下手に行動すると危険なのでクッキングパパ2024/06/15

昨日と明日はともに30度超えの予報で、今日はちょっとだけ下がる予報だったので、あわよくば泉ヶ岳か、もっと簡単な山に早朝いてみようかと思ったいたけど、それがもはや感覚のズレ。
今日の予報も28度とかだったので、確かに30度に届いていないという意味では、閾値内というように見えるものの、28度でも十分に高いから。
何なら命の危険はまだまだあるから。
ということで、土日はおとなしく過ごすことに。

でも、特に早く出発する予定もないのに、早く目覚めで、5時過ぎにジャスの散歩へ。
その時間帯は霧も雲もあって、いつもは見える泉ヶ岳も見えず。
気温は思った以上に低いから、「なんだ今日山行っても良かったんじゃ?」とか思ったけど、山が見えないということは眺望も望めないので自分の選択に間違いはない!
と自分に言い聞かせる。

7時前のグリーンスムージー。
今日は小松菜多めで緑が濃い。

で、おとなしく何をするかを考えた結果、今日はクッキングパパになることに。
ママの負荷を下げつつ、自分の料理の腕を鈍らせないようにと。
そもそもそんなに誇れる腕もないっちゃないけど。。。
何はともあれ、諸々材料が必要なので、午前中は買い物に費やす。

夕食はスパイスカレーにすることでママの了解をもらったので、再度メニューとして、タンドリーチキンの仕込み。
しかし、調べてみると混ぜるだけ簡単のタレに漬けて焼くだけ。
15分で下準備終了。

それと、オイキムチも久々に作ってみた。
来週には食べごろになっているはず。
しかし、キュウリに居れた4か所の切り込みに大根、ニンジン、ニラを詰め込む「だけ」と言えばそれまでの料理。
でも、その手前を手間と思わなかったから、名物になったはず。
・・・でも、なんできゅうりの中身に切り込みを入れて、そこに積み込むのだろう。
別皿での提供でも問ないのではないかと、今更ながら思ってみる。

クッキングパパも一休みが欲しいので、ここまで終わって、工作パパへ返信。
その横にはノンアルもしっかりと準備しつつ。

が、なんだかんだで割り込みがはいったりして、今日はここまで。
5%も進んでない。。。

夕方のジャスの散歩後から、クッキングパパ再開。
夕飯はスパイスカレー。
5種類のスパイスで調理開始。

昼過ぎから漬け込んだタンドリーチキンは大成功。

で、メインのスパイスカレーは、肉無しで夏野菜と豆のカレー。
もう、最高。
が、ちょっとスパイスの配合を間違えたのか結構辛くて・・・ちょっと度を越した。

今日もなかなか濃い1日を過ごせた。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
アルファベットの最初の文字(大文字)は?(例:A)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://takahashi-wind.asablo.jp/blog/2024/06/15/9693338/tb