マーボー焼きそば ― 2013/11/05
先日、秘密のケンミンショーで紹介された、仙台のソウルフードこと「マーボー焼きそば」
を食べた。
ソウルフードと言われているようだけど、正直なところ食べたことも無ければ、
メニューを目にしたこともなく、もしも目にしても注文したかと言えば、恐らくしない。
もしかして、ケンミンショーのやらせだったりして?
とも思ったものの、ちょっとネットで調べてみたら、ケンミンショーが先か、仙台の
飲食店組合が先か判らないが、とにかくマーボー焼きそばの認定店があるらしい。
仙台に住んでいて、仙台のソウルフードと呼ばれるメニューを食べたことがない
というのもしゃくなので、ソウルフードの真偽はおいておいて、とにかく食べてみる
ことにした。
丁度お客さんのところに行った際に、作業が長引いて、昼飯が14時頃になったので、
すいている時間と思い、近所にある「中華飯店ふじや」へ。

平らな皿に薄く盛られた麺に、たっぷりのマーボー豆腐がかかっているが、
一口食べるまで麺が見えないほどのマーボー豆腐がかかっている。
食べてみると、適度な辛さもあって、意外といける。
食べ始めると、箸が進むは進むはであっという間に完食。
お店によって味が違うらしいので、あっちこっちで食べてみたいが、
ラーメンのように「あの店に行ってみよう」とまではならなかな。
偶然入った店にマーボー焼きそばがあれば注文してみるかもって感じ。
これがソウルフードとして定着するかは、これからのアピール次第ってことかも。

最近のコメント