山場、山場、山場2022/08/05

7月はかなりヘビーな月だった。
毎週のように山場が待ち受けていて、身も心も落ち着く暇がなかった。
8月になれば仕事も落ち着くし、少しはマシになるかと思ったのが悪かったのか。
7月下旬に仕事で問題発生。。。
その後、別の案件でも少噴火。。。
指示を出すだけで精一杯で、本来の業務に手が回らずどんどん滞留していき、
しまいには催促の嵐に見舞われる。
ストレス続きで毎日のえずきに、テレワークでもリポDのお世話になった。
小噴火は徐々に片付き、残るは最初に起きた問題。まだくすぶってる。
本気でお祓いを考えてるほど。

と言いつつも、久々にブログを更新できるほどには気持ちも落ち着けた。

周りに文句を言いたいことは山ほどあるけど、それを言ったところでどうにもならん。
次に同じことが起きないように、文句ではなく対策を打たないと。
その対策も考えないとだ。まだまだ山場は続きそう。
こんなことで心身をすり減らしてる場合じゃないんだけど。

つかの間の休息をどう過ごすか、どうリフレッシュするかを考えないと。
じゃないと、どんどん不安とプレッシャーに押しつぶされそうになる。
頑張れ俺。
人は心が原動力だから心はどこまでも強くなれる!(by 炭治郎)

8月はどんどん不安や問題が解決しますように。

再始動2022/08/06

ここ数ヶ月、どうしても認めたくなかったこと。
義務教育時代なので、35年以上前に心底嫌で改善したはずの性格が戻りつつある。
良く言えば「慎重」だけど、自分の場合は「度を過ぎた心配性」、
「とにかくウジウジ考える」という点。
ここのところ、それが漏れ出てることに嫌悪感を持ちつつ認めたくなっかった、
ということも、自分で勝手に背負ったストレスになっていたのは否めない。

中学生の時から変えよう変えようと、少しずつ自己改善をした甲斐もあったのか
その後はどんどん自分のことを嫌いではなくなった。
と思っていたけど、実際は性根は変えられないということなのだろうか。

だとしてもだ。
やっぱり少し前までの自分に戻ったほうが確実に楽しいし幸せなので、戻ろうと思う。

いつも気持ちがモヤモヤしていたのは、やっぱり引きこもりがちなのが大きいかなと。
外の空気を吸って、太陽の光を浴びて、開放的な所に身を置くことが必要かなと。
思い出してみると、どちらかと言うとそっちを優先して、日曜夜と月曜朝に後悔する。
それが普通だった。
それが今では、引きこもって映画観たりしてリフレッシュしてると言い聞かせて、
実は頭のいたるところに問題がこびりついていることを感じつつ無視したつもり。
そんなんじゃ本当のリフレッシュは無理。

「仕事でミスったって、別に死ぬわけじゃないし。やるなら楽しくやろう。」

と、就職してしばらくして気持ちに刻んたことをあらためてやらなきゃと。
あの頃は尖ってたなーと。
ちょうど子供が生まれたあたりだったか、30歳を過ぎて、結構上の役職との面接で
「自分や家族の為に仕事してます。会社の為ではないです。」
なんてきっぱり言い切って、なんか色々と説得された記憶がうっすら蘇った。

なんてことを考えてるうちに、とにかく外に出て老廃物を出しちゃえと一気に短絡的。
確かに、海にも山にも行く機会がなくて、とにかく行動範囲が狭すぎた。
物理的な範囲は広くなくても、行動する範囲を広げようと、最初に思いついたのは
「ジョギング」。
昭和生まれとしては、根性論として根深く染み付いているランニングは精神鍛錬の
最たるものという意識が働いているのだとは思う。
でも、サウナで汗をかくのとは明らかに違う発汗、それと心肺機能を使いまくる
という充実感、さらに歩きたいのを我慢するという精神的強化も感じることができる。

夕方のジャスの散歩のあとで、数年使ってなかったジョギング用の靴を取り出す。

1時間半のジャスの散歩がすでにウォーミングアップになっていたので、
即走り出すも、ブランクもあるのでゆっくりゆっくり30分ジョグ。
この時点ですでに相当身体がなまっていることを再実感。
家に着いた途端にあちこちに痛みとか半端ない疲労感とか。。。しょうがない。

そこから縄跳びの練習だけを実施。
すでに下半身にかなりの乳酸が溜まってるのを確実に感じていたので、
ロープの長さとかを感じつつ、30回目標で飛んだが・・・15回で引っかかる。
縄跳びは平日の朝のジャスの散歩の直後にやれると良いなーとか思いながら。

で、筋力も付けないとと思ってゴムチューブも持ち出してきた。
脂肪はたっぷり溜まっているので、うまくすればそれがそのまま筋肉へ。
これは流石に披露が半端ないので持ち出しただけ。。。

単なる精神論からなのかもしれないけど、これが昭和男子としての自分のやり方。
これ以外の方法は頭に浮かんだとしても、正直なところ気持ち出来に良しとしない
というのが昭和なのだろう。。。
もうこれは変えられない。
なので、自分の好きな自分で居続けるための努力して、それすら楽しんでしまおう。
そう思う。

明日以降は、トレーニングもやらないとなので、そのスケジュールを考えるだけで、
ワクワクと本当にやれるのかという思いの狭間にいる自分を楽しめてる気がする。
これこれ!こういう感覚こそがリフレッシュだ!
明日の日曜もワクワクを持続できるよう昭和パワーを前面に出していこうと思う。

さて、そんな前向きな気持ちになる前、今日の午前中にアマプラで観たのがこれ。
「悪の教典」

グロさが大部分の感情を占めたけど、こんなミステリーを観たからこそ、
前向きに考えようと良い方向に転じたのかも。
・・・じゃないとは思うけど、人生何がきっかけで命運が別れるか判らないし。
とにかく今は好転してるはず。いや、好転して見せる。
数ヶ月前の自分に戻れるよう再始動開始。明日は筋肉痛で苦しんでそうだけど。。。

久々の安息日2022/08/07

今日もジャスの散歩からスタート。
いつもと違うのはその後の動き。
パーゴラの椅子に座って、瞑想からスタート。
今回は3分から始めてみた。
前はもっと長かったような気がするけど、まずは短い時間で継続を目指す。
テレワークに合わせて変えていかないと。

本当は瞑想の前にジョギングしようと思っていたけど、昨日の30分のジョグですでに
足裏を痛めたらしい。。。なんともうまくいかない年齢になったもんだ。
なので、瞑想のあとにストレットと自重筋トレ、そして縄跳び。
縄跳びなんて、やっと20回引っかからずに跳べるほど飛び方を忘れてる。
まぁ、大部分の人は小学校以来縄跳びなんかしたことないのが殆どでは。
そういう意味ではなかなかできない経験をしていることになる。

一息ついていると、庭のスモモの木に蝉の抜け殻がるのが目に入った。
全然木にもしてなかったので、季節の移ろいを感じられる、見つけられるほど、
気持ち的に落ち着いて来てるらしいとなんか少し嬉しく感じつつ。

床屋に言ったり、諸々家事を済ませたりしたあとは、まだ重いものを持つのは
厳しいママと一緒に買物へ言ったり。
帰宅後の昼飯はスーパーのお惣菜を食べながら、ネットで調べのしつつビール!
PCの画面に映り込む私。。。。

本当は、天気も悪くなければ泉ヶ岳にでも行けるかもと思っていたけど、
昼過ぎに雨が降ったりとなかなか安定せずに断念。
が、それならと、室内でやれる趣味のうち、もしかしたらハマらないかと思い、
切り絵の挑戦。
レザークラフト用に駆っていたカッターやマットを使って指が痛くなりながら。
左側は切り抜いたくず。
右は黒い画用紙から、白い部分を切り取った切り絵。殆どが切り抜かれる。大変。

切り抜いた部分を白い画用紙の上に乗せると!
いや、良い。
でもゲロすると原案はネットから無料で使えるやつを借用。

試しに切り絵をやってみたけど、鉛筆画や水彩画とかもやってみたいので、
50歳過ぎにふさわしいのと、気軽に始められて、3日坊主でもダメージなしの
趣味を探したいと思う。

久々に仕事フリーの週末。
新しいことも始められたし、上々のりスタートかも。
でも、早く海か山に行きたい!

今年も夏2022/08/11

暑い。
テレワーク中は集中力なくなるのでエアコンかけてるが、それ以外は扇風機。
幸いなことに家の窓を開けると風が通り抜けて行くので、
良く言えばそよ風を感じながら、夏の暑さも感じられる。
身体は汗でベタつくし、服もくっつくし、不快極まりないんだけど、
それが日本の夏なんで、今年も夏をしっかり感じられてることにある意味感謝だ。
夏を味わったあとは秋がちゃんと来る。

今週の我が家のパーゴラは生命に満ちあふれていた。
夜もまだ早い時間だというのに、ジャスの椅子の背もたれの裏ではセミが羽化中。
抜け殻にぶら下がって乾かしてるところは何度か見たことあるけど、
まさに背中から抜け出てるところは初めて見たかも。

昼間にジャスの水を交換しに出た時には、カナヘビの赤ちゃん。
身体はまだちっちゃいし細いのに、しっぽだけは身体の2倍ほどありそう。

今週の昼飯で食べた「ゆかり」の塩焼きそば。
たんに珍しくて買ってみたけど誰も食べずに残ってたので片付けた。
まぁまぁ、あの「ゆかり」をまぶした焼きそば。もう買わないでしょう。

山の日の前日の夜は、何故かチェ・ゲバラの映画が観たくなり、
「チェ28歳の革命」をアマプラで鑑賞。
なかなか難しいというか、結局なんだったのかというのが判りにくかったけど、
単なる戦争好きではなかったと言うのが再確認できた気がする。

そして、山の日。
ジャスの散歩を済ませて、ちゃちゃっと朝飯も済ませてつなぎに着替える。
草刈り機で刈ったあと、また伸びてきた庭の雑草の草むしり。
びしょびしょになったつなぎのまま、腕立て、腹筋の筋トレ。
汗で濡れたつなぎの重さ分負荷が高まり効率化。
そして、みんなが起きて来て朝飯を食べるタイミングでひとっ風呂浴びる。
昼前には汗だくのつなぎの洗濯も終わって心地よい疲労感で、休日の充実感も。

昼からビールでもキメるかと思っていたけど、突然の雨でなんとなく気持ちも乗らず。
今後初めてみたい、やってみたいことを色々とネットで調べてるうちに夕方に。
雨上がりに青空が見えるとなんかホッとするし、猛烈な湿気でもやっとした空気が
やっぱ夏だなーと。

単純に考えると52回目の夏。
これまでの夏にどんなことがあったのか、ふと思い出に浸ってみたくなった。
そして年齢的にこれからの夏をどう過ごしたいか考えるのも楽しみかも。

天気に振り回される2022/08/13

土曜は墓参りのあとから山行こーかなー、釣りに行こーかなーとか計画しても、
天気予報では時々雨。
休日ということで朝も早くから目が覚めるも、少しすると予報通りの雨。
こりゃ天気予報通りに時々雨なんだろうなということで、山も海もなくなった。

朝の雨はそれほど長くなかったので、雨があがったところでジャスの散歩へ。
帰宅してからは筋トレして汗を流して、そのままシャワーを浴びて朝飯。
少しゆっくりしてから墓参りへ出発。

今回は父方の実家の墓参り。今年免許返納して車を処分した両親の運転手として。
途中の道路はそこそこの混雑で、あーお盆休みだったなーと。
久々だったので、同じ苗字が刻まれた墓石が並んでいる中でどれがどれだか・・・。

墓参りを終えて、父の実家=大叔父家=従兄弟の家へ向かう。
我々が歳を取ったように、みんなしっかりと歳を取っていて、そりゃそうだと。

ちょっとだけ家の周りを散策すると、「夏」という空と雲と緑のコントラスト。

特に、このえんじ色の屋根と緑と青空が、小さい頃に観た田舎のコントラスト。
小学生の頃は毎年の夏に兄弟二人きりで泊まりに来た、いや来させられたところ。
観たいテレビも自由に見れる雰囲気でもなく、庭や山でカブトムシ、クワガタに
ワクワクしつつも、すぐとなりにいるスズメバチのせいで近づけず。。。
夜は壁に飾られた先祖代々の肖像画がぼんやり浮かぶ部屋で恐怖で眠れず。。。
良い思い出ではある。

墓参りから帰宅すると、何故か睡魔に襲われて2時間ほどシエスタ。
この寝ようとして寝るんじゃなくて、ウトウトしてるうちに以外と長く寝てしまった、
という昼寝の充実感ったらない。
でも、ちょっともったいなかったなという思いもある。

夕方は少し早めにジャスの散歩へ行き、いい感じで汗をかいたので、
このまま身体を動かしたくなり、先日友達が打ちっぱなしに行っている投稿を見て、
少なくともん2年ぶりくらいじゃないかという打ちっぱなしへ。

とにかく身体が回らない。。。。ってか回すと痛み近い感覚が。
よっぽど使ってない筋肉、関節を動かそうとしてるんだなと。
60球ほど売って汗だくになったのと、やっぱり先日痛めた足裏がまた痛む。
身体を鍛えようとした結果、足を痛めて続けられずという最悪の結果。
年齢的に思うようにならないことが多くなるというのはこういうことらしい。

今夜からは台風の影響もあるらしい。
天気に振り回されるとともに、年老いた身体にも振り回される。
これともうまく付き合って行かねば。

疲れが・・・2022/08/14

昨日の夜は「蜩ノ記」を鑑賞。
観始めたのも遅かったので、終わってベッドに入ったのは1時近く。

ちなみに、金曜夜には「関ケ原」を鑑賞。
なんかこの前から役所+岡田率が高い気がする。

それはさておき、深夜1時近くにベッドに入ったのに、目が覚めたのは5時。
なんとか眠ろう眠ろうとした結果、ちょっとだけウトウトして結局のところ
6時半頃には行動を開始。

昨日の筋トレや打ちっぱなしで身体は疲れているのに、たっぷりと眠れず。
睡眠は質が高ければ短くても良いのだろうけど、だとしても気持ち的には
もう少し眠りたいので、気持ち的には寝不足。

今日は朝飯を食べてからジャスの散歩へ。
朝の賀茂神社は安定の景色。

ほんとに鳥居とイチョウのコントラストは他になかなかないかと。

そこから掃除とか家のことを片付けてソファーに横になったら。。。
朝も早かったからか昨日に続きシエスタ。。。
気持ち的には最高の休日。

その後は昼飯を食べてから、ジャスをシャンプーに連れて行ったり。

夕方のジャスの散歩では、雨に降られてママに迎えに来てもらったりと、
なんかほんわかとした休日を過ごしました。
それにしても昨日の筋トレと打ちっぱなしの結果の筋肉痛がまだ来ない。。。
明日あたりなのか。それとも来ないのか。
疲れが溜まってて抜けないのか、疲れてないのか?

久々のDIY2022/08/20

週末の天気次第では山か海に行こうかなと思っていたところ、
昨日の天気予報では土曜は昼前から雨。
土曜は無理だけど、雨の量によっては日曜もコンディション悪そうだなと、
モチベーションは下降気味。。。
精神年齢が小学生並みということで、早く目が覚めたころには、外は結構な雨。
あー土日ともに山、海ともに無理かなーと意気消沈して二度寝。
が、二度寝から覚めると「なんか晴れそうじゃん」。

ジャスの散歩へ行くと、おいおいやっぱり山行けんじゃね?
いや待てよ、山の向こうから雲はやってきそうでもある。
・・・と判断に迷っていたけど、より天気の良い日に行きたいので今日はスキップ。

ということで、久々にDIYをすることに。
ちょうど、昨日の夜に七北田の花火(?)の音に反応してジャスが騒いだ結果、
手作りの庭の柵の一部が、劣化もあって破損。
そのままだと、擁壁の下に落っこちちゃう可能性があるので、破損部分を作り直し。

9時オープンのやまやで酒を買って、そのまま9時半オープンのホーマックに行き、
角材と塗装スプレーを2000円弱で購入。
破損した部分の柵を取り外す。

角材に茶色の塗装スプレーを塗って、乾かしたあと、杭を打って、
元の形に合わせて角材をドラバードリルで止めていく。
元の柵の取り外し、それを焚き付けに使う為にノコで裁断、杭をハンマーで打ち込み、
角材をなんとなくの感覚で止めるまでで、約1時間。
やっぱ山行けたじゃんという天気の中、たった1時間だけど汗だくになってできた柵。

完璧!
下から2段目の角材に前足を乗せて、一番上の角材の上から顔を出して、
下の方を通る猫?場合によっては熊?をパトロールする。
これで、また丈夫になった柵を使ってパトロールできるはず。
やっぱり、余計なことを考えずに純粋にDIYができる程度の余裕は欲しいもんだ。
今日はDIYはやれたけど、完全な仕事フリーにならないのが残念。。。

DIYで汗だくになったので、そのまま風呂に入って、そのまま風呂掃除してから
仙台育英の試合中ということに気づいてTVオン。
既に大差。。。。
同じ東北勢対決なので、少し微妙な気持ちに。
仙台育英も聖光学院も全国から部員が集まってきているけど、どちらかというと
東北のメンバーが多いはず。
それを差し置いても、やっぱり気持ちとしては「白河の関」越えに。
なんて組み合わせなんだと。
仙台育英がかったところを見届けると、もはや甲子園モードになって次の試合も観戦。

これまではフィーバーを起こすものの、力的にはなんとなく勝てなさそうという
雰囲気が個人的には感じることしかなかったけど、今年の仙台育英はその雰囲気が
どうも感じられない。
つまり、勝ちパターンを知らなくても、経験してなくても、行けそうじゃん!と。
ただし、決勝は月曜日。なんか日曜とかになるように調整できなんもんだろうか。

甲子園終わったあとは、残念ながら1時間くらい仕事したあとにジャスの散歩へ。
山の方のには黒い雲はあるけど、雨は降ってない。
このまま今日は降らずに明日晴れればなんとか良いコンディションで山にいけるかも。
とか思って歩いてると、ジャスの背中にバッタが。
組み合わせは違えど「おんぶバッタ」。ジャスは地球にも虫にも優しい。

でもやっぱり山行けたよなと、少しモヤモヤしたものの、明日天気が回復すれば
もっと良いコンディションで良い景色が見れるはずと思うしかない。
さてどうなるか。
お酒も寝坊しない程度にしておかないと。

そういえば、ここのところ惰性で観てしまっていためざましテレビの「ロペ」。
ふと細かい所に目を向いたところ、じわじわ系が目に入ってきた。
「汗水」

「シケモク」

くだらない。。。本当にくだらない。
でもこういうくだらないものを朝に観るとなんとなく肩の力が抜ける。
これまで気づいた時に撮りためたじわじわ系を乗せてみるか。
ロペの世界観に生きてみたい。。。

久々の開放感2022/08/21

精神年齢小学生としては6時前に目が覚める。
が、実は昨日の夜は遅くまで仕事しちゃって眼精疲労でスカッと起きれず。
でも、カーテンの外は確実に晴天。
ということで、身体にむち打って起床して、ジャスの散歩へ。
これが登山の準備運動にもなるので。
高速道路脇のガードレールにアマガエル。なかなか良いコントラスト。
と、意外とアマガエルを見る機会も少ないような気がするなと。

散歩から帰って、ちゃちゃっと朝飯を済ませて、既に準備していた服に着替え、
半ば準備完了していたリュックを背負い、いざ泉ヶ岳へ。
登り始めは8:30。ちょっと遅くなったなか。できれば8:00スタートしたかった。

登り始めの景色。
幹と葉の色と、光と影、そしてその向こうにある青空。

視線を下げると、木漏れ日の中、ヒンヤリとした空気とマイナスイオンを
360度から浴びながら進む細い登山。

光と影の具合が変わると、似たような登山道でも全く別の景色になる。

水神で一休み。
水面に反射する陽の光の眩しさに、なんとも言えない、久しく味わってなかった
視覚からの刺激に感動。

ちょっと危険を犯して水の流れを撮影。
どうも上手く撮れん。でもまぶたにはしっかりと焼き付けられた。

久々の登山で、悲鳴を上げたのがお尻付近の筋肉。
前回の登山でやっとコツをつかんだ歩の進め方で、息はそれほど上がらず。
ふくらはぎや太ももだってそれほどの疲労感を感じなかったものの、
太もも裏のほぼお尻付近に強烈な疲労感がどんどん溜まっていく。
・・・多分ストレッチが足りてなくて凝り固まってるんだろうなと。

休憩を取りつつ、なんとか歩を進めて、賽の河原を登ったあたり。
この辺りからの景色を見るために登ってるようなもの。

頂上一歩手前だけど、景色的に最高のポイントを見上げたところ。
湧き上がるような雲がいい感じの映え具合。

この景色を見ながら、20分くらいボケーっとしてた気がする。
疲れもあるけし、ヒンヤリとした空気に触れてクールダウンというのもある。
それよりも、いつも思うけど、この程度の範囲を見廻すだけで、
 ・自然には敵わん
 ・人って、自分ってなんてちっぽけなんだろう
 ・あくせく過ごすよりも、この大自然に飲み込まれてゆっくり生きなきゃ
という気持ちに包まれる。

全く景観のない頂上であるけど、一応登ったという達成感を得るためにちょっと寄る。

帰りは、できれば「むかご」で広島風お好み焼きで食って帰ろうかと思っていたけど、
店の前を通ると、駐車場もいっぱいだし、店の入口も行列。。。で断念。
ならせめて「明日の湯」の温泉でひとっ風呂と思って向かったけど、
昼というのに駐車場には結構な車。
あの小さい風呂場、湯船だともう満員だろうということで温泉も断念。
ということで、結局そのまま帰宅。
ざっと風呂で汗を流して、実家に行ったりして、ついでに吉牛で唐揚げ丼を買って、
洗濯した汗だくになった登山服を見ながら、麦酒で昼飯。
もう最高。

ちょっとシエスタをしてからジャスの散歩へ。
稲穂も全体が風に揺れていい感じで秋に向かってる感。

帰宅後、風呂が焚けるのを待つ間に、登山靴にオイルを塗ってメンテナンス。
こういう時間が結構楽しかったりする。

さて、次はいつ行けるだろうか。
まずは、家族の為に時間を使うことになる。仕事も遊びもしばらくは後回し。
家族と遊べることを考えないと。
計画を立てること好きとしては、それはそれで楽しみではある。
楽しみはスケールの大きさだけではないし。
やれることの中でできるだけベストな楽しみを探すという楽しみを満喫しないと。

夏季休暇1日目2022/08/26

8月も終わりが見えきた本日、やっと夏季休暇1日目を取得。
今年は呪われ続けて、いつかお祓いに行かないとと思いつつ、
もう1年の2/3が終わる。
こうなると、別に良いか。来年は良い年になるはずだ!と思ってしまう。
なんて思っていたら、今週の月曜日にまたまたまずい状況が発生。。。。
もはや支社内でマークされてるはずだ。

ってことで、今日の休みも取れるかどうか雲行きは怪しかったものの、しれっと取得。
どこかに行くとかいう予定はないけど、家族の大事なイベントがあったので、
今日は休まないといけない状況だったので、仕事どころではないってことで。

午前中は、買い物やらなんやら細々としたことを済ませたあと、
かずを仙台駅まで送っていく。
明日の東京での大学院受験に向かった。
7月中旬から帰省して、受験勉強を頑張っていたので、なんとか全力を尽くして欲しい。

今日はそれから病院三昧になった。
まずは労災病院。

これは水曜日に労災病院に行った時に、近くの韓国料理「扶餘」でのランチ。
おいおい食いきれるか?と思ったけど、意外と食えるもんだ。

労災病院から一旦帰宅して、さくが出かけるというので、八乙女まで送った後、
そのままの足で仙台北クリニックへ。
通風の薬が切れるので、追加で処方してもらう。

しかし、50歳前後からは病院のお世話になることが増えるもんだ。
これまでの生活習慣の影響で、あちこちにガタが来るってもんなのか。
純情に劣化してきてるということか。
裏返せば、頑張って生きてきた証とも言えるのかも。
不摂生だと言われても、自分の弱さという点を差し引いたとして、
別の理由はあったはずだし。

帰りは、ママから買い物の指示がLINEで来たので、BigHouseによった。
ここでも仙台育英の甲子園優勝を祝す貼り紙。
他の店でも貼り出されてた。
今週頭だったけど、テレワークだしちょっとテレビ観ながらやろうかな、
とか思っていたけど、ちょうどその日の朝に問題発生して意識から飛ぶ。。。
当日の夜の打ち合わえ中に、「そういえば育英優勝したね」と言われて、
「あー、そうだった!!」と。
夜に熱湯甲子園を見て泣く。で、須江監督のインタビューで鼻水も加わる。。。。
あんなの見せられたら、白河越えを願っていた人たちに取ってはもう誇りでしかない。

帰宅後はジャスの散歩へ。
途中あちこちでヤマユリが咲いていて、場所によっては群生。
ヤマユリは俺に取っては「凛」というイメージ。
群生してるところもあるけど、その多くはポツンと、ただし堂々と咲いてる。
いつもこんな風に「凛」としていたいと思う。
まさに、育英の選手たちは個々がこうやって「凛」と自立していたからこそ、
メンバーが入れ替わっても、スター選手がいなくても日本一になれたんだろうなと。

昼間にBigHouseでの買い物の際に、隣にある本屋で買った2冊。
年内は家族フォローでゆっくり遊ぶことはできないけど、
ちょっとした隙間で遊べないかと思って、「PEAKS」を購入。
それと、甲子園の「市船ソウル」の逸話を聞いてしまったので「20歳のソウル」。
気持ちが熱を帯びてるうちにと思って。
まだ読んでない東野圭吾があるにも関わらず。。。。

なんだかんだで、夏休みらしい休みではないけど、まぁまぁ充実の1日。
残りの夏休みはあと2回に分散して取得予定。
一斉の夏季休暇でえはなく、個別に調整可能なのは本当に助かる。
夫として父として何ができるか、何を伝えられるか、何を見せてあげられるか。
笑顔で頑張ろっと。

平穏2022/08/27

昨日の夜は、アマプラで1本映画を観たら、なんか止まらなくてもう一本。
ベッドに入ったのは2時過ぎ。
今日は眼精疲労か、寝起きはグダグダで目が開かない・・・。

いつもの休日よりも少し遅めにジャスの散歩へ。
朝飯を食べてから、久々に家族の髪を切った。
ハサミ、くし、バリカンを駆使して。
最後はいつだったか、子供たちが小学校低学年くらいまでだっただろうか。
自分の中では、それほど腕は悪くなかったと思う。
理由、程度はどうであれ、なんというかこんなことができる関係性はたまらなく良い。
「家族の間に調和が保てれば人生は成功」
今のところは上手くいってるっぽいと自分では思うが、はてさて実際はどうだろうか。

その後は掃除したりしたあと、昨日買ったPEAKSの流れでなんか読書というか、
なんかいろいろとやりたいことというか、中途半端で終わっていたことを再開しようと
本棚から昔の本を引っ張り出してきたりして。
なんとなく天気もぐずつき気味なので、しばらくはお勉強モードも良いかも。

が・・・、昨日買ったPEAKSを見ながら、危機管理的な内容のところで、
「あっ!避難グッズどうなってるっけ?」となって。
そこからは一気に避難グッズモードへスイッチ。

喉もと過ぎれば・・・・、完全にそのモードになっている気がする。
とはいえ、意外と小さい地震が発生しているのは事実。
気を抜いてはいけないと思いつつも、時の流れとはいろんな意味で怖いもので、
あの時の恐怖、生活環境の恐怖は自他ともに薄れてきてるなと。

震災後は、風呂掃除しても、すぐに水を溜めて万が一の水の確保をした。
車のガソリンも半分をきったら即満タンにしてた。
今日は風呂掃除後は・・・窓開けて乾燥させてた。
車のガゾリンはまだ2/3が残ってたのでそれは良かった。
でも、確実に審査時のことは意識から遠のいてる。

ということで、思い立ったというか気づいたが吉日なので、避難グッズの確認。
・・・やばかった。
 ・乾パンが賞味期限切れ。(2022/7なので、まぁ大丈夫っちゃあ大丈夫)
 ・消毒液が蒸発して空っぽ。
 ・薬類(風邪薬、胃腸薬、かゆみ止め)が使用期限切れ。
 ・ビタミン剤の消費期限切れ。
 ・消毒用ウェットティッシュがカラカラ。
 ・カイロの使用期限切れ。
ってことで、すべてを入れ替えるべく動く。

近所のツルハで全部揃うだとうと安易にチャリで向かうも、乾パンが見当たらない。
店員さんにきいたところ、少し前から店頭販売はやめたと。。。
となりのヨークに行っても、パートさんは「扱ってないですねー」。
喉もとすぎたのは、俺だけじゃなく、スーパー、企業も同じらしい。
自分のことを棚に上げて言うと、消費側が需要しなくなったので、供給側も
採算重視で取り扱いを止めましたってことなんだろうなと。
頼むから30cm四方程度で置けるんだからなんとかして欲しい。

ってことで、どこに行けば良いか考えたけど、良い運動にもなるので、チャリで
ホーマックへ向かう。確か防災グッズはまだったはずと。
それほど暑くなかったので、運動という意味ではなかなか良い環境だった。
齢20弱にもなりそうなマイGTで、心地いい風を感じながらノースリで疾走。
いい感じだった。でも、車道の端を走っていたので、追い越す車からは、
脇毛が見放題だったように思う。。。別に謝る気もサラサラないけど。

さすがホーマック!というかさすがホームセンター。
乾パンはもちろん、アルファ米まで置いてあったので、それぞれを購入。
で、補充後のリュック内に詰める装備全体。
こんなんでどんな避難生活できるの?と思うけど、最低限のレベルだとしても、
少しでも良い環境を自分で準備できるとしたらここまでかと考えた結果。
満腹は不要、生きれれば良い。清潔は不要、不潔をできるだけ改善。
日頃発生する体調不良や怪我の応急対処グッズ。
これで足りなかったら、正直なところは他に頼るしかない。
まぁでもないよりは確実に使えるし、周りにも提供できる。
震災級でも最低限の対応は可能そうだ。

そんなこんなで、平穏な土曜をすごした。
ちなみに、金曜の夜に観た映画は1本目が「空母いぶき」。
西島秀俊のように、指揮命令できるとかっこいいなーと。

で、日本目は「AK-47」。カラシニコフ。
銃の名前が映画になるなんてどんなドラマがあるんだろうと思ったけど、さほど。。

日曜は天気も悪そうなので、大人しく過ごすか。