。
何の前触れもなく、ブルースハープを思い出して、ごそごそと取り出す。
数年ぶりに吹いてみたけど、まるっきり忘れてる。
おっかなびっくりと吹いてみたけど、全然ダメダメ。
もとから吹ける曲も簡単なもの数曲だったけど、もはや何も吹けず・・・。
思い出しながらちょっと練習したらなんとか「聖者の行進」は間違いながらも吹けた。
そしたら、なんかジャスも一瞬一緒に「くぅーん」と鳴いたりして。
またブルースハープの練習を再開してみようと。

そして、今日から「傲慢と善良」を読み始める。
これも映画化されているので、選ぶ本がミーハーなのだけど、確かに面白い。

夕飯は「三麦園」のパンを食べてみようかということで洋食。
昼頃に買いに行った時には、もう大部分が売り切れで、なんとかバゲットはゲット。
そんなに人気ならとかなり期待してたけど、、、、期待し過ぎたのかも。。。

なんにせよ、ゆっくりと過ごせた。
見返してみると、前回、前々回のブログも「疲れた」内容だったので、今週はかなり改善してることは確か。
何事もポジティブシンキングで行かないとだな。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
アルファベットの最初の文字(大文字)は?(例:A)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://takahashi-wind.asablo.jp/blog/2024/06/01/9689477/tb